• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sauberf1のブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

マフラー交換

なにも愛車情報を更新しておりませんが、少しずつ自分仕様に仕立てております。

また少しずつ、パーツなどもこうしんしていきます!

車で大きな更新といいますか、不具合など原因を特定し治すことが出来ました。
まずは、走行中のコトコト音。
ショックアブソーバーのへたりや、ボールジョイントのガタなどを疑っていましたが、ガタなどないかフロント足回りをチェックしている際に、ロアアームバーを止めているボルトがゆるんでいることに気づき、しっかり締め直した所解決いたしました。

それと、タイヤの偏摩耗にもなやまされております。
今シーズンおろしたスタッドレスタイヤ、IG50がフロントのみ、フェザー摩耗し、異常に減っておりました。
スタッドレスを引っ張りでホイールにはめていることと3ヶ月間は少しキャンバーが付いている状態でしたので、それが原因かと考えましたが・・・
困ったときのグーグルさんに訪ねてみたところ、フェザー摩耗の原因はトーが関係するとの記述が、、、
自分の車の場合、どちらのタイヤもイン側が顕著にフェーザー摩耗して削れていましたので、トーアウトになっているのでは・・・
馴染みの車屋さんで見てもらった所、トーアウトになっておりました!ビンゴ!
サスペンション交換をじぶんでやったためそこでずれたのではという推測・・・
とりあえずトーは直してもらいましたが、これから様子をみていきます。
これで偏摩耗が改善してくれれば、嬉しいのですが・・・


そして!新たなパーツの導入を考えています!
最近マフラーの音が物足りなくなってきました。
一応、社外品で、スズキスポーツのSP-Xをつけていますが、高回転、4000回転以上の伸び、サウンドがいまひとつ・・・
そこで、ラ・アンスポーツのJWRCマフラーの購入を検討しています。

うるさいときいたり、アイドリングは静かと聞いたり、いろいろ噂を聞きますが、排気音、回した時の音、室内での音が非常に気になります。
あまり爆音でも、近所にきをつかうため困るのですが・・・
ラ・アンスポーツのマフラーどんなかんじなのか、アドバイスお待ちしております!
スズスポSt-Rマフラーも気になるのですが、ダウンサスで車高はおちているもののノーマルショックですし、手持ちのテイン車高調のリアショックに付け替えて解決するかも微妙なとこです・・・

なにか刺激的な、マフラーないですかねー
Posted at 2015/04/14 00:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカ屋さんはみんなオーリンズつけてる・・・正直羨ましい。もう少し安かったらなあ」
何シテル?   05/08 01:48
sauberf1です。 車大好きな大学生です。 主に半年に一度くらいタカスサーキット、最近はジムカーナにはまり雁が原で月一レーサーしています。 ドラテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

2017 スーパーバトル TC2000 の 車載動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 11:27:38
なんか一晩あけて落ち着いてきたけど、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 00:51:34

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
HT81S スイフトスポーツから乗り換えとなりました。 ZN6 86 です。 2013年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(HT81S)に乗っています。 なかなか見かけない車ですが、とて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
フルノーマルのレガシィツーリングワゴンです。 水平対向エンジンとAWDで動力性能文句なし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation