• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シマゾーのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

山梨紅葉日帰りツアーに参加

山梨紅葉日帰りツアーに参加ようやく秋の気配が到来して
お山も色づき始めて来ました🙌

そんな中、町内での日帰りバスツアーに
参加して来ましたよ
※今回はクルマには乗ってません😅



集合場所より順次乗り込み席へ
その際にお菓子をもらい


出発の時にはひと口目を🤤いただきました



高速に上がり途中までは順調でしたが


やはり週末の中央道は混雑してますね

そんな中、最初の場所は


都留市にある
山梨県リニア見学センター

こちらで未来の鉄道を勉強します
入館すると




いきなり目の前にリニア車両がお出迎え
テンションが上がります🙆





システムの説明がありますが
最初インパクトで全然分かりません😆

2階へ上がると


各部分の分かりやすい説明



一番はミニチュアリニアの模型を使ったのがみんな興味津々で分かりやすかったですね🤗

そして3階は

ジオラマ模型と


リニア走行見学
しかしこの日は走行テストは無しだそうです😭



残念でしたが映像で500㌔体験をして来ました🤭

もうちょっと先になるでしょうけど
楽しみです

ここで時間も押してるようなので
ランチ会場へ🏃




北口本宮浅間神社に併設しています
浅間茶屋さんへ到着



庭内は色づいた紅葉がキレイです


店内も落ち着いた雰囲気



寒い時期にピッタリの
ほうとう御膳🤤

温まってお腹いっぱいになったら
浅間神社を散策しま〜す





厳かな気持ちになります








至るところ色づいて鮮やか境内です

それよりも




御神木のパワー感が凄かった🙇
いい気をもらいました🙏

この後はお土産を購入として
旅の駅 Kawaguchiko baseへ

ここでは色々と購入したのですが
撮ったのはコレだけ



倶楽部活動のソフトのみ😅
とりあえず自分はミルクソフト🍦
相方はワインソフト🍦

どちらも旨い!ご賞味あれ👍

この後は河口湖のもみじ会場に行く予定でしたが雨が強くなってきたので
町内会長よりご提案があり全員一致で帰路へ🤭
まぁ、雨の中で混雑してる中では見れませんからね

その代わり帰りの車内でのビンゴ大会は
大盛り上がり🙌

相方はラ・フランス、自分はお菓子をゲット🤗
いただいたパワーをこれで使い果たしかも知れませんね😆



帰りも渋滞になりましたが無事に帰って来ました

たまにはこう言うのもいいと思った
日帰りツアーでした🤗
Posted at 2024/11/17 22:31:24 | コメント(14) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

#CCウォーターゴールド10周年

#CCウォーターゴールド10周年10周年おめでとうございます🙌
いつもお世話になってます
ドライブ前に簡易的に施工出来て
ちゃんと水弾きしてくれるのは助かります




Posted at 2024/10/28 18:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月29日 イイね!

お山を走ってカツを食べる

お山を走ってカツを食べる今年の夏はいつまで続くのかと思う暑さでしたが😅
ようやく秋の気配が到来
人にもクルマにも優しい季節がやって来ました
そんな中、有志3人でお山を駆け抜けようと言う事で行って来ましたよ🙌

前日まで天候がどうなるかと思いましたが


雨は大丈夫そうです

海老名SAにて

先ずは朝そばでお腹を目覚めさせます🤤



これで完全体になった所で集合場所へ🏃



今回も無事に一番札をいただきました👍
※何か後ろの方にお見かけした事がある
クルマがありますね🤭
これこそ偶然ですね~

この後、福田屋さんとハミPさんが到着して準備が整った所で出発です

途中前後しながらも走って


第1ステージのスタートラインへ
聖地の入口


ハミPさんより🙇



料金所の方に路面状況の情報収集をして
次のチェックポイントまでスタートです


さすがにエンジェルちゃんはいないので
各々のペースを守ってGO❗



最初のチェックポイントに到着


御所の入で小休止してから
駆け抜けます🏃

上りの最終地点

大観山駐車場
※天候がイマイチだからかクルマもバイクも少な目です



こちらでクールダウンしようと停めましたが何も見えませ〜ん😭
※天候が良ければ芦ノ湖と富士山が目の前に見えた筈なのに

その鬱憤を晴らすかのように


オヤジ3人は童心に返りブランコに
一心不乱に漕ぎまくり🤭
※久々にやると気持ちいい

これでちょっとは気持ちが落ち着いたので
お山を下って行きます

途中で自分が道を間違えて逸れちゃいましたが問題なく






芦ノ湖スカイライン(三国峠)で合流



この頃には少し晴れ間が見えてきましたね


ここから箱根スカイラインを経由して
県道401号線への



クネクネダンスで駆け抜けていきます
※撮る余裕がありませんでした😅
※同乗者がいると酔いそうですね😟

後ろから迫る福田屋さんとハミPさんの
ハンドリングマシンの



華麗なダンシングに圧倒されながらも
どうにか国道に出る事が出来て
ランチ場所に向かいます



予定より早く着きましたが
そのおかげで


2番札をゲット✌️

開店までの間


駅周辺を散策したり





お豆腐で胃袋をコーティングしたり



更に糖分補給もしての
あっという間の時間調整🤭



開店して色々と悩んだ結果


ロースカツ御膳(ルイビ豚)

肉質も柔らかくジューシー
大変美味しゅうございました

段々と辛くなるお年頃ですから
次はもう少し少なめに🤭



お腹も満足して次はスイーツへ



※福田屋さんより🙇


※福田屋さんより🙇

芦ノ湖周辺まで走って


駐車場に停めて


森を抜けると


そこには御番所茶屋



芦ノ湖を見ながら
みたらしソフトをいただきます✌️
※スイーツは別腹ですねぇ🤤

食べ終ってみたらしの余韻を感じながら
こちらで本日のTRGは終了致しました

参加した福田屋さん、ハミPさん
お疲れ様でした🙇
今回は不慣れな先導で申し訳ありませんでした😅
精進致しま〜す🤗
Posted at 2024/09/29 22:24:54 | コメント(17) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
20周年おめでとうございます🎉🎊


きっかけは会社でのクルマ好きの人から
『こんなサイト知ってます?』と言うのが
最初でしたねぇ🙋

登録歴はまだ浅いですが
ここでの出会いは自分自身が広がりました🙆



そして色々と食べましたね🤤

今後ともよろしくお願い致します🙇

Posted at 2024/09/01 19:19:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月15日 イイね!

愛車と出会って15年!

愛車と出会って15年!8月20日で愛車と出会って15年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


ガレージを購入しましたが
秒殺で潰されました😅

■この1年でこんな整備をしました!


爪の整備で購入しましたが
興味なし😭


■愛車のイイね!数(2024年08月15日時点)
130イイね!

■これからいじりたいところは・・・
加速は衰えてませんので日々のメンテナンス🙌

■愛車に一言
いつまでも元気に🙇
それとジャンプして起こさないで🤣




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/08/15 19:41:39 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@skashi さん
なかにしさんのパフェはボリューミーですね🤤次は桃から葡萄に変わる感じですね🤗」
何シテル?   08/25 19:07
シマゾーです。(^o^)/ もしかしたら、走っていてお会いする事が ありましたら、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドフレームプレート修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 06:21:31
フューエルリッドカバーのバネ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 09:57:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ シマゾー (BMW M3 クーペ)
BMW M3 クーペに乗っています。 憧れのクルマにステップアップ これから楽しみます。
BMW その他 ギンタ (BMW その他)
大パワーの割にしなやかな足回り
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
このクルマには色々と教わりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation