• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@1483のブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

ワクチン接種4回目

ワクチン接種4回目新型コロナワクチン4回目の接種をして来ました。
1回目から、ファイザー→ファイザー→武田モデルナ→武田モデルナとなりました。

4回目は高齢者が対象との事で、高齢者は65歳以上と思ってましたが、60歳以上との事で対象になりました。
ワクチン接種に対しては賛否両論ありますが、リスクは極力回避したいので、迷わず接種です。


今回会場は選べず、日にちと場所と時間を指定されて案内がありました。
(時間が合わない人は自分で個人医院を予約)

会場は今までより大規模で、医師の数も11人で接種をしていました。

受付から接種・待機、全てを終えるまで30分程で終了。

現在接種した場所に微かな痛みは有りますが、明日起きた時どうなんでしょう?
3回目の時の様に何もなければ良いのですが!
そもそも1回目の時に少し体に怠さが出た程度ですので大丈夫と思いますが?

しかし何回接種すれば終わるのだろうか?



Posted at 2022/09/10 19:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 医者 | 日記
2022年08月23日 イイね!

治療終了

治療終了昨年10月下旬から行っていた右手親指のイボ治療、今日の治療で終了しました!
←後が残っている様に見えるのは、今日の治療で行ったドライアイスで焼いた痕。
かれこれ10ヶ月、20回位治療しました。

一応全部取れたみたいですが、根っこが残っていて再発したら又来る様に言われました。

長年気になっていたイボが無くなったのは嬉しい限りです♪
後は2ヶ月に1度の、薬を貰う為の通院です。
歳を取ると、色々な場所の不具合が・・・(^^;)
Posted at 2022/08/23 20:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 医者 | 日記
2022年03月30日 イイね!

ワクチン接種3回目

ワクチン接種3回目本日午前中に新型コロナワクチン接種3回目を受けて来ました。

今まで2回はファイザー製でしたが、今回はモデルナ製でした。


公的接種会場は市内4か所から選べましたが、前回と同じ場所にしました。
接種に掛かった時間は、接種後の待機時間を含め30分も掛かりませんでした。

接種後7時間程経ちましたが、現在体に異常はありません。
副反応が出るのは明日でしょうか?

副反応に付いては、色々話を聞きますので、お手柔らかに願いたいです。


4回目のワクチン接種の話も出始めていますので、毎年打つ事になるのかな?

早い沈静を願います。
Posted at 2022/03/30 17:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 医者 | 日記
2022年03月29日 イイね!

通院

通院本日は通院日でした。

昨年10月に帯状疱疹で皮膚科に掛かった序に、イボの治療も始めました。
かれこれ6ヶ月、2週間に1度で、今日で13回目の治療。
まだ終わりません。

20数年前、親指に出来た魚の目の様な物で、表面に出て来るより皮膚の中に深く入ってます。
今まで皮膚が盛り上がって来ると、爪切りで切って削ってました。

治療はドライアイスで焼きます。
先生も「まだ終わりませんねぇ~」と言うくらい深く入っています。

上の写真は今日の治療後。
中央は前回の治療で出来た血豆。
回りの白い所は、ドライアイスで出来た凍傷。
ヒリヒリと痛いのですけど・・・

もういい加減に終わらないかなぁ~!


Posted at 2022/03/29 16:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 医者 | 日記
2022年03月17日 イイね!

ワクチン3回目予約完了

ワクチン3回目予約完了昨晩の地震は驚きました!
震源地に近い皆さんは大丈夫だったでしょうか?
当地で震度4でしたが、2階に居たせいもありそれ以上に感じました。
新潟県中越地震・中越沖地震と2回大きな地震を経験しましたが、地震は怖いな!

揺れが収まった後、1階に居る「凛」ちゃんを確認に行きましたが、案外平気にしてました。
家に来て初めての地震の時には、あんなに怯えていたのに。
https://minkara.carview.co.jp/userid/237839/blog/42973777/

昨晩の地震の前にですが、月曜日に届いていた市からの新型コロナワクチン接種券の封筒を開けてみました。
当初市の発表では、接種日・時間・場所を決めて案内するとの事でしたが、前倒し接種が勧められて、案内には前回2回目の接種から6ヶ月経った日より自分で予約する事になってました。
早速今月末に予約しました。
今の時代、市でもLINEを使えるので、便利で簡単で時間を気にせず予約出来るので良いですね。

新潟県に出されていた蔓防が解除されてから横ばいが続いてましたが、日に発表される感染者数を見ていると、徐々に増えて来たように感じるが・・・
Posted at 2022/03/17 23:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 医者 | 日記

プロフィール

「3ヶ月に1回の検診ナウ! 序にインフルワクチンを接種。」
何シテル?   11/10 09:28
復活、2台体制!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
子供も独立し、生涯の内に一度は乗ってみたかったクーペを購入しました。 NAエンジンのフィ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
プレオ(ミラ)から乗換え、普段の足です。 オプションは「純正ナビ装着用アップグレードパ ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
21年振りのセダンです。 もう乗る事は無いと思っていたターボに復帰しました。 ターボも昔 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。 会社の車として購入しました。 私専用ですけど・・・。 1.5S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation