• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふたたびまたたびのブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

1日試乗

1日試乗近所のディーラーにお願いしてプロパイロット付きの試乗車を1日借りて御殿場へ。今の車を購入するときに試乗した、東名高速で神奈川県~御殿場の往復を試してみました。

一般道での運転は多少もたつくことがありますが、日常使いには問題ありません。

試乗したときはまだ大井松田~御殿場間の東名リニューアル工事が続いており、平日・休日関係なく渋滞が発生している状態でした。その中でもハンドル支援がついているプロパイロットなので、周りの様子も確認しやすく運転が楽しいです。

長距離の運転には向かずスカイラインほどの自動運転技術はまだ要らないですが、日常で使える範囲の車でプロパイロットが搭載されているのはいいと思います。
Posted at 2020/02/09 20:26:34 | コメント(0) | ドライブ | クルマレビュー
2015年08月22日 イイね!

足柄サービスエリア エヴァ

足柄サービスエリア エヴァぶ~んとドライブへ

当日は台風のうねりの影響で西湘バイパスのほぼ全線で通行止めで渋滞するだろうな・・・

と思いどこへ行こうか迷っているとエヴァの事を思い出したので行ってきました。

足柄サービスエリア下りのガリタ食堂跡地付近にイロイロ展示してあります。



これとか



これとか


館内には何も無いのかな~・・・と入ると!!!



目の前に登場!!!

みなさんカメラを構えて撮影してました。




ちなみに外にはちゃんとグッツ売り場もありますよん♪♪




愛車はこんなところへ停めました。

その後は河口湖方面に行って中央道経由で帰宅へ。
帰り道は談合坂SAとその先小仏トンネルまで渋滞に引っ掛かりましたよ(-_-;)
Posted at 2015/08/24 02:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月28日 イイね!

追浜のあと

追浜を午前中で切り上げたあと、どこへ行こうかと考えていて・・・


そうだ! 羽田空港へ行こう\(^o^)/


並木から湾岸線に乗ってゴー


今回初めて運転しましたが、湾岸線の制限速度が80km/hだって知りませんでした\(-o-)/


当初は第一か第二ターミナルに停める予定でしたがどちらも満車で、しょうがなく国際線ターミナルへ


駐車場は比較的空いていて楽に停められました。


来る度に16Rと16Lから離陸、22と23へ着陸する事が多いのだが・・・


東京モノレール1000形



東京モノレール10000形



16Rから離陸中のANA創立60周年記念機体デザイン特別塗装機(B767-300)



110番スポットへタキシングしているB777-300ER


撮影していると涼しくて強い風が吹いてきたので撤収・・・








雲底が下がっていて、濃い灰色の雲だったので一雨来るかな・・・

と思っていたら、つばさ橋でポツポツとき始めたので大黒PAへ休憩も兼ねて寄り道っと・・・本降りになりました。


しばしの休憩後本降りの雨の中帰路へ。

今後も徐々に走行エリアを広げていきます。
Posted at 2015/06/29 00:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月28日 イイね!

日産追浜工場見学(日産フェア)

今日は日産フェアで追浜工場へ行ってきました。。


なんだかなあ・・・


厚木の時と違って営業色豊かなフェアでした。


到着時の駐車場の誘導も指示通り停めたのに注意される。


その後も来場者一人に営業マン一人が付いて対応のはずが・・・




私「家の周りが狭いので小さいクルマで楽しいクルマを探してまして・・・」


営業「小さいのってセダンとかですかね(^_^)?」


私「(゜-゜)!?」


さすがに営業マンでこれはねーなと思い、その方とは早々にお別れ~


楽しみにしていた工場見学に行って、記念品をもらって終了。


写真は・・・最初のでテンション下がって撮ってません。
Posted at 2015/06/28 22:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年05月24日 イイね!

友達の家へ

友達の家へ高校1年から一緒の友達(いつもの4人の一人)の家へ行ってきました。

そういえばパーツレビュー用の写真をまともに撮って無かったな・・・と思いちょっと寄り道。


ここは南国の雰囲気ですよねー

それに一方通行の行き止まりに近く、結婚式場の隣のせいなのか交通量が少ないところで撮影してきました。マイカー写真も某所のコンビニ駐車場で撮影してIMPULさんへ送った写真から変更しました。








これを見ればどこかというのは分かる人もいるはず。



パーツレビュー用の写真も順次追加していきます。
Posted at 2015/05/24 11:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「遅ればせながらニスモフェスへ参戦!」
何シテル?   12/01 10:02
大学入学の年に普通車MTを取得したもののクルマに一切乗らず、4年半後にマイカーを持つが免許はペーパーゴールド・・・その半分も乗ってませんでした。 徐々にで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイフラ不要】炎天下での実力は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 13:20:37
tomkatnttさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 02:38:37
こんなときにはおうちで遊ぼう! #stayathome 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 08:03:30

愛車一覧

日産 ノート IMPUL NOTE COMPLETE (日産 ノート)
日産ノート(インパルコンプリート)に乗っています。 初めてのクルマは2008年式モコ( ...
日産 モコ 日産 モコ
初めてのマイカー 道が狭い近所だとこれくらいでも十分。 もう少し大切に使ってあげれば ...
日産 ノート しばらくの間の相棒 (日産 ノート)
しばらくの間の相棒です。 S DIG-Sです。 普段と同じような加速を心がけていても ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation