• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pochiko4のブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

エンジンガード取付

エンジンガード取付
エンジンガードを取り付けました。 上部を固定すると下部がステーから少しは離れてしまったため ホームセンターで延長ステーを加入して固定しました。 この取付方が合っているかどうかはわかりません。 あくまで自己責任ということで。 5kmほど試運転してきましたが特にぐらつくこともなく 固定されていましたの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 17:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記
2017年10月17日 イイね!

プチ・ツー 草津温泉〜白糸の滝〜軽井沢ショッピングプラザ

1年に数回あるかないかの平日の休み。 天気も良かったのでプチ・ツーリングに出かけました。 向かったのは草津温泉。 湯畑は硫黄の香りで満たされていました。 無料で入ることのできる外湯に入って一休み。気持ちよかったです。 草津を後にして、軽井沢に向かいました。 途中の白糸の滝で ...
続きを読む
Posted at 2017/11/03 20:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | クルマ
2015年10月19日 イイね!

日帰りツーリング 282km

久しぶりの投稿です。 本日、仕事がお休みでしたので、職場のハーレー乗りの先輩と日帰りツーリングに行ってきました! 朝から天気もよくて最高のツーリング日和!! 8:30 松代SA集合し、とりあえず、「海を見て、かにを食べよう!」という先輩の提案で、上越自動車道を北上。 妙高の辺りは、紅葉がき ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 22:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー | 旅行/地域
2015年03月12日 イイね!

プチ・プチ・ツー to 軽井沢

プチ・プチ・ツー to 軽井沢
報告が遅くなりましたが、先週末の半日ですが・・・ 軽井沢に行ってきました! ハーレーの走り初めです。 バッテリーあがりもなく、一発でエンジンに火が入りました。 天気は良かったのですが・・・ 風はまだまだ冷たかったですね! 防寒ジャンパー&ズボン、ネックウォーマーの完全防寒でした。 ま ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 19:55:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハーレー | 日記

プロフィール

「上田市『雷ラーメン』
雷は「辛さ」の代名詞。
中辛だけど汗吹き出る💦

醤油ベースの辛いスープにニラとふわふわとき卵とひき肉のあんかけが細麺に絡み
アツアツ💦
美味しくいただきました❗️

大辛までは無料、激辛は+200円
みなさんお近くに来た際は是非❗️」
何シテル?   08/30 12:43
pochiko4です。 高2と中2、二人の息子のアラフィフオヤジです。 子育てもそろそろ手が離れそうな感じです。 でも、趣味は時間を見つけてコツコツと楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ルート産業 モリドライブ ディーゼルクリーナー 効果あり❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:19:46
yasu改さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:52:23
茶がゆさんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 11:31:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンに乗っています。 21万キロオーバーのエスティマか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
父の形見です。 水平対向エンジン・ターボ、最高です! 大切に乗っていきたいと思います。
ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト
それまではドラッグスター400に乗っていました。 近所にハーレーのお店がある事は知ってい ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
8年間ともに歩んだ相棒でした。 子どもが生まれてから、ランクルじゃ乗せたり、降ろしたりが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation