またしても行ってきました、雁が原!

*画像は使いまわしです
なんといっても
2000円で一日走り放題というのがいいですね!
すっかりジムカーナの虜です。
友人と丸一日楽しんできました。
タイムを削りあってきましたが、まだまだ友人のタイムには届かず・・・。
自分のなかでは、目標でもありライバルでもあり。
追いつき、追い越せ!
こうやってタイム削りあっているのがものすごく楽しい。
来年は、練習して大会とかもでてみたいです!!!
今回の雁が原は、車をアップデートしてから初めての走行だったので楽しみにしていました。
まず、車検でリアブレーキをオーバーホールをしたこと。
4点式シートベルトをつけたこと。
そして、車高調に変更したこと。
この3つが変更点です。
4点式については締めがあまくあまり効果を感じれなかったので、次回しっかりと体に合わせて使ってみます。
1年間ローダウンサスで我慢してきましたが、ついに
車高調を導入しました!
スズキスポーツの青脚です!!!
交換後は突き上げが減りロールは少なくなり、街乗りでも脚が適度に締まったのが感じ取れましたが、感動するほどの劇的な変化ではありませんでした。
車高は大体フロント指日2本リア1本ちょいで合わせてみました。
雁が原にてジムカーナをしてみると・・・まさに
別物です!!
まずブレーキの使い方が変わりました。
ブレーキを軽くすらして前荷重を作ってあげると、すっとノーズが内側に向いてくれます。
その感覚が楽しくてしょうがなかったです!!!
これから練習していくとブレーキの使い方、踏み方が変わってきそうです。
止まるブレーキ、曲げるブレーキしっかり使えるように、使い分けれるようになったらさらに楽しくなりますね。
またロールが少なくなったので切り返しも余裕ができました。
けれどフロントがフェンダータッチをしてインナーフェンダーがぼろぼろに。

もう少し車高を上げますか・・・
丁寧なハンドルさばき、丁寧なブレーキ操作、丁寧なアクセルワーク、わかっていてもタイムを出したいと思うほど気合が入って空回りします。
頭の中で理解していることを確実に実際のドライビングに反映していくことが、今後の目標です。
一日の締めくくりとして洗車もしてきました。
綺麗なボディは気持ちがいいです。
今年も残り2カ月になりました。
あと1カ月もすれば、雪が降りモータースポーツはお預けです。
11月中にあと一度ジムカーナ練ができたらベストです。
12月には今年のモータースポーツの締めくくりとしてタカスを走ります。
そこでしっかりとタイムに結びつけれたら万々歳です!
とりあえずモータースポーツ
楽しい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/11/05 01:41:34