• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆のブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

まさかの、愛車がない問題…

まさかの、愛車がない問題…まいりました😅

この記事は、【愛車グランプリ2022】エントリー開始!!について書いています。
Posted at 2022/10/12 21:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2022年09月28日 イイね!

納車待ちの1年で乗るカワイイ子がほしい

納車待ちの1年で乗るカワイイ子がほしい予算30万円くらいの低予算で、クルマを探してみています。

けど安すぎる裏には何があるのか😱

見た目は、できれば丸目にしたいです。

はじめは、頑強で安心できそうなマツダのベリーサちゃんを狙っていましたが、マツダ以外にも乗ってみたいと思い始めました。
Posted at 2022/09/28 08:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記
2022年08月30日 イイね!

名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMN

名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMN9月の10日か11日に名古屋の展示会に行こうと思います。

どうやら買い替え候補になっている車が展示されているっぽいので、晩夏の旅がてら、現物を見て来ようかと思います。

この展示会のあとは、候補車の納期がますます延びるという話もありますが、我が家は、見もせず、試乗もしないような車は買えません。試乗絶対主義なので。

ちなみにCX-8は、たまたま試乗したら最後、カタログもろくに見ずに試乗当日に買いました😅

▼名古屋キャンピングカーフェア2022 AUTUMN
https://tv-aichi.co.jp/camping/
Posted at 2022/08/30 22:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記
2022年08月16日 イイね!

今年の愛車グランプリはどうなのやら…

今年の愛車グランプリはどうなのやら…去年は何も知らずに参加した愛車グランプリ。お祭り気分を楽しみつつ、ドス黒い闇の部分も見たような気がします。

ランキングについては、昨年のようにフォロワー数を増やさないとどうやってもランクインできないような仕組みなのか、それとも今年は何か違う仕組みが導入されるのか…

もし、昨年と同じ仕組みとなる場合、CX-8勢は土台となるオーナー人口が少ないことが厳しい感じだし、そもそも100周年特別記念車であること以外に特徴のない私の愛車が好成績を取れるはずもなく、身の程を知れという話なのですが…

でも、自分の車種以外のクルマを見る機会が増えたり、別の車種のオーナーさんとお友だちになれたりしたのは良かったので、またエントリーしてみるのもありかも?

ただ今年は、クルマを買い替えてまたドノーマルになっている可能性も無きにしもあらず?!

この記事は、【注目ーーー!!】愛車グランプリ2022開催決定!!について書いています。
Posted at 2022/08/16 19:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2022年08月15日 イイね!

CX-8の次のクルマの検討を開始

CX-8の次のクルマの検討を開始今のCX-8を買ってから、まだたったの1年半ですが、前のCX-8を含めると、かれこれ4年少々乗っている車種なので、私のクルマ人生の中では、一番長く連れ添ったクルマという感覚です。

前のCX-8と違って、今のCX-8はどういう訳だか変なトラブルが多く、連日のディーラーとのやり取りにくたびれつつ、家族全員のマツダ&CX-8愛が何だか急速に冷めてしまいました。

正確には、マツダとCX-8が嫌いになったわけではなく、関東マツダというブランドが嫌いになりました。

関東マツダにも良いお店がきっとあると思っていますが(行き付けのお店もかつては良いお店だと思っていましたが)、Googleマップで評判の良さそうなお店を探そうとすると、各店の悪い評判の傾向が似ていてくたびれてしまいました。ネットの口コミを鵜呑みにするつもりはないのですが…

家族の意見も聞きましたが、残念ながら私と同じような気持ちのようで、家族の総意として、そう遠くないタイミングでCX-8を降りそうな気配です。

決め手となったのは、ディーラーとのやり取りに疲れたことですが、ライフスタイルや価値観の変化も大きいです。

元々、相方が飼い猫との旅を夢見てキャンピングカーに憧れていたり、こどもの成長とともに自転車を3台積みたいというニーズもあったり、こどもがオフロード系のクルマが好きで私もオフロード系のカスタムに興味を持つようになったりする中、やりたいことを実現させるのには路線の異なるCX-8でどう対応するかが、ちょっとした悩みどころではありました。

マツダというメーカーに対しては、こどもの頃漫画等を通じてRX-7に憧れたり、大人になってランティスクーペのデザインに一目惚れして衝動買いしたり、マツダ本社のお仕事をする機会があったり、広島で出会ったマツダ本社の方々がみなさんとても親切だったりして、マツダというメーカーに対する愛着から、関連する本もたくさん持っていて、私の中の究極の理想としては、くらやんさんみたいに、ロードスターとボンゴフレンディの2台持ちが憧れなのですが、2台持ちは駐車スペースや経済的に厳しく、かつ私には古いボンゴフレンディを根気強く維持できる自信もありません。

また、CX-80のFR、ダブルウィッシュボーン、直6にも興味がありましたが、発売はまだ先で、かつ、今の家族のライフスタイルや価値観、予算感には恐らく適合できそうにありません。

そういった経緯から、ボンゴフレンディのようなことができる他社メーカーのクルマを探していくことになりそうだと考えています。



なお、ここ1年弱の間で参加する楽しさを知ったCX-8 STYLEをはじめとするCX/マツダ系オフ会に参加できなくなることはとても寂しく、CX-8や100周年特別記念車つながりで仲良くしていただいた方々、本当にごめんなさい。

あとどのくらい続くかは未定ですが、残りのCX-8ライフを少しでも楽しく過ごせたらと思っています。


メイン画像:www.sun-auto.jpさんより転載
Posted at 2022/08/15 19:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「@キムニィ@RMS-099 さん、こんばんは。
ありがとうございます。

砂浜に初めて入って、しかも走りました。
なかなかレアな体験がてきて良かったです!

次のあこがれスポットてして、「洗い越し」にも行ってみたいです。」
何シテル?   08/25 00:40
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

再び装着 JAOSリアコイルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:24:16
ごぶやまパート2「クロストライアングルサポートForデリカD:5」取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 12:17:02
洗車用品専門店GANBASS Tire Cleaner 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 07:13:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation