ちょっと海外に行ってきましたのでリポートします。
さ、ここはシンガポールです。
そしてモチロン泊まるホテルはコレ↑↑
マリーナベイサンズ!!
ご存知の方も多いかと思いますが最近できたシンガポールベイサイドエリアの超ホットスポットです♪
この工事費用は700億円とも言われており、
上空200mの位置にプールを作って支える台座は50度程度傾斜しているという超ダイナミックな建物!
日本を始め、数多くの建設会社は受注を断り、最終的に工事を請けたのは韓国の会社だそうな。
やるな!韓国!!
ホテルはこんなんです、、。さすがに一泊ディナーなし$400~(33000円程度?)だけあって、、
まあそれなりですね(笑)
特別よくもなく悪くもなく、、。
ちょっと意地悪なのは冷蔵庫はジュースで埋め尽くされており(課金制)あとから買ってきたものを冷やせないってことですねw
世界各国から人々が集まります、、。しかもどう考えてもめっちゃセレブばっか、、というわけでもなく、いいろんな人がいますね。その中でも日本人の多さにはびっくり!
ホテルから見た景色です。
ここのフロアーは22階と、低いほうなので高い場所に行きたい人はいっぱいお金を払いましょう。
さて、ここからは世界美しい夕焼けが見えるというセントーサ島のサンセットカフェ(名前忘れたw)を目指します。
地下鉄はわかりにくい上にすぐ詰まる券売機システムには悩まされました(汗)
3台あって2台壊れるとかありえんだろー!!
土曜日ということもあり、セントーサビーチ周辺は非常に混んでいます。
しっかしこの雰囲気、海外っぽくていいですよね~♪
そしてソッコーでクラブが併設されたカフェで飲む。
肝心の夕日はいけてない券売機のせいでNGでした。
、、しっかしうるさすぎて会話できん(笑)
ホントいい場所ですね~。
そばで水着のねーちゃんが踊ってましたw
そしてホテルに戻ったあとはうわさの天空のプールへGO!!
いや、これマジで最高ですよ、、ほんと。
ここでカクテル飲んでれば超セレブ気分です。
なんか通ったか??心霊写真??
三脚がないと写真がキレイに撮れないです。
このホテルにしといてホントよかったです。
超リフレッシュです~。
さて、日付は替わり本日はインドネシアのビンタン島を目指します。
ここでは国が替わるのでビザを発行します(USドルで10ドル)
ちなみにシンガポールではシンガポールドルが広く流通しております。
レートは米ドルよりもさらに低く、現地で両替すれば66円/S$でした。
高速船でビンタンリゾートをへ。
かっこいい(笑)
ビンタン島はスマトラ沖の西側にあります。
ビンタン島に到着です。
天気予報は雨でしたが当日は快晴!!
さすが俺(笑)
南の島って感じでいいですね~。
そしてホテルに向かいます。
泊まったホテルは「アンサナ、ビンタンホテル」
インドネシアやから物価は安いだろうと思ってましたがどうやら外国人観光客をターゲットにしているせいか非常にエクスペンシブ(高い)でした、、。
昼食4000円とかちょっと高すぎる。
さー泳ぐぞ!!
という意思が背中に現れております♪
ビーチはこんな感じで人が少ない!
う~ん、癒される~。
音楽聴きながら寝そべってました。
ちょっとシュノーケリングしましたが「ニモ」みたいなのがいっぱいいました!
でも一人でやってると怖いのですぐに撤収です(笑)
海は危ないのでホテルのプールでくつろぐことに。
夕食はコレ!
インドネシア名産料理「サテ」
香辛料がきいてめっちゃ辛い(笑)
しかもこれで一人分って多い。
さて、次の日はマングローブ探検に出かけます。
すでに前日に現地のガイドはチャーター済み(笑)
雨が心配でしたが全然大丈夫でした♪
船着場です。
オイオイ、大丈夫かいな。ワニもいるそうです(怖)
でもちっちゃいから怖くないそうです。
大きくても2メートルぐらい、、って、でかくない!?
なにやら怪しげな船着き場が。
あとから調べたらビンタン島はポーキサイド(アルミの原料)がいっぱいでてそのほとんどが日本に輸入されているらしいです。
まあここはただの廃墟でしょうが。
サル発見!!
ヘビ発見!!
、、ワニはいませんでした(安心)
で、一旦ホテルに戻ります。
現地で仲良くなったベリーと一緒に記念撮影♪
彼はホテルの従業員で、
メールアドレスを教えてくれたので「また来るときは連絡してくれよ!」と言ってました。
またこれるといいんですが(笑)
ビンタン島ともこれにてお別れです、、。
ここはもうシンガポール、ヨークホテル。
ここも今外せない観光スポット!ナイトサファリです。
ここの写真をある方に頼まれていたのですがフラッシュ禁止のため、断念、残念。
そしてまたまた場所は飛びましてここはかの有名なマーライオンパークです。
う~ん、確かに意外と小さいかも!?
マリーナベイサイズとマーライオン。
シンガポールには超高層ビルが立ち並び、その多くは日本の技術が生かされています。
セントーサ島
MEGA ZIP
弾丸トラベラーでやってた500mぐらいターザンできるやつです(怖)
もちろんやりました!!
でもカメラは落としそうだったのでそのときの写真はありません(残念)
これもやりたかったんですが時間がなかった。
写真に残っていない思い出はいっぱいあるのですがキリがないのでこのぐらいにしておきますw
ほんと、超楽しかったです。
それなりにお金はかかりましたが会社サボって?まで来た甲斐がありました。
ホノト、モノより思い出です。
で、帰りに名古屋駅のビックカメラに寄ってたら、、
買ってしまった(汗)
キット付属のレンズは長くて首にぶら下げると前に傾いてバランス悪かったんです。
それを今回の旅行中ずっと思ってまして。
電動ズームキットを買いました。
手前のが付属です。
うん、スタイリッシュ!!
そんで試しに最近あんまりうごいてないんじゃないかと評判のコイツと記念撮影!
存分にリフレッシュしたところで明日から会社、、
行きたくない~(笑)
Posted at 2012/10/31 19:27:11 | |
トラックバック(0) |
遊び | 旅行/地域