• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
三菱
マツダ
プジョー
ヤマハ

D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)  

イイね!
三菱 デリカD:5
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップルーフテントに改造したD:POPを愛知県一宮市にある西尾張三菱自動車販売さんで購入。改造車ながら、三菱自動車の新車保証がきちんと付くのがポイントです。 納車まで1年待ちと言われていましたが、なぜか早まって6ヶ月 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年09月12日

YB-1 (ヤマハ YB-1)  

イイね!
ヤマハ YB-1
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました。 借り物なので、厳密に言うと私の愛車ではないんですが、山奥までひとりツーリングに出かけたり、毎日の通勤で乗ったり、思い出のバイクです。 型式や製造年などは忘れてしまいました。 保有期間もうろ覚えです。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年07月29日

しろはち (マツダ CX-8)  

イイね!
マツダ CX-8
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018年製のXD 4WDのLパッケージ7人乗りから乗り換えで、前とほぼ同じスペックの車なので、感動なんてないかと思いきや、乗車してディーラーを出てすぐに違いを感じて驚きました。 アクセルを踏んだ瞬間の走りが違うのが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年03月16日

はっちゃん (マツダ CX-8)  

イイね!
マツダ CX-8
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら最後、見た目や走りの上質感に魅了され、その日のうちに注文してしまいました。人生初めての新車購入でした。 グレードは当時新設されたばかりだったL Packageの7人乗りで実物が見れず、2列目がどうなっているか ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年06月20日

プジョー (プジョー 308SW (ワゴン))  

イイね!
プジョー 308SW (ワゴン)
2008年製造の初代モデルです。初めて見た際には、えっ、なんでこんな顔になったの(ザクレロ)?と思ったこの狂喜に満ちた猫顔が、気が付けば病みつきになってしまいました。 色の名前も面白くて、バビロンレッド。深みのある赤がお気に入りでした。 大してパワーが無いし、ATがたったの4速しかなかったので ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月05日

マツダ ランティス  

イイね!
マツダ ランティス
人生で初めて購入した車です。中古で25000km程度のキレイな状態でした。 (当時の写真が見つからず、ミニカーですみません。) 中古車販売店へホンダのシビックの青を買いに行ったはずが、たまたま通りがかったマツダの中古車販売コーナーで独特の形と色(当時珍しい5人乗りのクーペスタイル、スパークルグリ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年02月05日

ポルテくん (トヨタ ポルテ)  

イイね!
トヨタ ポルテ
親戚のクルマです。以前からちょくちょく乗らせてもらったり、運転を代行したりしているのですが、CX-8を手放して乗る頻度が高くなっているので、みんカラに愛車登録してみます。 助手席側がスライドドア1枚、運転席側が普通の前後2ドア2枚で、ドアや窓が左右非対称のかなり特殊な構造に驚かされます。 次の ...
 
所有形態:その他
2022年12月07日

クルマレビュー一覧

三菱 デリカD:5

レビュー
クルマの性能や機能には不満があるけど、デリカに乗っている人はみんな楽しそうなのが良い。 D:POP仲間のcappriusさんと家族ぐるみで遊ばせていただけるきっかけになるなど、いろいろな出会いをくれて、クルマの性能・機能だけではない価値をくれたクルマ。 なんやかんやで、家族からは、乗り心地、居 ...
2024年03月28日

トヨタ ポルテ

レビュー
意外とよく走り、燃費も悪くない印象です。 左右非対称の構造で大丈夫なの?!と思いましたが、意外と大丈夫そうな不思議なバランスのクルマです。 近距離で4人までなら快適。 5人で長距離は地獄。 身内に危なっかしい運転をする人がいるので、緊急ブレーキと後側方車両検知警報くらいは欲しかったです。 あ ...
2022年12月08日

ヤマハ YB-1

レビュー
見た目が好きかどうかがすべて。 初めて乗ったバイクですが、クラッチも付いていて楽しかったです。
2022年07月29日

プロフィール

「@TON_D5 さん、こんにちは。
ナンバープレートの高さ問題、想像以上でビックリです。一方、ナンバーが隠れない高さ18cmくらいまでなら、ゲートが開けられます。
マフラーはINNOとしては、取り付け不可扱いですが、今のところギリ平気そう🫣
サイド出しマフラーがほしい😅」
何シテル?   08/20 12:24
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[CV1W]バックカメラHD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:52:18
アドブルーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:16:05
自作しました。アルミアドブルータンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:13:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation