• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろうみみのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

今週だけ

こんばんわ〜

今週だけ車が変わります




今日、先輩が車を取りに来たのですが「週末しか乗らないので代車は要らないですよ」と伝えていたのですが、代車を置いていって下さりました。

よく考えたら、結局は引取り納車して下さるにも足が無いわけで(笑)

しかし思い切った車ですよね、これ。


一通り見てみましたが、よっぽどの理由が無ければ運転はしないと思います(笑)






Posted at 2016/07/11 22:37:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

兄が帰って来た( ゚∀゚)o彡゚

都内で試験があるらしく兄が帰ってきました。


(´-`).。oO(今日は暇だし、居ない間に洗車しちゃうかね・・・





ガラスエリアが広いから洗車が楽ですね(≧∇≦)

しかし・・・車高がバンディットのドアくらいしか無いわ(笑)

しかし・・・この時代の車は好きだなぁ。



FCとか70のスープラとか20のソアラとか・・・乗りたい車は沢山ありましたが、全く乗れず(乗るタイミングに恵まれなかったです)。

自分の信念を貫き通せてる兄が羨ましかったりします。


♯それでも私は「その時自分で出来る最良の選択」をしてるんで後悔とかは全くありませんが。
今の車に乗る事で素敵な方達と知り合う事が出来ましたし。


Posted at 2016/07/10 09:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

傷を見てもらいに・・

おはようございます。

今日は数少ない土曜休みなのですが、バンパーの傷診断で先輩の会社に向かいました。

レイクタウン近くなのですが、一般車、ドリフト車、色々な車が入庫されていました。(画像は無いです)





右下。




中央右。


時間調整の為に近所のコンビニで再度確認をしたんですが

「前からは分からないなぁ」


友人からもラインで「下なんて気にしないですよ、うちもガリガリです」って言われましたが、事前にアポを取っているので向かうことに。


到着して最初に下の傷を説明したら


先「直さなくても良いんじゃ?直すなら右下も綺麗にしちゃおうよ」との有難いお言葉。


私的には修理費はなるべく抑えたかったのでビビったのですが・・・


先「100万円!」

私 ( Д ) ゜ ゜


先「冗談冗談、この位だと30,000円位かなぁ?安い所で25,000円とか。」(傷修正、部分塗装)

先「まだまだ状態は良いから一本塗りする必要は無いし、塗装済みバンパー交換で50,000円位だと思うよ。」

先「○○,○○○円でイケるよ」

私 ( Д ) ゜ ゜

私「いや、あの、それじゃあ割に合わないんじゃ・・・」

先「材料はあるんだし、平日で代車がいらないならそれで大丈夫(引き取り、納車はしてくれる)」

先「今預かっていいなら代車も出せるよ」


って事で私の頭では「こりゃーお願いするでしょ」って決まったのですが…

私「嫁さんに一言言わないとマズイので月曜日に連絡差し上げます」と伝えて会社を後にしました。

ホルツとかのDIYのページも調べていたのですが・・・


「材料を全て揃えて自分でやっても上手く仕上がる保証は無いし…ほぼ材料費じゃん」

って事で週明けにはお願いしようかと思います。

色々とアドバイスありがとうございました。






Posted at 2016/07/09 10:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月05日 イイね!

フロントバンパー破損の件

暑さのせいで頭が馬鹿になっていてフロントバンパーを擦ってしまったのですが・・・・・


板金工場を営んでいる先輩に朝一で電話を掛けてみました。



た「土曜日は会社で仕事なさってますか?」

先輩「午前中なら多分居るよ?午後は判らないかなぁ・・・早ければ早い方が良いよ」

た「バンパーの部分補修ってお願いできますか?とりあえず見て頂こうかと思うんですが・・・」

先輩「割れは無い?状況によっては補修は難しいかもしれないから見せてもらうよ」


って事で土曜日の朝一で見てもらう事とします(笑)


いつも安くやって頂くのですが、場合によっては「こんなんで修理したら勿体無い!」ってやってくれない可能性もあります(笑)


今回の車止めで擦った部分と、右側面の下の部分を「パッと見で解らない程度の補修」の金額が「フロントサイドプロテクターと同程度の金額」で済むのなら、補修します(フロントサイドプロテクターは先延ばし)


車止めで擦った部分が予想外に安い金額で治る場合は、右側面は治さずにサイドプロテクターを付けます(笑)

ってバンディッド乗りじゃない人には訳の解らん状況になってますが・・・そんな感じです


奥様に手土産を持って行かんと(笑)
Posted at 2016/07/05 19:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月04日 イイね!

暑過ぎて(パート2)

昨日は皆さんからイイね!やコメントをいただいたのですが・・・

出勤前に珍しく時間があったのでパンパーの確認をしたら・・・





(°_°)

当たってたじゃん(右前)


覗かないと見えないけど、触るとギリギリ角まで損傷がありました。


たかがパンパーだから放置かなぁ?

下だから自分で部分補修かなぁ?

先輩に頭を下げて部分補修してもらうかなぁ?

先輩に頼む場合、フロントサイドプロテクターはまた遠のきます(笑)


結局、暑さのせいで確認すらしっかり出来なかったというオチが付きました・・・


どんなに面倒でもバックで駐車しないとダメですね(泣)




Posted at 2016/07/04 08:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-おゆ-さん

セレブだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

買おうと思って買えませんでした。」
何シテル?   12/24 18:49
たろうみみです、よろしくお願いします。 車は好きなんですが、ビビリなんで「トラブルに対処できるだろうか?」って不安になって中々イジれません。 レ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サムライプロデュースのスカッフプレートを取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 06:53:05
ドアミラーにウインカー その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 09:58:05
8月の食べ記録👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:54:51

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ソリオバンディットに乗っています。 前車が15年目の車検(その時点で15万キロ)まで後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation