• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたたびまたたびのブログ一覧

2019年09月04日 イイね!

初のサンライズ瀬戸

シフトの都合でたまたま平日2連休ができたので、横浜からサンライズ瀬戸に乗って高松まで乗ってきました。 今回はサンライズに乗ることが目的なので、現地の観光は一切考えず乗るだけです。 前日、山陰地方での大雨によって連結相手のサンライズ出雲が運休になっていました。 今回は2階のシングルが空いてい ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 08:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2016年04月09日 イイね!

9000系リニューアル車両デビュー記念撮影会 in 相模大塚

9000系リニューアル車両デビュー記念撮影会 in 相模大塚
夜のオフ会に参加する前に相鉄のイベントに行ってきました。 相鉄・・・正式名称は相模鉄道です。神奈川県の横浜駅を本拠地として神奈川県の運転免許試験場の最寄り駅である二俣川を経由し、海老名方面の「相鉄本線」と湘南台方面の「いずみの線」があります。 神奈川県民も試験場に行かない限り知 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 11:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2016年04月02日 イイね!

シーサイドラインフェスタ

さてと・・・書きますかな 行ってきました! シーサイドラインフェスタへ シーサイドラインって何ぞや? っていう方のためにちょこっと解説 東京のゆりかもめや神戸のポートライナー、埼玉のニューシャトル(鉄道博物館へ行く時に乗るやつ)など同じく小型でゴムタイヤで走行する車両が走る鉄道のこと ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 23:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2016年03月21日 イイね!

地元ネタ

小田急がダイヤ改正するので厚木駅で撮影してきました。 ※黄色の点字ブロックの内側から望遠で撮影しています。 1081F 1055F+12**F リニューアルで1095Fとかいう編成が出来たのでこいつらも将来変わるのか? ロマンスカーEXE 3659F 8054F+82* ...
続きを読む
Posted at 2016/03/21 23:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記
2015年10月18日 イイね!

ポッポの丘

ポッポの丘
首都高と初アクアラインからの圏央道の対面通行区間を通り市原鶴舞から一般道を通りポッポの丘へ この4車両、以前某所にあったような・・・ 左から485系 183系 113系 113系だったかな・・・ 調べたところ、183系と113系は長野県上田市にある「夢ハウスあずさ」さんから持っ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 02:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 日記

プロフィール

「遅ればせながらニスモフェスへ参戦!」
何シテル?   12/01 10:02
大学入学の年に普通車MTを取得したもののクルマに一切乗らず、4年半後にマイカーを持つが免許はペーパーゴールド・・・その半分も乗ってませんでした。 徐々にで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイフラ不要】炎天下での実力は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 13:20:37
tomkatnttさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 02:38:37
こんなときにはおうちで遊ぼう! #stayathome 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 08:03:30

愛車一覧

日産 ノート IMPUL NOTE COMPLETE (日産 ノート)
日産ノート(インパルコンプリート)に乗っています。 初めてのクルマは2008年式モコ( ...
日産 モコ 日産 モコ
初めてのマイカー 道が狭い近所だとこれくらいでも十分。 もう少し大切に使ってあげれば ...
日産 ノート しばらくの間の相棒 (日産 ノート)
しばらくの間の相棒です。 S DIG-Sです。 普段と同じような加速を心がけていても ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation