昨日は朝から、毎年恒例の幼稚園の餅つき大会でした。
例のごとく、行事になるとテンションの低い次女と、製作や餅つきをして、ついた餅のゼンザイを戴きました(^-^)
行事が嫌だとかではないようで楽しみにはしていますが、人が多くて緊張するのでしょうか、いっさい、喋らなくなります(ToT)
その後は、娘2人を連れて、LSKオフ会へ。
フェリーは時間的タイミングが悪そうだったので高速で(時間的にも高速が速い)。
国分から距離優先&海沿いを走ろうと思い、下道へ。
これがいけませんでした(´д`|||)
いつも走っていたときは気にならなかったのですが、案外遠いのと、制限速度以下の車だらけ。
垂水道の駅にも寄って写真を撮りたかったですが、目的地優先でひた走りました。
とりあえず車窓から桜島。

(斜めってるし)
めちゃめちゃ遅れて、予定の
「大隅広域公園」
に到着。
ただでさえ、午後からの途中参加であったのに、さらに遅くなり、参加メンバーの方々、申し訳ありませんでした。
もっとゆっくりと車を眺めたり、一緒に走ったり、話をしたかったです(ToT)
次回を楽しみにしておきます。
とりあえず到着後、こっそりと1枚。

なかなか良い感じに撮れました(完全自己満足)。
さて、ここではカート&ゴーカートを楽しむことになってました。子供たちとゴーカートに乗り、ある程度満足させてから、自分もカートに。
初カートでしたが、ヤバいですね(;゜∀゜)
た、たのしい( ´∀`)σ)∀`)
時間も遅くなってきましたので、集合写真(車)を撮って解散となりました。
真ん中3台が、良い音を奏でながら走り去って行きました(≧▽≦)
ブォーン!シュパーン!!
ちなみに私が乗っていたB4は、
ドロロロローン!シュピーン!!
みたいな感じでした……(;・∀・)
トンネル内で聞くと、ピーンの部分で耳を殺られます(笑)。
娘たちはというと、公園のマップで遊具施設や小川っぽいのを見つけ、ここに行きたい!と。
既に17時前。この公園は17時までのようです。しかも広いので遊具施設までは車で駐車場を移動後、さらに歩かなければならず、諦めさせました。また次回、ゆっくりと来ようかと思います。
帰りは、子供たちの満足度を少しでも上げるべく、フェリーに。
しかし、ここでも日曜日ということもあり、だいぶ待たされました(´д`|||)
当然辺りも真っ暗ですf(^_^;
高速で帰られた253050さんより1時間以上も遅く、自宅に着きました( ̄▽ ̄;)
昨日はとっても楽しかったです♪
参加メンバーのみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m
また次回を楽しみにしております。
LSKカート部が発足ですかね。絶対にコソ練する人がいるはずです(≧▽≦)
Posted at 2016/12/12 14:42:14 | |
トラックバック(0)