• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆のブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

パーツレビューにプラスして購入記録機能もほしい

パーツレビューにプラスして購入記録機能もほしい■レビューとは
英語:review

一度決められた物事を、改めて調査したり検討したりすること。現在は、批評や評論という意味合いで使用されることが多い。また、商品や作品などについて、評価を付けたり感想を述べたりすることを「レビューする」と表現する。

出典:実用日本語表現辞典


■イイね!数が多くても内容が薄い記事の不自然さ

あまりイイね!数を気にしないようにしていたのですが、それがどう良いのか悪いのかの判断もなく、まだ使ってすらいない、下手すると使う予定すらないようなパーツのレビューに、数百もイイね!がされて、アプリの画面の最上段に表示されているのを見ると、何だか違和感というか、複雑な気持ちになりますね…

タップして中身を見たら、ほとんど何も書かれていなくて、あれっ???となること多数…

お付き合いでイイね!してもらえてしまうから、内容がほとんどないようなパーツレビューをたくさん量産してしまうという悪循環もあるのでしょう…

みんカラのPV(ページビュー)数レポートを見るとパーツレビューのアクセス数が少なめで、整備手帳の方がアクセス数がかなり多くなる傾向があるので、名ばかりのパーツレビューを嫌っている人も多いからなのでは?と推察しています。


■とはいえ、買っただけでも共有したい

買ったことを誰かに伝えたい気持ちも、アイテムによっては購入しただけで会話が盛り上がることがあるのもよくわかるので、みんカラに購入記録機能があればいいなと思いました。

私も買ったけどまだ使えていないパーツネタを購入記録としてアップしたいです。
使い方が不安だったり、大変そうだったりで使えていないものがたくさんあるので…

やっぱり、みんカラの運営さんには、パーツレビューを、購入記録とレビューとの2段構えに機能拡張してほしいなぁ、と思いました。

改修の予算確保が通らなそうですが、約1年ガッツリ使ってみてのちょっとした願望でした…
Posted at 2022/03/09 08:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2022年03月06日 イイね!

花粉時期の嫌汚感

花粉時期の嫌汚感先日「花粉時期の洗車ポイント」のお題で、気楽な記事を書きましたが、洗車してすぐクルマが汚れると、やはり心がツライですね😅

クルマから静電気をなくさない限り、花粉を防ぐのは無理ですね…
あと、黄砂も…

私はせっかくの休日を、花粉症がひどくて寝込んで無駄にしました…

冬眠期間から覚めて、いよいよクルマいじるぞーと、思ったら花粉症でボロボロ…

近年は毎年恒例のことですが、春ってもっとステキな季節だったと思うのですが…

風の谷のナウシカのようなガスマスクがないと生きていけない世界…

▼ちなみに、先日書いた記事
花粉時期の洗車ポイント✕新アイテム
Posted at 2022/03/06 23:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年03月05日 イイね!

デイリーランキングの1〜9位まで独占👀

デイリーランキングの1〜9位まで独占👀そんなことあるんですね。
( ゚д゚)ポカーン

流石にちょっとビックラしました。

ちなみに9位以降は…



どれも洗車ネタで紹介したものですね。



整備手帳も洗車ネタがランクインしてました。

「花粉時期の洗車ポイント」という投稿企画に参加した影響もあるのかもしれません。

花粉時期の洗車ポイント✕新アイテム
Posted at 2022/03/05 09:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. 洗車の頻度は?
(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答:B

Q2. 本製品の機能に追加するなら?
①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答:③

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/04 21:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月01日 イイね!

近場のオートバックスの無料空気入れが良さそう

近場のオートバックスの無料空気入れが良さそう空気圧計が本格的で、良さげな雰囲気でした。

今度使ってみようかな。
Posted at 2022/03/01 19:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「@せるげい・ぶかぶか さん、こんにちは。
ドンキに通報…してみましたら、すぐに謝罪されました。
商品企画担当に連携しますと。
デリカD:5のグッズを作ってくれるのはうれしいんですけどね。
絵柄は笑って済ますとしても、みなさん手などを切りませんように。」
何シテル?   09/02 12:52
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:27:41
「汎用プッシュ式シフト」の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:24:18
YAC PZ-604 リアハッチガード BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 12:20:30

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation