• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chobinのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

ふれんちぶるーみーてぃんぐ その2

そして、朝5時起きた~

もそもそと用意して、薄らと明るくなってきた中を会場へ向かって出発♪
寒いっす(^◇^;)

会場について、ブース準備


そして朝ご飯の準備(笑)


ごっつさんが買ってきてくれたサンマ
一匹試し焼き
脂ののったサンマ、ファイヤーしちゃいました(笑)


朝ご飯まだ~と皆さんが到着した頃には上手に美味しく焼けました♪



そして、焼いて食べてしゃべってでFBMの写真はこれだけ(笑)


参加された皆さんおつかれさまでした。

ブースに遊びに来てくれた皆さんありがとうございました。

次はRSJで遊びましょう(゚▽゚)/
Posted at 2014/10/20 23:00:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2014年10月20日 イイね!

ふれんちぶるーみーてぃんぐ その1

今年は晴れ~♪
といっても初参加なんですが(笑)

RSJと日程が重なったり、大雨だったりと参加するチャンスがなかったのですが、鈴鹿イベントに引き続き、crr&メガーヌのお仲間と前泊で参加させていただきました(^^♪

佐久から宿泊先の女神湖へ向かったわけですが、段々と外気温が下がっていくにつれ木も赤や黄色が多くなり紅葉ドライブ気分に♪
途中、ひでちんさんに聞いた鹿の話をしていたら道路わきのちょっと開けたところに、まるでもののけ姫のシシ神様の様に雄大に構えている鹿がいて、「しか、しか、しか~」、「こっち見てた。目が合ったw」と車内で大興奮しながら、お宿に到着。

まずはジェームスさん号とペンションをバックに一枚



会場の車山に先発隊が集合しているので、ジェームスさん夫婦と車山へ。
みんなで寒くてもソフトクリームと盛り上がって会場に向かったら、もう終わっててショック!
ソフトクリームはおあずけになりました(笑)

先発隊と合流して、ペンションに向かう途中で。
カメラ持ってくれば良かった(ノД`)・゜・。





左と右の赤い服の人は同一人物です。
左から右へパンをiphoneがゆっくりと指導するから、ゆっくりとパンしたら回り込まれました(笑)


ペンションに戻って、夕食までの一コマ
怪しいです(笑)


夕食♪






この後、酒盛りに突入~
皆さんが持ち寄った、ワインや日本酒をガンガン飲んで・・・

おれんじメガネさんに、明日は5時起き5時半に搬入出発だよ~と
ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
Posted at 2014/10/20 13:04:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2014年09月23日 イイね!

楽しかったね。メガーヌジャンボリー(*^_^*)

まずは、関係者の皆さんありがとうございました。

そしてイベントに参加された皆さんおつかれさまでした。


突然、前日にギリギリさん&ヒガシグチさんのブラザーズと自分のレーシングスーツを受け取るという重大任務が・・・
※自分のだけだったらパスしちゃうところでしたが(笑)

相方に伊勢神宮に行くよと連れ出したので、出だしからピンチです(^◇^;)
幸い、お店が8:30からと早い時間から開いていたので、速攻で受け取り、出だしから渋滞にはまりましたが、ギリギリ間に合って何とか機嫌を損ねずに済みました(笑)

時間が無いので、外宮はまたの機会に内宮を参拝して、赤福氷、大アサリ、焼きウニを食し、
そして、おかげ横丁でこれが買えたのも大きかった(^.^)

今度はゆっくりと外宮から参拝しないと。


前夜祭も盛り上がり(ろーさんお疲れ様&ありがとうございました)
メガーヌジャンボリーも盛り上がり、
二日間、濃厚で楽しく過ごせました♪

また、来年もやりたいですね(*^_^*)


走行会、直前でトラブル(タイヤの空気が・・・)で皆さんに助けていただきありがとうございました。
見つけてくれたギリギリさん、スタンドまでタイヤ運びしてくれたカイさん、本当にありがとうございました。

そのためドタバタしてたので、写真を一枚も撮ってない(^◇^;)
Posted at 2014/09/23 21:23:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2014年08月17日 イイね!

ナンミンズフクシマオフ

夏休み、最後の日はなおカルサン主催のナンミンズフクシマオフ♪

猪苗代湖近くにイイ撮影場所があるよ~ということで、渋滞で行きは良い良い帰りは恐いになるのも覚悟でしゅっぱ~つ・・・

でも全国的に雨予想の中、佐野辺りから豪雨で前が見えませ~ん(笑)

安積PAでナンミンズの面々とフクシマズのうさぎさんとSanさん(仕事前にありがとうございます)と合流し、猪苗代湖へ。

トンネルを抜けるたびに雨が降ってたり止んでたりと不安定な空模様の中、撮影場所へ到着。
あいにく雄大な磐梯山などバックに写真は撮れませんでしたが、皆思い思いの写真をパシャパシャ(*^_^*)



うさぎ号、水面への映り込みがイイ


chobin号も負けずに(笑)




と、ポツポツ来たな~と思った瞬間、豪雨


車まですぐなのに行けません(笑)


なおカル号は滝行の様に可哀想なことに・・・


雨が上がってから、でっかいハンバーガー食べて、五色沼、母成峠を走り渋滞の帰路へ
ぼくは常磐経由でSA、PAで休み休み帰ったので渋滞はそんなでもなかったので助かりました。


なおカルさん、楽しいイベントありがとうございました(*^_^*)
※かなみんはますます可愛くなって(≧∇≦)
参加された皆さんおつかれさまでした♪


Posted at 2014/08/17 12:32:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2014年08月15日 イイね!

夏休み

今年は天気に翻弄されながら、毎年訪れる上高地&乗鞍へ行ってきました♪

上高地は晴れてたら横尾まで行く予定でしたが、
残念ながら雨だったので、ここぞの時のレインコートを着て明神池まで散策。

でも相変わらず、半袖、半パン、サンダル、ヒールの人がいて寒いよ~って(笑)

次の日の乗鞍は、ようやく台風一過になり晴天に。
昼過ぎからは曇ってしまいましたが、お盆初日&久しぶりの晴れということで、乗鞍はバスに乗るのが大変なことになってました。

久しぶりの晴れということなのか、前日に熊目撃情報があり、お花畑遊歩道は閉鎖。



剣ヶ峰は登山渋滞が予想されたので、富士見岳とコロナ観測所をプラプラすることに。

コロナ観測所から畳平方面

同じく剣ヶ峰(薄ら虹が出てました)
写真では小さくてわかりませんが予想通り登山渋滞が起きてました(笑)


畳平まで戻ってバス待ちしていたら、
・・・なんと、本当に熊を目撃しました(^◇^;)
・・・帰りのバスからも別の場所に走る熊を目撃(^◇^;)


下山してから、まいめの池近くで一人撮影会(笑)
ちょっと雲が多くて残念でした&車がバッチイ(^◇^;)





Posted at 2014/08/15 14:13:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
4/3に納車となりました。 ボディカラー:ブルー エクストレーム M オプション カ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
07モデルの青R32です。
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
初めての輸入車。 テンロク&6MTと運転が楽しかった車でした。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Tバールーフは1回しか開けなかった(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation