• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろまつ。のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

GW休暇最終日

ようやくPCの前に座ることができました。
盛りだくさん?のGW休暇が終わってしまいます。
次の休暇は お盆休みですね。
それまでテキトーに行きましょう。

さて 本日、ちょびが補助輪なしで自転車に乗ることができるようになりました。



今日は父の72回目の誕生日。
動画をプレゼントすることができました。


来週からはパイロンを置いて スラローム、ライン取り、スローインファーストアウト、縦横のタイヤのグリップを感じること の練習です。

 最終的にはドリフトターンができるようになれば 第1段階「合格」とします。


 自転車は乗ることができるだけではダメですね。

 公道での決まり。法規もしっかりと教えなければなりません。

 夏くらいまでは 公園での特訓ですね。






 自転車は走ることができるだけでもダメですね。 


メンテもしっかりと自分でやってもらいます。











 自転車メンテ 第一段階 補助輪の脱着(爆)

 
 ① 車軸のナットを緩めます。(スパナは15mmを使用します。)

 
 ② 補助輪装着に当たり邪魔なモノを一時撤去します。

 
 ③ 補助輪を入れ ②で撤去したモノを再び挟み込みます。

 
 ④ ナットを2~3山ほど手で締めます。

 
 ⑤ ラチェットで締めます。


 ⑥ センターキャップを叩き入れたら完了です。


 しかし子供は数回の練習で 自転車乗れるようになるのに、
 お父さんは何回走っても、サーキット走行がうまくならないね(笑)


 盛りだくさんでした GW休暇を 手抜き編集でまとめました。
 良かったらご覧ください。

 GW休暇(前後も含む)の行動①

 GW休暇(前後も含む)の行動② 

 GW休暇(前後も含む)の行動③

 GW休暇(前後も含む)の行動④

 


Posted at 2010/05/05 20:04:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ちょびすけ | 日記
2010年05月01日 イイね!

初TC1000

初TC1000昨日は TC1000を初めて走ってきました。
親父関係の方々を中心にワイワイガヤガヤと楽しい走行会でした。

みなさんご苦労さまでした。
あと ありがとうございました。
また「ごいっしょ♪」しましょうね

最後まで攻略の糸口が見つからず平凡な結果となってしまいましたが、楽しく過ごせ、無事に帰宅できたことが一番です。

閉会式終了と同時に、出発しましたが、渋滞に巻き込まれ、帰宅は24:00となってしまいました。
往路2時間半 復路7時間(ーー;)

やはりちょっと遠いですね。

現在洗車依頼中でこのあとまた家族を乗せて高速を走って 東京に帰ります。
Posted at 2010/05/01 07:44:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会へ | 日記
2010年04月29日 イイね!

明日は

明日は ちょびの誕生日。

 私は私用?で不在なので

 今日 お誕生会をやりました。

 明日で6歳になります。


 今回のケーキは 写真をプリントしてくれるケーキです。

 デザインは彼の大好きな D1グランプリ 川畑真人選手のRPS13です。

 北九州の洋菓子のミロさんに作っていただきました。

 発送の関係で冷凍で送られてきます。
 解凍後 すぐに食べないと おいしさが逃げてしまいます。

 僕の胃を持ってすれば 余裕なので、」 完食です。

 おいしくいただきました。

 ちょびも大喜びです!


Posted at 2010/04/29 20:06:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょびすけ | 日記
2010年04月20日 イイね!

運動を始めようかと思います。

 地元でテニスサークルに入れていただけることになると思います。

 今の私の姿からは想像もできないですが
 その昔 硬式テニスをしておりました。

 といっても 遊び+αくらいですが。。。

 中学時代は地元で松岡修造と同じスクールに通っていた時代もありました。
 (もちろんいっしょにテニスをしたことはありません・笑)

 基本的に運動音痴なので 中学3年から大学卒業まで 硬式テニスをしていましたが
全く上達をしませんでした。


 昨年までは職場の仲間と フットサルを週1程度の頻度で行っていましたが、
現場も終わり間際になり、仲間も大幅に減って 自然消滅してしまいました。

 その後 恐怖のリバウンド(汗)

 体を動かすことは嫌いじゃないのですが、重いのでついつい億劫に(いいわけ)

 どの程度続くかは分かりませんが、何でもまずやってみることが大事ですよね。

Posted at 2010/04/20 12:52:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年04月18日 イイね!

ありがとうございます

ありがとうございます水天窟さん 突然お呼立てして申し訳ありませんでした。

重ねて お土産まで頂戴しまして、恐縮です。

ご覧のように大変喜んでくれましたw

Posted at 2010/04/18 19:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | たろまつ銀プレッサ | 日記

プロフィール

「@永遠のMT乗り ご無沙汰しております。」
何シテル?   01/02 15:30
   業務の関係上コメント活動が滞ることもあるかも知れませんがご勘弁下さい。  お会いすることがありましたら、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2012.10.21納車されました。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
おやじが昔のっていました。 私が小中学校のころです。 初エアコン装備車&初AT車でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 一番弄った車です。 写真は新入社員の時にお金を叩いて中古で買ってすぐの写真です。  ダ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 免許を取って最初に乗った車です。父親も母親も乗っていましたので週末は奪い合いでした。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation