• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

TFSR 7th ラグーナオフに行ってきました!

TFSR 7th ラグーナオフに行ってきました! 諦めていた 『TFSRオフ』

土壇場で奥のお許しがでましたので突撃してきました=3







目覚ましが鳴る前のAM4起床(笑  準備を済ませ5時半出発!

高速も順調、やっぱり待ち合わせの海老名は一番乗りでした。。。(^^


変態?、いや編隊走行です!折角なんで東組の面々を激写☆

隊長 のみかん号





海豚灰 さん




そのほかの走行写真は コチラ


相変わらず修行が足りませんなぁ。。。




そんでお見送りのHiroHiro さんに撮ってもらいましたよ~(超嬉
(HiroHiroさん、拝借しました)





正味走行時間4時間で会場の 『ラグーナ 蒲郡』 到着。

既にアウディだらけです(笑 総台数70以上!!!













先ずは抽選会から♪




目的のブツをゲットしてきました・・・ よ、massaさん!(着くのかな~???



その後はマッタリ~


会いたかった 『はる』 さんとおしゃべりしたり・・・・





妄想したり・・・





怪しい取引したり・・・・





マグロ食べたり・・・・・





撮影会やったり・・・・・・











で、隣にはこんな凄いスーパーな車たちが集合してました(汗



つい総額いくら???って考えてしまう貧乏性です(^^;




その他の画像はこちらで↓

TFSR 7th ラグーナオフ ~妄想パーツ編~

TFSR 7th ラグーナオフ ~気になる車編~

TFSR 7th ラグーナオフ ~6番編~





そんなこんなで楽しい時間が過ぎるのはあっという間。。。


終わり間際で多少人数は少なくなりましたが、最後にオリジナルイラストプレゼントの
じゃんけん大会
をやりました!



Ti:sapphireさん、おめでとうございます☆
完成まで少しお待ち下さいね~♪



会場を後にし、16時30分帰路へ!

途中なんとかキリ番ゲットしました(なんだか最近ペースが速いなぁ・・・





帰りは・・・・・


予想通りの渋滞、それも事故渋滞 35㎞ (T0T)


途中 『りゅう。』 さんと合流し、海豚灰さんの案内で渋滞を避けルート変更。


皆さんとお別れして一人になったら 超爆走タイム!!!

平和島PAから うわ分、22時45分に自宅へ到着しました~



今回は幹事の皆様、運営スタッフの方々のご尽力で大変楽しい時間を過ごさせていただきました。

開催側は裏での見えないご苦労があるんですよね。

本当にお疲れ様&ありがとうございました!

また可能であれば来年も参加させていただきたいと思います♪


ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2009/11/09 23:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

入院🏥
おやぢさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 0:07
乙でした~イタ電もサンキューでした(笑)
楽しかった様ですね~やっぱ行けばよかった…

走行写真マヂでカッコイイっすね~!!
あっしも欲しいなぁ…
もの凄く濃い1日で良かったっすね(^^♪
コメントへの返答
2009年11月10日 11:59
来れば良かったのに~、ってしつこいですね(笑
休憩中でメールが抜群のタイミングだったんですよね~、催促されたのかと(爆

HiroHiroさんのはマヂで昇天しました!
自分は相当数撮ったんですが、惨敗です。。。

今度、○環道で練習しますか?(素
2009年11月10日 0:16
お許し外出♪良かったですねぇ~。
それにしても、圧倒的な数の多さ!!!
会場だけでなく、東名パレードラン状態…
だったのでは?(笑
コメントへの返答
2009年11月10日 12:00
復旧活動の甲斐あって(笑)めでたく出撃できました(^^
この台数、恐らく日本でも最大ですよね。
往路の高速は壮観でしたよ~
2009年11月10日 0:16
昨日はありがとうございました♪

やっぱりオフは楽しいですね!
次回は一緒に写真撮らせて下さいねっ♪


モールに萌えてました!(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:01
いえいえ、テンションが上がってしまってゆっくり話せなくってすんません。。。

次回は是非是非一緒に!☆

モールは近ければ手伝えるんだけどねぇ(^^;
2009年11月10日 0:41
次の妄想はキャリですか?(^^)

自分も欲しいですけど本当に妄想だけで終わりそうです(^^;)

今回はお会いできずに残念でした。。。

家族で遊んでたので・・・泣

関東と関西なので機会は少ないかもしれませんが次回こそはガッツリ絡みましょう(^0^)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:02
>次の妄想はキャリ・・・
同じく妄想止まりです。。。でもブラック8さんの22inにBBK、映えるんだろうなぁ(^^

こちらこそタイミング悪くってすみませんでした。

是非またの機会にがっつり宜しくお願いしますm(_ _)m
2009年11月10日 0:43
お疲れ様でした。

次回は家族で参加すればお許しは確実かと(笑

しかし、今度はまだ挑戦したことの無い走行写真の練習しなきゃ・・・

次回は高速だけ嫁に運転してもらおうかなぁ(素
コメントへの返答
2009年11月10日 12:03
丸一日ありがとうございました~
皆さんと別れてからの一時間は寂しかったです。。。

走行写真、ナビシートだったら結構撮れそうですね。
いつも感じるんですが、撮る側と撮られる側の息合わせも必要なんですよ。

ロケーション、陽の向き、カメラの設定・・・奥が深いですね~
2009年11月10日 1:05
思う存分楽しまれた様子ですね♪

ウキウキ気分がブログにあふれていますよん~

土産話は20日に宜しくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2009年11月10日 12:05
満喫してきました~

テンション上がりすぎて、無意味にウロウロしてました(笑

20日はいろ~んな話しましょうね♪
2009年11月10日 1:14
すごい数のアウディですね〜

そしてa-rokuさんのA7走行画像、すごいレベル高くないすか?
巨匠も真っ青です。
コメントへの返答
2009年11月10日 12:06
凄すぎでした。。。
でも意外とTTは少なかったですね。

確かに全然ラベルが違います。。。(笑

ぺちゃさんも明るい時間に撮って見ては???(^^
2009年11月10日 1:19
先日はお疲れした~♪
さすが走行写真もデジイチ、恐るべし。。

それに比べあっしのは、まっ、今日のところは勘弁しといてちょ!
昼はマグロ、夜はシラス、ん~こればかりはKAZUさんにはお付き合いできませぬ(爆

またよろしくでーす♪
コメントへの返答
2009年11月10日 12:09
お疲れ様でした~
お供できて嬉しかったです(^^
走行写真もカメラ任せですからね、上手い方に比べると自分も全然。。。

帰りのSAは目の前でシラス丼はきつかったですか?(笑

今度は美味しいお肉食べに連れて行って下さいね~
週末もお気をつけて!
2009年11月10日 1:40
あぅ~行きたかった~(涙)

って、人のTFSRのブログにこんなコメントしか書いてない(爆)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:10
STMさん、来なかった。。。待ってたのにぃ

でも6番の数はFSWの比じゃなかったですけどね・・・(^^
2009年11月10日 2:05
KAZUさん、こんばんは!
オフ会、お疲れ様でした。

A6にBBSの組み合わせ、とても品があってグラッと来ました(笑)

たまには関東に帰省しますので、良かったら遊んでやってください♪
コメントへの返答
2009年11月10日 12:12
Studio-Hさん、こんにちは!
お初でしたがお話できて嬉しかったです♪

弄りは、沼にはまりますから現状のほうがいいですよ~(笑

関東にお越しの際は声かけてくださいね(^^
2009年11月10日 2:25
写真気に入って頂けたようで嬉しいです♪

どれも綺麗に撮れていますね!
楽しさが伝わってきます♪

やっぱり…勢いに任せてラグーナ会場まで見送りすれば良かった…(笑
コメントへの返答
2009年11月10日 12:18
写真ありがとうございます!
自分の走行写真が少ないので思わず昇天しました(笑
短時間でサクッとあんなの撮れちゃうなんて腕の差ですね~

またコツなんか教えて下さいね(素

勢い・・・何事にも必要です(^^
2009年11月10日 2:47
こんばんはぁ~♪
先日はお疲れ様でした。また色々とお話しさせて頂きありがとうございました。

更には我愛機を~気になる車編~に掲載頂き感謝です!あまりにも写真が綺麗なので勝手に頂いちゃいました(汗)

今後も色々と絡んでいた下さいね!

まずは一緒に弄りネタ探しでもいかがですか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:20
こんにちは♪
こちらこそ先日はありがとうございました!
小技・・・かなりツボなポイントが沢山で参考になりましたよ。
手数が多くてもそう感じさせないのはセンスが良いんですよね☆

>気になる車・・・
素で気になりました(^^ 自分もカッティングセット持っていったんですが、バタバタで出せず仕舞い。。。

弄りオフなんかも楽しそうですね♪今後とも宜しくお願いします!
2009年11月10日 5:58
ホントに凄い台数ですね~~☆
しかも凄い格好で写真撮ってる人要るし・・・(笑)
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪

僕もVWの集会しようかなぁ~~~!?
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月10日 12:22
台数凄すぎて、右往左往してました。
あの格好はもう普通ですね(笑

一般の方からはかなりチラ見されてましたけど。。。(^^;

集会、楽しいですよね☆
2009年11月10日 7:00
お疲れ様でした~

怪しい取引やってましたね。
僕の身内です(笑)

遠い中ありがとうございました!!
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年11月10日 12:24
いえいえ、チビタツさんのほうこそ幹事お疲れさまでした!
凄い規模になってきましたね~
一年前から来年の告知してますんで来年はもっと。。。(^^;

身内の方でしたか~、ご満悦で商談成立してましたよ。

あまりお話出来ませんでしたけど、またヨロシクお願いします♪
2009年11月10日 7:25
お疲れ様でした♪
お天気が良くて、台数も過去最大で、大盛りあがりのオフですね~(^^)

キャラめる号のオリジナルイラスト、ほしいなぁ(ボソ^^;

コメントへの返答
2009年11月10日 12:26
お疲れさまです!
天気も半袖いいくらい良かったですよ☆
規模はもう凄いことになってます(^^; 運営も大変ですよね。

イラスト・・・バックオーダーが。。。
埼玉オフでお待ちしてますから、是非ジャンケンで勝ってください♪
2009年11月10日 7:33
お疲れ様でした〜&掲載ありがとうございます〜www


しゃべってばかりで、あんまりクルマ見られませんでした(^^;)
次回もよろしくです(^^)/
コメントへの返答
2009年11月10日 12:28
お疲れ様でした~、やっとtakaさんのRS4見れました!やっぱオーラが違います☆

じゃんけん大会、残念でしたね。。。

またの機会にヨロシクおねがいしま~す!
2009年11月10日 8:08
お疲れさまでした〜!!
おっ、例のブツはKAZUさんの元へと嫁いでいったんですね〜。
是非ともトライしてみてくださいませ。


それにしても凄い台数が集まったんですね〜。壮観ですっ!
行きたかったな〜・・・

来年は是非とも参加したいと思います♪
コメントへの返答
2009年11月10日 12:31
お見送りお疲れ様でした!

例のブツは最初っから1点狙いでしたよん。週末にトライしてみます!!!

massaさん、勢いで拉致ればよかったな~
是非来年のオフは年間計画に入れておいてくださいね♪


で、あの後はどこに???(爆
2009年11月10日 8:34
スゴイ台数ですね~。
やはり、ボディカラーは白か黒が多いのですか?
ブルーは意外と少ないですね。無難な色だと思うのですが。

HiroHiroさんの写真、すばらしいですね!
結構速いスピードで撮ってませんか?背景の流れがいい感じです(^^)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:32
凄かったですよ~
色的には黒が一番多かったです。でも最近白がかなり増えてきてますね。
でもブルーは意外と少ない・・・殆どがA3でした。

HiroHiroさんの写真、構図が最高ですね!
言うほどスピードは出てませんが、シャッタースピードの設定なんですかね。
ほんとお上手です。
2009年11月10日 8:36
ラグーナってもしかしたらと思っていたのですが「ラグーナ蒲郡」だったんですね。

近くだったので後輩のauaudiと見に行けばよかった...
コメントへの返答
2009年11月10日 12:33
そうなんです、蒲郡だったんですよ~
dreamfishさん、お近くなんですね。
auaudiさんのA6も見たかったです!

来年も同じ場所ですので遊びに来て下さいね♪
2009年11月10日 9:06
お疲れ様でした!

今回6番乗りの方とほとんどお話できてなくて^^;
次回はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年11月10日 12:36
お疲れ様でした~
ああ~、バタバタでb42さんとお話できなかったのが唯一の心残り。。。
会場出るときの挨拶で凄く後悔しました。。。

次回はがっつりお話させてくださいね♪
2009年11月10日 9:15
4枚目の走行写真、まるでメーカーの広告みたいで素敵ですね!

>ラグーナ…
以前なら地元なのになぁ…
KEFYから日が浅すぎてさすがに無理でした…
コメントへの返答
2009年11月10日 12:38
そうそう、上手ですよね~
運転しながらのあの写真はまだ自分には撮れません。。。

kaTT♂さん、以前はお近くですもんね。
早くTTを拝見してみたいです!

会場の隣にステルス エンツォがいましたよ(驚
2009年11月10日 12:23
ようやくお会い出来ましたね(嬉涙
KAZUさん、気さくで、気兼ねなくお話出来ました♪
色々なブツまで頂いて感謝感謝です。
今度御礼させて貰いますね~(^^♪

しかしあのパンフレット、我が家で猛毒を吐いております(^_^.)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:42
ようやく念願がかないました!
自分も嬉しかったですよ~
並べて写真も撮れましたしね☆
例のブツも喜んでもらってなによりです。

あのパンフレットで物議をかもさないように、計画的にプレゼンやって下さいよ~(笑
いつでも背中押しに行きますから(爆

またどこかで会いましょう♪
2009年11月10日 13:26
集合写真、拝見して。。。
瞳孔開いちゃいました(^^)
すごいオーラありありな軍団で!
楽しさが伝わってきます♪
コメントへの返答
2009年11月10日 23:13
瞳孔開いちゃいましたか!?(笑
実際はより壮観!私は丸一日開きっぱなしでした(^^;
抽選会も結構な量とヨダレな品揃えでしたよん♪
2009年11月10日 15:11
うわぁ~すげぅ数のアウディが!!!(驚)

行きたかったなぁ…。

キャリアいっちゃいますか!?!?
コメントへの返答
2009年11月10日 23:14
どこ見てもアウディだらけでちた♪

メンバーなんだし来れば良かったのにぃ。。。

>キャリア?
何のこと???(素

2009年11月10日 17:22
凄いですね(素)

皆さんペッタンコ♪
デカイホイールにBBKが当たり前・・・・って感じですね。。
埋没しそうです。。わたしの貨物は(爆)
コメントへの返答
2009年11月10日 23:15
台数は凄かったです!

>皆さんペッタンコ♪・・・
いえいえ、私の趣味の写真ばっかりなんで、実はノーマル派のほうが多いんです

あの場では十分kazugonさんの車目立ちますよ♪

基本Audi好きな方の集まりなんで(^^
2009年11月10日 20:18
お疲れさまでした。東組でも (^O^)
走行写真はみなさん上手に撮られてますね。
今度、挑戦してみます~^^
コメントへの返答
2009年11月11日 12:07
お疲れ様でした~
往路もご一緒できて楽しかったです!

走行写真は難しいですね。。。
なかなか使える写真が少なくって(^^
HIT率は1割くらいでしょうか。。。
2009年11月10日 20:42
隣では凄い車の集まりがあったみたいですね(汗)

それにしてもKAZUさんの高速走ってる写真メチャかっこいいですね~

P.S.
23日は一応、筑波のパレードにエントリーしたのでヨロシクです。
コメントへの返答
2009年11月11日 12:05
隣のスーパーな集まり凄かったですよ~
駐車場から列をなして走り去る姿はさながらサーキット状態でした(^^;

筑波いらっしゃるんですね!
自分もパレード申し込みましたのでまたご一緒しましょう♪
2009年11月10日 20:55
バッチリ決まった車集まりましたね!

走行写真かっこいいですね~。
週末Dで3年落ち14,000キロの3.2Qの6番薦められて、
思わずKAZUさん6番みたいに弄ればかっこいいなぁってグラっときてましたorz
コメントへの返答
2009年11月11日 12:07
ノーマル派~デモカーレベルの車まで色んな車が見れて楽しかったですよ~

走行写真・・・まだまだ修行が足りません(^^;
3.2は絶版になって今後3.0Tがメインになってきますからユーズトはどんどん値が下がってくるでしょう。
最近弄ったA6も増えてきてますからねぇ。どうですか?(^^
2009年11月10日 21:02
audiだけだから、この台数はすごいよねー。

KEFY Days行けなかった分楽しめたようですね♪


アップの最中、イタメしちゃったねw
コメントへの返答
2009年11月11日 12:08
アウディだらけ、RSも普通に沢山いて感覚が麻痺してきます。。。

そうそうKEFY行けなかったんで一日テンション上がりまくり(笑


あの後楽しめた???UP中妄想しちゃったよ~(爆
2009年11月10日 21:23
お疲れ様でした!
久々にお会いできたのに、あまりお話出来なかったのが悔やまれます(^^;
その分、お車はガン見しておきました♪
またご一緒しましょうね~!
コメントへの返答
2009年11月11日 12:09
お疲れ様でした~
久しぶりでしたねぇ、相変わらずさわやかで♪
こちらもウロチョロしてたんでお話出来ずにすみません。。。

是非またどこかでお会いしましょう?
2009年11月10日 22:40
先週に引き続き、今回は丸一日お付き合いいただき、ありがとうございました♪
また、クルマともども出演させていただき(照

念願の走行写真、早速保存しましたよ~
二次利用させていただきます!

HiroHiroさん撮影のKAZUさん号、カッコエ~です♪
コメントへの返答
2009年11月11日 12:10
いやいやこっちこそ同行できて楽しかったよ~、帰りの3台のランデブーも♪
海豚灰号の写真も溜まってきたなぁ、なんか計画しようかな(謎笑

また会うときに画像コピーするね!

HiroHiroさん上手いよね~、今度練習会するからついて来てよ☆
2009年11月10日 23:02
お疲れ様でしたぁ~。
たくさん集まったし、天気も良くて、良かったですよねぇ~・

走行写真いいですねぇ~。
自分で、自分の車が撮れないのが難しいところですよねぇ~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月11日 12:11
お疲れ様でした~
ホント雨のオフ会は最悪ですからね。
B6 S4も結構集まりましたね!

そうなんです。。。
なかなか自分の車の写真が無いだけに今回撮ってもらって凄く嬉しかったですぅ♪
2009年11月10日 23:09
いい天気で楽しい会だったようですね~
僕も来年は参加してみたいな(^.^)

ちなみに走行写真って・・・どうやって撮ってるんですか?
コメントへの返答
2009年11月11日 12:11
天気もロケーションも最高でした!
来年は5月みたいですから皆で集まりましょう!

走行写真。。。ファインダーを覗かずに撮ってるんでタイミングや構図は全て感・・・
なので殆どがボツ状態です(^^;
2009年11月10日 23:13
お疲れ様でした~♪
海老名で災害復興を果たしたのを確認し、安心して家族旅行に行ってきました(笑)
今回は大盛況だったみたいですね~

ルーフスポイラー・・・
さすがの匠もしっかり感染しちゃったようで(笑)
コメントへの返答
2009年11月11日 12:12
お疲れですぅ♪
>災害復興を果たしたのを確認し・・・
あははっ、おみやも確り買っていったんで23時帰宅でもなんとか大丈夫でちた(笑
来年はkumaさんも是非!

ルーフスポイラー、ツボに刺さりました。。。
2009年11月10日 23:18
ラグーナお疲れ様でした。
直前とは言え、お許し良かったですね。
それにしても壮観なその揃い踏み四銀輪群。
A4チームも何気にB7,B8が多いのには驚き!!

そう、私、実は訳あって今日からしばらく代車生活します ^_^;
コメントへの返答
2009年11月11日 12:17
帰りの渋滞は疲れましたけど、楽しめました~
ほんとお許しが出ないと今回は行けませんでしたからね(汗

参加は70台以上!壮観でしたよ~
A4もB6はかなり少なかったです。メインの世代がかわりつつありますね。

入院ですか・・・大きい事が無ければいいですね。
これをきっかけに???(^^

プロフィール

「新潟ドライブの長距離走行でゲリラ豪雨にもあったから、朝イチで洗車完了!あースッキリ✨」
何シテル?   08/17 08:23
50も半ばに近づきましたが、まだまだ車いじりは止められません… 純正の良さを生かしつつオリジナルな小技をぼちぼちUPしていきます。 皆さん情報交換しましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーディング(BIMMERCODE)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:36:45
室内サンバイザーミラー照明ランプ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 15:18:16
ミニクロスオーバー サイドスカットルのブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 13:03:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド アンテム (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
自家用としてははじめての電動💡✨ ゆる~くドライブと弄りを楽しみます🙂 アンテイムド ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥~長男
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
イルムシャー好きのなごりで、ユーロなイルムシャーS-MXに仕上げていましたひらめき かなりコテ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2018/9/8 51630KM

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation