ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [一人旅したい]
鈍行列車の旅したい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
一人旅したいのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年12月04日
キャンディーズ見た!!!
「わが愛しのキャンディーズ」 NHKさん、ありがと~う!!!! キャンディーズファンの私にとって 最高!、最高!、感動!、懐かし~い! 変なドキュメンタリーにせず歌中心、最高の番組だった。 とても感謝します。 キャンディーズの歌っていた頃 私は中学生。 キャンディーズ大好きだった。 ピン ...
続きを読む
Posted at 2006/12/04 23:56:21 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
私の好きな○○
| 音楽/映画/テレビ
2006年12月04日
今日の日本酒~特別純米酒 生 酒中の仙
特別純米酒 生 酒中の仙 島根県松江市 李白酒造 はじめて島根県のお酒をいただいた。 香りがとてもすっきり。 呑んでみるとコクがある。 なんとなく紹興酒のような雰囲気もある。 酒は仲間とワイワイやりながら呑むのも好きだが 静かに酒を造った人、場所など いろいろなことを想像しなが ...
続きを読む
Posted at 2006/12/04 21:43:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
人生のスパイス、酒・・・
| グルメ/料理
2006年12月03日
関東大学ラグビー~雪の早明戦
12月の第1日曜日、 大学ラグビー対抗戦、早稲田対明治の行われる日だ。 今年は 43-21で早稲田が勝利、対抗戦全勝優勝をきめた。 この時期になると伝説となった1987年の早明戦を思い出す。 12月初旬の東京には珍しく、試合の前日から雪が降っていた。 生放送のテレビを見たところ 雪かきはして ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 22:57:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
あれこれ、ザッ感
| スポーツ
2006年12月02日
女子フィギュアスケートを見て
浅田真央選手、素晴らしいですね。 優勝おめでとうございます。 2位は村主章枝選手。 優勝はできなかったけれど とても良かったと思います。 二度目のオリンピックを経て スケーターとして大きく成長したと感じました。 相変わらず演技は指先まで素晴らしいし ジャンプも以前より高くなった気 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/02 23:01:24 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
あれこれ、ザッ感
| スポーツ
2006年12月01日
富士重、安全運転促す技術――香りの空気砲で眠気を飛ばす
日経より 富士重工業は国際電気通信基礎技術研究所(ATR)と共同で、 香りで運転者の眠気を解消する技術を開発する。 空気砲を用いて、運転者の鼻先にレモンやミント系などの香りを噴射する仕組み。装置の小型化を進め、1―2年内の実用化を目指す。 自動車業界では安全技術の開発競争が活発になっているが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 16:58:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ニュース ウォッチング
| クルマ
2006年12月01日
中央線快速電車も代替わり
オレンジ色の車体にブラックフェイス。 中央線沿線で育った私にとって とても馴染み深い車両だ。 この車両もとうとう中央快速線を引退。 E231系と順次入れ替わるそうだ。 この車両のデビューは私にとって衝撃だった。 高校からの帰り道 ブラックフェイスの車両が走り去る。 「なんだこりゃー、かっこ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 15:17:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
プラっと一人旅
| 旅行/地域
2006年11月30日
軒下のクモ
夏の終わり頃から 二階の軒下にクモが巣をはっている。 10月の頃にはまるまる太っていたクモ。 しかし最近はやせ細っていた。 昨日クモの巣を見ると 大きな穴があき半分壊れていた。 もう虫もいないしクモともさよならだな と私は思っていた。 ところが今朝見ると巣は修復されていた。 大きな網目、元 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/30 15:34:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
あれこれ、ザッ感
| 日記
2006年11月28日
廃止される橋
開通式があった橋と入れ替わりに 廃止される橋です。 狭くて譲り合いをしなければ渡れないなど 不便なところはあったけど 好きな橋でした。 昔の建物や橋に佇み 昔に思いをはせると 過去の人々の往来や声を感じるような時がありませんか? 何の意味があるかは答えられないけれど 忙しさにまぎれて消 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 19:50:06 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
どこまでもいこう
| 旅行/地域
2006年11月27日
定点観測~いちょうその10
落ちるときはいっき。 残り少なくなりました。 紅葉ももうすぐ終わり、冬モードに入ります。
続きを読む
Posted at 2006/11/27 21:25:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
定点観測
| 日記
2006年11月26日
橋の開通式
車いじりはできないけれど ドライブ大好き! こんな私が好きな道、気になる道を紹介していきたいと思います。 新しい橋が完成。 今日開通式があった。 小学生の鼓笛に続き 三世代の家族が歩く。 これからしょっちゅう渡る橋。 どうぞよろしく。
続きを読む
Posted at 2006/11/26 23:26:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
どこまでもいこう
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
一人旅したい
[
神奈川県
]
妻、子ども4人あわせて家族6人でわいわい暮らしています。 自宅で仕事をしているので、いつも騒がしい中。 大人数も楽しいけれど、たまには一人になりたいこと...
13
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
一人旅したいの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
プラっと一人旅 ( 5 )
人生のスパイス、酒・・・ ( 9 )
あれこれ、ザッ感 ( 22 )
全国うどん巡り ( 3 )
私の好きな○○ ( 9 )
ニュース ウォッチング ( 7 )
定点観測 ( 12 )
どこまでもいこう ( 3 )
ハッキヨイ ノコッタ ( 6 )
子育て事件簿 ( 11 )
? ( 2 )
愛車一覧
ホンダ ステップワゴン
六人家族での移動は荷物も多くなりがち。 それなので人も荷物も多くのり、とても重宝していま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation