• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっし~@愛知のブログ一覧

2019年10月02日 イイね!

オフ会の帰り道。。。

先日長野までオフ会行ってきましたわ。

で、帰宅の道で撮影したそばの花。

いい天気で満足でしたわー。
Posted at 2019/10/02 22:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年09月14日 イイね!

フォレスター全国オフ2019 【SJ&SK】参加のみなさま

フォレスター全国オフ2019 【SJ&SK】参加のみなさま

はじめまして、かっし~@愛知です。
SK9 X-BREAK(白)乗ってます。

名刺渡すにしても書ける情報少ないので、ブログにかきこかきこ。
名刺記載のURLから見に来てくれることを祈って。。。。
(祈るだけムダーとか言うなwww

フォレスターはこんなことに使ってます。
・スキーボードをしに雪山(主に岐阜、長野)へ。
・年中美味しいものを食べに西へ東へ(要はどこにでも行く)www。
 →高知にカツオ、仙台に牛タンを食いに行った過去アリ。
 →氷見の寒ブリもおいしい!
・写真を撮りに北へ南へ(要はどこにでも行く)wwwww。
 →星、風景、花火、夜景、飛行機などなど撮ってます。
 →水島の工場夜景とか、夕陽の瀬戸内海 いいですよね。

似たような趣味あるかた、ゼヒ是非遊びましょー!
雑食性なので、興味持つこと多いです。人数足りない時にでも呼んだって(マテ


あと、愛知に住んでるので・・・
東海および長野の山奥探検ドライブ&山道走りも最近やってみたい。
早朝ドライブで渋滞する前に帰宅。なーんて事もやってみたいですね。

もし、もーしご一緒できるかたいらっしゃれば是非行きませんか~?
Posted at 2019/09/14 18:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2018年09月19日 イイね!

上咽頭炎の治療始めました

Foresterが全然出てこないお話。

上咽頭炎(もしかすると慢性?)の治療はじめました。
 #上咽頭炎でぐぐると詳細出てくるので検索を。

3か月ほど前から鼻が詰まるような感じがしだして、しゃべるのが億劫だったんですよ。症状は
・喉が渇くような感じ
・痰が喉に張り付く感じ(実際に痰は出てる
・活舌が悪くなり、長時間話すことが苦痛になる。
・鼻が詰まる感じはするのに実際には詰まってない。
・常に息苦しさを感じる。

以上のような症状がありまして、市内の耳鼻科ジプシーをした結果、カビのせい、ハウスダストのせい、事故で鼻孔が狭くなってるせい、とまで。。。しまいには、鼻の整形しないと治らないけど、私なら絶対やりませんとまで言われていました。


タイトルの通り、わたし義足なんですが、その事故の時に鼻も骨折してしまい、左鼻孔の空間がほとんど無くなっているのと高校の時に鼻中隔湾曲症だったため骨を削る手術をしてて、その合併症(なのか?)の結果左と右を仕切る骨に穴が開いてます。

以上の2点のため鼻がつまるのは仕方ないと。事故の直後でも普通に鼻呼吸出来てたんだから、んなわけないと思いつつも藪医者は、既に馬耳東風モード。


その時はさっさと帰ってきたのですが、やっぱりつらいということで、耳鼻科ジプシーを再開。西三河地区では豊田にある耳鼻科でしか処置を行っていないことがわかり行った結果、上咽頭炎と診断され治療を開始してきました。場所が遠い、処置が痛くつらいとあちこちのHPで記載されてまして、おっかなびっくりで二の足を踏んでいたのですが行ってみてびっくり、痛いのは痛いですが我慢できる処置でした。
 #薬剤の濃度が低かったせいもあるかも。


処置結果後としては・・・・
2時間程度は軽いひりひり感が残る。
3時間後にはひりひり感が無くなっているが、痰がいつもより出る。
2日~3日めに効果が出てくるというので、今はちょっと悪い状態なのかも。


また、この炎症は1回の治療で治ることはなく、継続した治療が必要だそうです。1週間後の治療がベストらしいですが、次回は2週間後ということで、処方箋を貰って帰宅してきました。


上咽頭炎の治療は未だ実施している病院が少ないのは難点ですが
http://special.asa21.com/special/eat/index2.html
こういったサイトで本の紹介と処置可能な病院を記載しているので、症状にすっごく悩んでいる人は通院してみてもいいと思います。つか、ぜひ行って。


つうわけで、治ることを祈りつつ暫く通ってみます。
通った耳鼻科、先生の人柄もだけ、ど質問が無いかを確認してくれる、看護師および受付の人がとても丁寧なので、遠くても通いたいと思わせてくれる耳鼻科でした。

隣の市から通っている私ですけど、住んでいる市の耳鼻科とっても藪だわとすごく感じた一日でした。病院はしっかりと選ぶべきといういい教訓ですね。


次回こそ、Forester記事書く!!




Posted at 2018/09/19 22:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

フォレスター納車!

フォレスター納車!フォレスターSK9 X-BREAK納車しました。
これから乗っていきますが、めっちゃ楽しみですね。

まだまともなレビュー出来ませんが気になったこと書いていきますね。

よろしくお願いします。
Posted at 2018/09/17 22:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【PAPAGO!】


■アンケート■
Q1. PAPAGOのイメージを教えてください。

えーと、ごめんなさい。初めて聞くメーカーさんです。
最近ドラレコを装着しようと物色していたところ、みんからで知りました。

Q2. レビューで使用される車はアイドリングストップ車でしょうか?

はい、アイドリングストップ車です。

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 21:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「面の木で、風車と記念撮影。愛知なくせに寒かったわー。」
何シテル?   01/04 10:06
かっし~@愛知です。 2018年9月8日からフォレスターSK9に乗り換えました。 これからも長距離走ります! ====================...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター ふぉれた (スバル フォレスター)
SK9フォレスターを9/8より乗っています。 安定の進化って感じですね。新鮮さは一切感 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2016年(H28)に中古購入したN-WGNカスタム。 中古購入のため、グレードは適当。 ...
スバル フォレスター ふぉれこ (スバル フォレスター)
スバル フォレスターに乗っています。 そろそろ乗り始めてから一年経ちますがいい車ですよね ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation