• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

GW後半は家族で車三昧♪

GW後半は家族で車三昧♪ GW。。。

直前まで予定が見えなかったので4月末時点で
全く予定未定

前半は1日だけの休みだったので、今年のGWは
自宅でダラダラして終わりかなぁ





と思ってた矢先、3日から3連休は確定!
さらに子供もサッカーの練習が休み!!


こうなったら出かけないわけにはいきません(汗



ネットで宿泊先を探すも直前だったので近場の良さそうなところはどこも予約が一杯ε-(´・`)


諦めかけた時にめっけました!

面白そうなところ。。。


『ツインリンク もてぎ』


ここは子供のちょっとしたアミューズメント施設もありホテルもあって一日たらふく遊んで楽しめそう♪

一番行きたかったのは自分ですが(笑)、子供と奥をうまい事いい聞かせ予約完了ヽ(^◇^*)/



5月4日AM6時、ゲートオープンは9時半ですが渋滞を予想して早めに出発=3



でも予想を反して渋滞は全く無し!

ゆっくりエコ運転してたら今まで見たことない平均燃費を記録しました。



今までどんなに頑張っても11キロくらいだったのに、RECS&NUTECが効いてるかな♪


途中2回の休憩でも8時半にもてぎに到着。

宿泊者は時間前にゲートインさせてもらえました d(⌒o⌒)b





なんだか自分が一番テンション上がってます(笑



先ずは子供の喜ぶ乗り物へ








その後結構スピードの出るスリックカートで男3人で競争したり=3




徐々に自分のペースに引き込んでいきます(爆


ASIMOを見たり




HONDAコレクションコーナーで引き回したり




80年代のBIKEに一人で萌えたり




その他のコレクションは コチラ ↓

そのいち

そのに




子供にBIKEにまたがらせたり∩(´∀`)∩




ストレートでの伏せ方を教えたり ヽ( ´¬`)ノ





ダートラに興奮したり O(≧▽≦)O





そんなこんなであっと言う間に(自分は)車三昧な一日がふけていきましたぁ


でも意外と奥も楽しかったようです(汗笑






翌朝は5時に目が覚めてしまいました(笑


こちら部屋からの眺望。車好きにはたまらない風景ですね~





で、お約束の 『朝練』 ((^┰^))ゞ




誰もいないサーキットを宿泊者の特権であちこち撮り放題☆








その他の6番写真は コチラ♪


どんだけ自分の車好きなんじゃσ(^_^;)




チェックアウトを済まし、その後益子焼の共販センターへ




11時に現地を出発して帰りも渋滞なし(驚


13時前には自宅に到着しましたぁ


あ~楽しいGWでした(笑    これで良かったのか???
ブログ一覧 | Family | クルマ
Posted at 2011/05/05 18:55:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 19:00
すばらしい!!!

家族持ちとしては、完璧なGWだったと思いますよ!(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 20:15
ですか?

やっぱ皆が楽しめないとですよね!
でも今回は自分が一番。。。(汗笑
2011年5月5日 19:37
家族サービスご苦労様です。

お子様のバイクにまたがった姿、様になっていますね。

これで、将来はレーサー希望?

うちは、みんな家でダラダラのゴールデンウイークでした。(涙
コメントへの返答
2011年5月5日 20:17
いえいえ今回は付き合わせた感じが。。。(笑

こんな事やってたらその内絶対バイクに乗りたいっていいだしますよねぇ

たまにはゆっくりダラダラもいいもんじゃないですか(^^
2011年5月5日 19:39
良いと思います。(笑)

良いな~そんな場所で撮影したいです。(^^)
コメントへの返答
2011年5月5日 20:20
良かったんですよね(^^

レースをやっていない時は撮影にもいいスポットです☆

敷地もかなりの大きさですよ~
2011年5月5日 19:50
先日はありがとうございました。おかげでナイスなオイルにめぐり合うことができました~♪

もてぎはサーキットにホテルが併設されているんですね~。
これはなかなか面白そうですね☆

今回のGWはとにかく渋滞が酷いという話がある中、渋滞も無く気持ちの良いクルージングだったようでなによりです。

コメントへの返答
2011年5月5日 20:23
いえいえこっちこそ付き合ってもらったみたいで(^^;
これでもう純正には戻れませんねぇ

そうなんですよ~ホテルも結構綺麗で食事も美味しかったです♪

一人だったらもっとコレクションホールの撮影してたかも。かなりマニアにはたまらない車たちがいっぱいですから。

高速は拍子向けでした。
これが本当の高速の姿なんですけどねぇ
2011年5月5日 19:54
良い家族サービス&KAZUさん自身のリフレッシュになったのでは~♪

最後はラグーナで締めくくりですね!!

コメントへの返答
2011年5月5日 20:25
多分自分が一番リフレッシュできたかもです(笑

唯一の心残りはレーシングカートが激混みで乗れなかったこと。

またリベンジしたいと思ってます!
2011年5月5日 19:57
ラグーナダメになっちゃったんですね・・・。

またお会いしたいです♪
コメントへの返答
2011年5月5日 20:28
そうなんです。。。

スパイダー拝見したかったんですけど、ラグーナだめになっちゃいました(^^;

また宜しくお願いしますm(_ _)m

2011年5月5日 19:59
ストレートでの伏せ方、中々じゃないですか♪

スペンサーが乗っていたCB900FのスーパーBIKE仕様はありませんでしたか?
70~80年代のBIKE、萌えます(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 20:32
あはは、数年後が怖いですね(笑

ありましたよ~CB900FのスーパーBIKE仕様
自分もかなり好きなバイクなんで売店でミニポスターまで買ってしまいました(^^;
やっぱり昔の事を思い出してしまいますよねぇ
2011年5月5日 20:12
いいGWになりましたね!

ツインリンクもてぎ、面白そうですね~~♪

機会があったら是非行ってみたいわー

バイクにまたがる息子さん達、様になってます(^^)
コメントへの返答
2011年5月5日 20:35
最後の最後でドタバタ楽しんできました。

子供の遊ぶ施設は小学校低学年がメインだったのでうちの子には少し外れましたが良かったですよ~

ホテルも綺麗ですし、サーキットのパレードランとかも出来ますから結構お勧めです。
2011年5月5日 20:25
グッドアイデア!

グッドパフォーマンス!

サーキット独り占めの写真は良いですね♪
コメントへの返答
2011年5月5日 20:37
自分としてはかなり楽しめた旅でした(笑

早朝撮影はホント誰もいなかったのでアチコチ撮り放題☆

はたから見たら変わった人ですよね(^^;
2011年5月5日 20:26
もてぎ ひとり占めですね(笑
家族みんなで楽しめる施設があって
お父さんも言い訳できますね(爆
コメントへの返答
2011年5月5日 20:39
ホントにいいのか!?ってほどやりたい放題でした(笑

本田さんほんにいい施設作ってくれました!
感謝・感謝です♪

sibagoさんもいかが?(^^
2011年5月5日 20:49
お疲れさまでした〜
それにしてもお子さん男前〜♪
将来楽しみですね〜
レプソルNSRまたがっている姿を拝見して、「血は争えない」wwwって思ってしまいました。

トンネルの中の6番の写真がお気に入りです(^_^)v


明日からがんばりましょう〜♪
コメントへの返答
2011年5月6日 22:25
自分が一番楽しんでしまいましたぁ(笑
上の子は中1で身長すでに165CM、下の子も食欲旺盛なんで今後が怖いです(^^;
確かにあと5年後はあの姿が現実になってそうで(汗

写真。。。構図は色々と考えるんですが、いまだにカメラの設定が使い切れず。。。
takaさんだったらもっと綺麗な写真撮られるんでしょうけどねぇ

は~い、お互い頑張りましょう!
2011年5月5日 20:52
家族で車三昧って意味がわかりました。
もてぎは行ったことがなかったのですが楽しそうですね。
BIKEのコレクションが面白そうですね。

kazuさんも家族サービス出来てヨカッタですね。
コメントへの返答
2011年5月6日 22:26
今回は私のペースに引きづり込みました(笑
もてぎは結構楽しめますよ~
キャンプの施設もあるし、夏にはまた行ってみようかと思ってます♪

コレクションホールは入場無料、かなりマニアなマシンが沢山なんで好き者同士で行っ
たら多分半日は時間潰せます(笑
2011年5月5日 20:56
お父さんが一番喜んできるような(;^_^A
泊まりならではのいいポジションですね。
でも僕にはそこに止める度胸ないでつ・・
コメントへの返答
2011年5月6日 22:26
その通り!
親父が一番喜んでました(笑
日中だったらさすがにあの位置では撮れませんが、宿泊&早起きの特権ですよ~
チャンスは逃しません!(笑
2011年5月5日 21:02
家族サービス&自分サービス!?
良いGWだったですねぇ~!!
10年前位に覗いたコレクションホール
見応えあるもの、また行きたくなりました♪
コメントへの返答
2011年5月6日 22:26
一石二鳥な旅行でした(笑
でもレーシングカートやサーキットファミリー走行をやらなかったんでこれでも抑えた
ほうです(爆
コレクションホールはもっとゆっくり見たかったですが・・・
見ごたえありますもんねぇ
2011年5月5日 21:25
素敵な休日で骨休み素晴らしい!
我が家は僕以外、車、バイク関係は全くダメです(泣
こんなGWはずえったいムリ。

やっぱソロツーがいいや(笑
コメントへの返答
2011年5月6日 22:27
でしょ♪
ソロツーは最高ですが、ぺちゃさんも少しづつこちらの世界に入れるよう種まきしたほうがいいですよww

密かに自分もレンタルバイク計画を目論んでます(^^

2011年5月5日 21:26
もてぎは去年行ったなぁ。

でも宿泊すればいい撮影ポイントあるんですねぇ。
こういうのもアリかな。
コメントへの返答
2011年5月6日 22:27
もてぎは空いてれば結構サクッと着きますからね。

そうそう、宿泊の早朝は誰もいなくって拍子抜けするくらいゆっくり撮れました(^^
miyabiさんも納車になったら如何です???
2011年5月5日 21:58
二男君ずいぶん大きくなりましたね!

昨晩は結構近くにいたんですね。
ダメもとで電話しておけばよかったです(悔
コメントへの返答
2011年5月6日 22:28
だよねぇ~、でっかくなりすぎ(汗

小山だったら射程距離だったねぇ(酒飲んでなければ・・・
またの機会にヨロシクです!
2011年5月5日 22:37
宿泊するところがあるんですね。

てっきりイベントか何かに行ったのかと思ってました。
コメントへの返答
2011年5月6日 22:28
綺麗なホテルがあるんですよ~(ホテルのおねいさんも綺麗だったなぁ 爆

いちはしさんとこのお子さんだったら結構楽しめると思いますよ~
2011年5月5日 23:33
なるほど~なぜ”もてぎ”に行ったのかわかりました~
中止になっちゃった「Good Oldays」がやってたら尚良かったっすね(*^_^*)

>どんだけ自分の車好きなんじゃσ(^_^;)
いいんじゃないっすかぁ~(笑)
激しく同感致しますよん(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月6日 22:29
そうそう旧車のイベントが中止になってなかったら最高だったんですけどね。
でも中止のお陰で直前でもホテル予約が取れたのかも。。。

あはは、みんな同じですよねぇ
たぶんなべさんも撮りまくりだと思います(笑
2011年5月5日 23:47
ここ…実習試験で行き…5日間ほとんど眠れなかった辛い思い出が…あったよぉ〜な!?(忘却爆

たしかに家族で遊ぶには大人も子供も結構楽しめますよね♪
宿泊者の特権…色々と撮れて羨ましい限りです♪
コメントへの返答
2011年5月6日 22:29
あ~HiroHiroさん、ここは辛い思い出があったんですね。。。
いやな事思い出させちゃいましたね(^^;

そうですねぇ
殆どが子供連れでしたが同じような人たちが沢山集まってましたよ~
朝練は行く前からの想定内の行動でした(笑
2011年5月6日 7:36
ご無沙汰してます~~~!! m(_ _)m

家族サービスしすぎて筋肉痛になってませんか?
ってそれ僕でした・・・(素)
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

短い連休も終わり今日から現実・・・

お互い頑張りましょうね~~~☆
コメントへの返答
2011年5月6日 22:29
お!BreeeNさんひさしぶり~
今回のお出かけは自己満プランと渋滞なしでストレスフリーでしたよぉ

そう明日は休みですが明後日は仕事。。。
今日はアイドリングで終わってしまいました(笑
2011年5月6日 7:52
家族サービスお疲れ様です^^

朝練・・・・・・・・・・・・・

悩ましい画像ばかり・・・(-。-)y-゜゜゜

足元黒いと凄く引き締まって見えますね♪

コメントへの返答
2011年5月6日 22:30
いえいえ今回は自分が楽しめたので全然疲れは無かったですよ~

19インチを塗装したので小さく見えますが、色目的には自分もお気に入りです♪

旅行先の朝練は自分のお約束です(笑
2011年5月6日 12:27
今回は私も近場でずっとチビと遊んでました。
体張ってます。。。。
コメントへの返答
2011年5月7日 7:14
お父さんは大変ですよね。。。

なので今回は自分が楽しめるスポットに決定!
どうせなら一緒に楽しまなきゃです♪
2011年5月6日 15:22
お休みがちゃんととれて良かったですね!

家族での楽しいお出掛けの基本になってますね、本当に色々と参考になります♪

ミュージアム、たぶんお父さんが一番ハイテンションだったはず(笑)
コメントへの返答
2011年5月7日 7:18
どうにかギリギリで休めました(^^

皆が楽しむ!これ基本ですよね♪
ココはキャンプ施設もありますのでまた夏場にリベンジしたいと思ってます。

その通り!(笑
ミュージアムの後半は一人行動でした(^^;
2011年5月6日 17:18
すばらしい!!!×2(笑)

家族持ちとしては、
完璧なGWだったと思いますよ!(素)

お子さんも奥様も?楽しく過ごせる場所
は早々ない上に、さらに渋滞なし!!
完璧です♪
コメントへの返答
2011年5月7日 7:22
そうでしょ?(笑

混んでてレーシングカートに乗れなかったのが唯一の心残りですが。。。
Teruzoさんちのお子さんくらいだったらかなりお勧めですよ!
小さなバイク乗りの体験もできるし♪

やっぱ渋滞なしはストレスフリーの一番の要因ですねぇ
2011年5月6日 18:58
すばらしい×3(笑)

乗り物好きなパパさんにはこれ以上ない休日でしょうね♪

男の子が羨ましいです~~(^_-)

そういえな、震災の影響を受けたサーキットの中でツインリンクが一番大変な事になっている・・・
と聞きましたが。。。
コースだけなのかな・・・
コメントへの返答
2011年5月7日 8:26
そうでしょ?X2(笑

家族全員でかなり楽しめた旅行でした!

男の子。。。二人目如何ですか?(爆

震災の影響は一部店舗が閉店してましたがその他は特に感じませんでしたよ
でもスタッフに聞いたらオーバルコースにヒビとかウネリがでたようです。。。

2011年5月6日 22:45
家族サービスご苦労様でした。
ついんりんくもてぎも楽しそうな場所ですね。
これであれば、子供も大人もばっちりですね。

6番の写真も沢山で。6番乗りには嬉しいですね。
2スト250のNSRも素敵です。
コメントへの返答
2011年5月7日 8:29
今回はストレスフリーで疲れナシでしたよ♪
ツインリンクはイベントの時はもちろんですが、そうでない時も結構楽しめますよ(^^
オフ会のプランなんかもありますし、皆さんで集まるのにも良さそう。

流石80年代!4ストもVTやスズキのγなんかも懐かしかったですぅ
2011年5月6日 23:29
いいですね~。
それにしても相変わらずカッコええっす。

歴史に触れ合うのもGOODですね!
コメントへの返答
2011年5月7日 8:32
自己満足な写真ばっかりで恐縮です(^^;
ついつい撮ってしまうんですよね。

こういう歴史だと時間を忘れて見入ってしまいますね♪
2011年5月8日 4:52
遅コメ失礼致します。
まだ行ったことのないモテギ。
楽しめそうですね♪
それにしてもお子さん以上にKAZUさん、テンション上がっているのが判ります(笑
それもお子さんがバイク乗っている格好に、自分とだぶったからかな~?
またお会いしましょうね♪
コメントへの返答
2011年5月8日 6:02
いえいえ、コメントありがとうございます!
hiroさん行かれたこと無いんですね。
ご家族はどうか分かりませんが(笑)コレクションホールだけでもかなり行く価値ありますよ。
より楽しむなら車仲間での方が良さそうですけど(^^
テンション上がりますよ~
確かに自分の昔の姿とダブりましたね(^^;
2011年5月9日 16:55
完璧な家族サービスですネ!\(◎o◎)/!

もてぎ、1度逝ってみたかったんです

どんな処かよくわかりましたぁ~ ありがとうございますぅ(^u^)

A6 相変わらずかっくE~ですネ(^◇^)

ついて逝きます~(@^^)/~~~
コメントへの返答
2011年5月9日 22:29
あざ~す!

サーキットっていっても結構ご家族も楽しめますからお勧めですよ~

関西からだと距離がありますから泊まりは必須ですね♪

ちゃんと付いて来て下さいよ~(笑

プロフィール

「新潟ドライブの長距離走行でゲリラ豪雨にもあったから、朝イチで洗車完了!あースッキリ✨」
何シテル?   08/17 08:23
50も半ばに近づきましたが、まだまだ車いじりは止められません… 純正の良さを生かしつつオリジナルな小技をぼちぼちUPしていきます。 皆さん情報交換しましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーディング(BIMMERCODE)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 17:36:45
室内サンバイザーミラー照明ランプ交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 15:18:16
ミニクロスオーバー サイドスカットルのブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 13:03:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド アンテム (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
自家用としてははじめての電動💡✨ ゆる~くドライブと弄りを楽しみます🙂 アンテイムド ...
ミニ MINI ミニ MINI
奥~長男
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
イルムシャー好きのなごりで、ユーロなイルムシャーS-MXに仕上げていましたひらめき かなりコテ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
2018/9/8 51630KM

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation