• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさぎぴょんのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

復活の儀(でお)

でおさん復活しましたー!
さーぽーとてっとby T.K
(あざした!助かりマンボウ!)




とりあえずは基本セット、交換しておきました!






(プーリーに関しては穴の径が合わず取り付け不可でした笑)なんでやねん!

謎のバッテリー切るスイッチ、こちらは外しておきますねー







元の配線が生きていたので、外すだけでおkでしたーよかたー!

ついで、フロントの配線はギボシ接続にて復活させましたー




キーシリンダーは変えない!
お金ないですから...トホホ

フロントのタイヤグルグル回っちゃう問題は、画像のボルトを締めて治りました、よかたー



ベルトを替えて、




タイヤも替えて



タイヤが硬化しすぎてて、ホイルやタイヤレバーが曲がる程でした...そんなことって...


バッテリー新品!
プラグも新品!

キャブのOHはしない!←?


でもエンジンかかりましたー
流石は本田さんですね…最高です!

これを足掛かりに動いていきますよ〜

…っとその矢先!
でお を置いていた場所の…
地面に…レインボーが…




触るとぬちゃぬちゃしてます。
2stオイルタンクを見ると、しっかり減ってます…
これは、オイルレベルセンサーからですかね…
ちょっとまた開けて見てみます…

でおとの格闘第一章(未完!)

















Posted at 2023/03/26 23:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月18日 イイね!

お久し投稿です!

お久し投稿です!しばらくぶりでございます…
みんから半放置から何年の月日が経ったでしょうか…
そうですね…AWの放置期間と等しいです…

っと、そのAWを起こすべく!絶賛財政立て直し中です!少々お待ちください!

この6年、紆余曲折ございましたが、取り急ぎ、私の足となる物が必要になりましたので、何かないかなぁと思っていたところ、実家の裏から原付き発見!



汚ねぇw(bgm 汚れちまった悲しみに)


いつ買ったが、どこで買ったか、はたまた譲ってもらったのか!?




覚えてない!(笑)

さて、そんなDIOですが、一度盗難に遭っております。←これは覚えていた
盗難届けを出して、無事に家に帰ってきて…乗らずに終わってました。

現状把握するべく見てみましたが…
その窃盗団、色々やらかしてくれてるんですよ…
ご紹介しましょうっ!


ナンバープレート盗みっぱなし!



ハンドルロックが戻らない!
おそらく電柱アタックでもしてくれたんでしょうね………おかげでキーも回りませんわ…
ハンドルもぐるぐる回っちゃうぐらい緩んでます………




配線ぶった斬り!
直結でもしようとしたんでしょうか…
ハンドルがもどらないから、エンジン掛けたところで…じゃないか!?んん!?

っとこんな感じで、悪戯されてる状況。
まぁまぁ、何とかなるっしょ!ということで…

我が家へ移送します。
(途中役所に寄り道、ナンバープレートを再発行にて取得しました!)



お?車あるじゃん?とお気づきのそこのあなた!

残念!

これは車屋さんから借りている代車です♪
(嫁はん(仮)の車購入に伴い、代車を借りてます。)

代車がタントで良かたー!
(車屋さんごめんなさい…)

アイキャッチ


(積み込みを手伝ってくれたパジャマおかん)
ありがとー!


DIOとの格闘第0章(完)

あとがき
そんなこんなで、これからはみんからちょくちょくチェックしていきます!
以前よりお絡みいただいておりました皆様、今後ともよろしくお願い致します!

ps
みんからブログ、操作性が以前と比べ良くなってて驚きました!
※(ステマではありません)
Posted at 2023/03/18 11:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

冬のオイル交換


今回は、前回オイル交換より、2500km走ったといふことで、オイル、オイルエレメントの交換に挑戦です。



今回は先頭要員として、ローダウンジャッキも出撃です。

古いオイルを抜き。
みなさんおっしゃる通りに、エレメント外しに苦戦しながら(正確には外したときのエキパイへのオイルのただ漏れ)さっさと交換。。。



エレメントも取り付け、周囲をパークリで洗浄しました汗

オイル注入後、エンジン始動!
オイル漏れなし。。。
良い香りが、おさまるのを待ちます汗

しばらくすると、匂いもおさまり、一件落着!

合わせて、約4年ほどがんばった、カオスバッテリーも交換です。



ボッシュの40B19L
ついでにターミナルも交換しました。
セルのいきおいがいいかんじです!
無事終了。
Posted at 2016/12/26 00:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

うさぎさんの病


前回の珈琲飲もうかいより、しばらくたったところ、またもや不調の病に、、、

エンストしてしまう症状、、、これは前からあったのですが、以前は、少し置くとエンジン始動、走行可能でした。
しかし、今回は待てど暮らせど始動せず。。。


このての車はエアフロが逝ってしまうといふ話しをよく耳にしましたので、、、



はんだ盛りつけ、可変抵抗部分のたてつけ修正等をしてみました!

すると、エンジンは始動してくれました!

やたーっ!

っとおもうのもつかの間、フケ上がらない。。。
3000回転から上が、ゆっくり踏もうが、がっつり踏もうがフケ上がらない。。。

もしかして、失敗?

そんなところに駆けつけてくださいましたは、はなぶさ先生でした。




画像は合わせて、タワーバーを取り付けていただいているものです。

はなぶさ様のエアフロをはずしていただき、自分のに着けて、さぁ出発!

やはりフケ上がらない。症状変わらず。

残念ではありましたが、エアフロが原因でフケ上がらないといふわけではなさそう、そのことがわかっただけでも1つ前進です!

合わせて、S.F様より、ECUも拝借させていただきました、、、



うまい棒は万能なんですね!?さすがです。

交換するも、症状変わらず。。。

ECUも原因ではないことがわかり、また1つ前進です!

ここは一度落ち着いて。
原因究明のため、エンジン始動の基本を考える。

よい燃料
よい圧縮
よい点火

この3拍子が揃って、エンジンは始動すると、、、

圧縮は、コンプレッションゲージなどは持ち合わせておらず、計測はできませんが、なんとなく大丈夫そうな気がします。

点火は、プラグを外し、アースをし、クランキング、バチバチーっと勢いよく花火をちらしてくれます。

燃料は、燃圧計を入手し、計測。

燃圧不足でした。。。
プラスして、ポンプ不良により、エンスト、しばらくするとエンジン始動。っといふ症状になることもある。といふお話しも聞かせていただいていたので。。。

燃料系統へ手をだすことになります。
燃料タンクの脱着。。。
T.KAMO氏監修のもと、しくはくしながら取り外し、いざ!!!
画像はありません。。。
あまりにも酷いことになっておりました。
錆び、錆び、錆び。。。
ストレーナーは錆びで目詰まりしておりました。。。

そこで、ストレーナーの洗浄と、燃料フィルタの交換、です。



もしも、これが原因なのであれば、洗浄により、しばらくの間だけでも、症状が緩和されるのではないか?っとT.KAMO氏、、、


よし、やってみよー!



フケ上がりました。。。
アイドリングも問題なし!

こいつであったかぁ!!!
っとひとまず安堵でございます。

なるだけ早く、タンク内部の洗浄とコーティング、合わせて、燃料ポンプの交換をしたいと思います。

アドバイスをくださいました皆様。
そして、はなぶさ様、S.F様、T.KAMO氏、ほんとうにありがとうございました!心より感謝いたします。
Posted at 2016/10/12 20:00:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

うさぎさんのローショ、、、オイル交換の巻


例の不動事件、ミッション交換時エンジンオイルも交換していただきましたが、約3000km走ったので、オイル交換です。

ただ、フロアジャッキという高級なものが、我が家にはございませんで、、、
パンダ2本掛けで、、、しかし、これでは危険なので、万一倒れてしまった時の為に、馬を御ひとつ掛けておきます。



お金ないので、キャスルを入れました。
5w_30です。あと3000kmだと、だいたい7月頃交換だと思われますので、またその時には良さげなの入れてあげようと思います(´・ω・`)



つづいて。リヤトランクの雨漏り問題。

エアクリーナーパイプの、エンジンルームからトランクルームへのガスケットのような、スポンジのようなものがくっしゃくっしゃになってしまっていたため、そこからポタリポタリ、、、



あいきゃっち



なので、あー、、、
シーリングです!





クリーナーできれいにして、ぬりぬりしましたー!

そして、アンテナのほうもやりましたーー

無事雨漏りは治ったようです。。。




さぽーてっとby いなぴょん


Posted at 2016/05/29 23:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@いなかびと なんてこった。。。」
何シテル?   05/03 14:34
うさぎぴょんです。 うさぎのようなAWに乗っています。 ぴょんぴょんしてます(o^^o)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Surluster ゼロプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 21:54:27
2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/02 13:44:06

愛車一覧

トヨタ MR2 AWちゃん (トヨタ MR2)
免許取得から4ヶ月、やっぱり乗用車ほしーい!っとついつい手を出してしまたorz 手の掛か ...
ホンダ スーパーディオ でお (ホンダ スーパーディオ)
通勤快速…になるかどうかは不明。(6年放置車両) 起こし中… (2023年3月復活!絶賛 ...
ヤマハ JOG アプリオたそー (ヤマハ JOG)
高校生時代から所有しています。 擬人化したらとても可愛い娘だと思います。 ただし、ちょっ ...
ホンダ ライフ ライフちゃん (ホンダ ライフ)
免許を取り、農道のシューマッハより6マソで譲っていただいた初マイカー...グニャんグニ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation