
何をやってもうまくいかない時
やはりいらいらしててもしょうがないです
今回はこんな運気低迷中なんで
自分の反省をしたいと思います
そんな
kazubuuです
まずは
こちら
BMWの
ウォーターポンプ&
ファンカップリング真中に残るは
ウォーターポンププーリーです
無類の外車整備好き!?>(嘘)な僕はいつも通りやっていたんですよね
しかしそこはさすが
BMWファンとウォーターポンプが簡単にゃー外れやしない
写真で言うとピンクのとこ
こちらのネジをゆるめて分離
がしかしこんな年式になってるとさすがに簡単にはゆるまない
さらにありがたいです ここ
逆ネジなんですよね
国産車の場合はというと 大半がフランジタイプ
ネジのオス・メスではなく
フラットな面面当たりだからネジゆるめて軽くこずけばはがれるんです(笑)
この逆ネジとは右回転に回れば回るほど締まり側に力がかかるというすぐれもの
ということで 写真の形で
ASSYで外しました
もちろん
ラジエーターも外れてます
そしてこの間にいる(黄色部分)ウォーターポンププーリーは再使用のため
何とか分離しなくちゃいかんと
パイプレンチ(通称パイレン)を出してきてシャフト止めにしようかとくわえました
が シャフトが超硬か硬質メッキかでパイレンの歯が食いません
そしてパイレンの頭を
コンコンコンといったら
うわぉ~
プーリーが樹脂でクラックいっちゃった
国産車でプーリーに樹脂を使ってるのはほとんど見ませんがね
そこはさすが(泣)
とまあそんなこんなで
自分にやっきり
まいった~(--;
青の部分も砕いて
やる気満々だったのに~
クランクプーリーが割れたのにはほんと
一気に冷めた瞬間です
あまりにも
自分の情けなさに
つくづく反省ですm(__)m
さらにそのことによって不機嫌おこすだなんて
ますます
情けない
Posted at 2007/12/13 17:22:06 | |
トラックバック(0) |
お客さんの | 日記