• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

100周年ステッカー瀕死…

100周年ステッカー瀕死…ヤバい、もうステッカー剥がれてきちゃいました…

繊細すぎる…

ワイパーを使用禁止にしていたのに…

これは切文字じゃない方が良さそうなので、透明シートに印刷しようかな…

※裏に不自然に見える3Mの両面テープは、ドライブレコーダーの位置決め途中のものです。
Posted at 2021/09/25 18:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2021年09月23日 イイね!

初Shell Passアプリのチェックイン・クーポンの使い方を間違えた…

初Shell Passアプリのチェックイン・クーポンの使い方を間違えた…どうやら、スタンドのタッチパネルで最初に押すボタンを間違えたようです…

“Shell Passをご利用いただく場合は、支払方法選択画面の左端にあるアプリ会員向けの赤いボタンを押してください。”

赤いボタンなんかあったっけ?!
「非接触IC」のボタンを押してから、会員のQRコードをスキャンしてエラーが出て諦めてしまいました…

リッターあたり7円オフのクーポンがあるので次回リベンジします。
Posted at 2021/09/23 17:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2021年09月23日 イイね!

おかしな記事で1位に(笑)

おかしな記事で1位に(笑)うれしいような、すみませんというような(笑)

でも、ジオトスの手押しポンプ式ブロワーは、本当にすばらしいアイテムなのでおすすめです。

そして、密かに上位を狙っていたパグのクッションは鳴かず飛ばずでした(笑)



ベストテンに入っただけ奇跡かもしれませんが…
Posted at 2021/09/23 11:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2021年09月20日 イイね!

台風が過ぎたあとの洗車でスッキリ

台風が過ぎたあとの洗車でスッキリ朝、出かける前に車を見ると、ボディに黒い点の汚れがたくさん。。。

これは一体何の汚れなんだ?と思いつつ、自宅のカーポートでざっとシャンプー洗車をすることに。

我が家の普段の洗車は、高圧洗浄機で純水を吹き付けて電動ブロワーで吹き飛ばすだけのズボラ洗車なのですが、今回は汚れが酷かったので、久々にシャンプー泡洗車にしました。

洗車の際には、新調した洗剤とバケツ、高嶺だった高級拭き上げタオルをデビューさせましたが、なかなか良さそうな感じなので、使い込みながら、徐々にレビューしたいと思います。

(拭き上げタオル「シルクドライヤー」はレビュー済み。)

それにしても、今日の日中は夏のような熱い日差しで、泡がすぐ乾いてしまう状況で、運転の際には、フロントガラスからの熱気で顔が火照って、ダッシュボードマットを外すのが早過ぎたことを後悔しました。

あと、ウンガーの純水器を導入以降久々に、フロントガラスに水シミ(イオンデポジット)を確認したので、次回洗車の際は、純水器の水質をTDSメーターでしっかり測定してみようと思います。

青空のもと、スッキリとした状態で久々の外出ができて、隣の市の農園から大好きな梨を買って来れて良かったです。

あっ、マツダ純正ボディコーティングMG-PREMIUMのメンテナンスコート剤をそろそろ試してみないと…
Posted at 2021/09/20 22:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2021年09月13日 イイね!

車の納車は6月あたりがおすすめ?!

車の納車は6月あたりがおすすめ?!前回購入のCX-8の納車は7月。今回買い替えのCX-8の納車は3月。この差が思わぬ出費と手間を生みそうです。

7月納車の頃は、6ヶ月点検を12月、1年点検を6月にディーラーで受けていて、点検と同時だと、夏タイヤから冬タイヤおよび冬タイヤから夏タイヤ(それぞれホイール付き)への付け替え費用が実質無料でした。
ブレーキパッドの検査などでタイヤを外すので、無料で良いとのことでした。

今回の3月納車だと、6ヶ月点検が8月、12ヶ月点検は2月で、どうにも間が悪く夏冬タイヤ交換のタイミングが合わなくなってしまいました。

こういう夏冬タイヤの付け替えを無料にしたいという観点だと、6月納車あたりがおすすめかもしれません。

私は、重くて大きくて、自分で付け替えられる気がしないので、今年はオートバックスへ持ち込みかな…持ち込むのも腰が心配ですが…

ズボラかつケチくさくてすみません(笑)
Posted at 2021/09/13 20:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「@TON_D5 さん、こんばんは。
あれれ、元はTON_D5さんの投稿なのに、cappriusさんに返信してました。

残念ですが、また来年ぜひ。」
何シテル?   07/30 00:32
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
5678 9 1011
12 131415161718
19 202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:31:40
なし 汎用フットレスト オットマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 09:18:44
三菱自動車(純正) クリップ、ダッシュ (MD481131) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 08:52:16

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation