
どうも 僕です
旅行の道中も電話・・・
帰り間際にはかなりな量・・・
なんだ帰って来ても翌日からはいつものペース
復帰には時間がかかります
さてさて
みなさまから4駆屋さんと冗談で言われるも
そろそろ飽きるほどの4駆の数
自分でも笑いしか出ません
しかもディーゼルばっか
仕事量+重量+作業位置の辛さ=死んじゃえ ミタイナ
だいぶ体は辛いですね
まぁ愚痴は垂れてられんです
さてさて 今回はトヨタの旧式ディーゼルエンジン(電子制御だからちょっと新しい)
2L-TEでございます
症状としましては ポンプより燃料漏れとなってまして
燃料ポンプ持ち込みでの修理になります
って?
燃料ポンプ交換っちゅう事は
タイベルもばらすやんけ~
2Lっちゅう事は
エアコンのコンプレッサーも外すやんけ~
さらに
ラジエターの水&ヒータ―の水も抜くやんけ~
これ相当なおバカな奴でもわかると思いますが
かなりな仕事量なんですよ
マジで
インテーク回りの配管やバッテリーも外しまして燃料系も縁を切って
燃料ポンプってすごい厄介な位置にあるもんなんです
写真で見えるとこ ごちゃごちゃでしょ
うだうだ言ってても・・・
写真は交換し終わったとこ
って
実は
10時間近くかかってますよ
交換に
やっきり
はいお疲れ~(^^)/
どんとこいっ
Posted at 2009/05/12 12:20:51 | |
トラックバック(0) | 日記