• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一人旅したいのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

車のガス欠をテストする~警告灯点灯からどこまで走れるか

1月13日土曜日 NIKKEIプラス1の同名の記事について書きます。 ガソリン価格 安くなってきたがまだまだ高い。 リッター1円でも安くと 安売りスタンド、会員になっているスタンドへと 引っ張るドライバーも多いことだろう。 しかし警告灯が点灯しているときは ガス欠にならないかハラハラドキドキ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/15 17:01:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース ウォッチング | クルマ
2007年01月11日 イイね!

わざわざ「ヒト」を展示しなくても

オーストラリアの動物園が「ヒト」を展示(Yahoo!ニュース) について書きます。 ブラックジョークだとわかっているが 檻の中の人間見ても少しも面白くないだろう。 街に出て人間観察する方がよっぽど面白い。 <駅、電車の中、公園などの公共の場> マナーを守る人、守らない人 出会いや別れ、様々 ...
続きを読む
Posted at 2007/01/11 01:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース ウォッチング | その他
2006年12月19日 イイね!

携帯広告にベッカム=同業他社からドコモに「移籍」―米モトローラ

<Yahoo!の記事を参考に書きました。> 同業他社へのCMの乗りかえって あまり違和感のないものなのかなー? 以前にも携帯のCMでは 織田裕二が DOCOMOからIDO(今のAU)にCMの乗り換えをしたことがあった。 「お世話になったところをこうも簡単に切捨てられるものかね」 と驚いたも ...
続きを読む
Posted at 2006/12/19 16:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース ウォッチング | パソコン/インターネット
2006年12月01日 イイね!

富士重、安全運転促す技術――香りの空気砲で眠気を飛ばす

日経より 富士重工業は国際電気通信基礎技術研究所(ATR)と共同で、 香りで運転者の眠気を解消する技術を開発する。 空気砲を用いて、運転者の鼻先にレモンやミント系などの香りを噴射する仕組み。装置の小型化を進め、1―2年内の実用化を目指す。 自動車業界では安全技術の開発競争が活発になっているが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/01 16:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース ウォッチング | クルマ
2006年11月16日 イイね!

カメラ付き携帯電話を使って、お守りに印刷された八福神の絵からおみくじサイトにアクセス

カメラ付き携帯電話を使って、お守りに印刷された八福神の絵からおみくじサイトにアクセス
富士通ホームページのプレリリースからの抜粋です。 北法相宗大本山清水寺(所在地:京都市東山区、貫主:森清範、以下、清水寺)は、11月17日より、「八福神お守り(電子おみくじ付)」の提供を開始します。 「八福神お守り(電子おみくじ付)」は、「八福神(はちふくじん)」が印刷され ...
続きを読む
Posted at 2006/11/16 18:08:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース ウォッチング | パソコン/インターネット
2006年11月14日 イイね!

スギの伐採 青梅で開始

今日はもう一本、日経の記事から。 「スギの伐採 青梅で開始 都、花粉症対策で」 いいですね~。 花粉症の私としてはどんどんやって欲しい。 私が都民ならこの政策だけで 石原慎太郎に票をいれます(笑) 楽しいブログにしようと思っていたのに 批判めいたものばかりになってきて反省。
続きを読む
Posted at 2006/11/14 22:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース ウォッチング | ニュース
2006年11月14日 イイね!

第3のビール シェア争い激しく

11月14日 日本経済新聞抜粋 「十月のビール系飲料の出荷量では、 ビール、発泡酒が五ヶ月連続で減る一方、 第三のビールは三ヶ月連続で増加。 ビール系全体に占める第三のビール構成比は22.4%を占める。 各社は第三のビールを「主戦場」と位置付けており、 歳末商戦に向けてシェア争いは一段と熱を帯 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/14 17:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース ウォッチング | グルメ/料理

プロフィール

妻、子ども4人あわせて家族6人でわいわい暮らしています。 自宅で仕事をしているので、いつも騒がしい中。 大人数も楽しいけれど、たまには一人になりたいこと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
六人家族での移動は荷物も多くなりがち。 それなので人も荷物も多くのり、とても重宝していま ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation