
小4次男の出場するフットサル大会があった。
私は次男のいるチームの雇われ監督。
誰もなり手がなく
サッカー経験のない私が引き受けたのだ。
経験者はサッカー大会出場でいない。
遊び授業でサッカーやっただけというメンバーだ。
それで、どのような結果になったか・・・
はっきり言ってまるで期待されていなかった。
そしてアクシデント!
ムードメーカーの野球少年が前日のけがで欠場になったのだ。
これで控えなし。
ひとりも欠けられない状況に・・・
しかしみんな頑張った!
いつも自信なさげにしている子が体をはってボールをとめる。
ボーッとしている次男がしつこく攻撃くいとめる。
泣き虫キャプテン、涙目で擦り傷痛さこらえボールを追いかける。
ニヒルでさめた子が懸命にドリブル、パス。
そして天真爛漫明るさが取り柄の子が巨体ゆらしてシュート!
なんと、3戦3勝。
しかしわずかな得失点差で予選敗退・・・
がっかり、泣いた。
でもね、みんな・・・
決勝にはいけなかったけど、誇れる結果だよ、これは。
ひとりひとりの技術は劣っていても
みんなのフォローで大きな力になる。
力を出し切った。
自分自身の殻を打ち破った。
そして大きく成長した。
最高に輝いていたよ、チームのみんな!
Posted at 2006/11/12 21:15:53 | |
トラックバック(0) |
子育て事件簿 | 暮らし/家族