• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pochiko4のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

メルセデス・ベンツ、Eクラスなど2万台リコール 火災の恐れも!

メルセデス・ベンツ、Eクラスなど2万台リコール 火災の恐れも!ヤフーニュースを覗いていたら!

なんと!!

Eクラス、リコール!

ヤフーニュースはこちら
 ↓
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150310-00000505-biz_fsi-nb







Posted at 2015/03/10 18:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eクラス | 日記
2015年03月03日 イイね!

3月3日 ひなまつり

今日は、ひなまつり。

夕方、次男を保育園に迎えに行くと・・・

次男が「今日はプレゼントがある」ともったいぶって一言。

絵本袋から取り出したのが・・・

手作りのひな人形でした!




かわいくできています!
(親ばかでスミマセン)

おひなさまの表情もいい感じ。

ぼんぼりなんて本格的だと思いませんか?

車の中で記念写真を撮りました。

こんな工作をしてくれる保育園の先生に感謝です。


どうぞ、ご覧ください。


今晩は、このおひなさまを見ながら一杯です。
Posted at 2015/03/03 18:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

イイネ!ランキング4位!

イイネ!ランキング4位!『イイネ!ランキング』ってあるんですね!

みんカラのページをあちこち見ていたら…。

私のEクラスが4位じゃありませんか!

え!?って思ったのと同時に、凄くうれしい気持ちになりました。

これも、皆さんのお陰です。

皆さんに感謝です!

ありがとうございます。

皆さん!

今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2015/03/01 18:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eクラス | 日記
2015年02月28日 イイね!

単管パイプで家裏の屋根DIY

単管パイプで家裏の屋根DIY二年前のお話ですが…。

ハーレーを購入するにあたり、野ざらし駐車では気が引けるので、せめて屋根の下にでも駐車したいと思い、製作しました。

ホームセンターで単管パイプとポリカ波板を購入するところからスタートしました。

台風で吹き飛ばされないように、セメントで足場は固めてあります。

8月から取り掛かり、完成したのが11月頃。

なんとか、雪が降る前に間に合いました。

完成から1年経過しましたが、台風で飛ばされることなく、とりあえず、雨、雪はしのげています。

総額で諭吉さんが8人くらいでした。



写真で見ると綺麗に見えますが、ポリカ波板の繋ぎ目がずれています。
ポリカ波板の屋根の先から単管パイプが伸びているのが気になるところです。
屋根を継ぎ足すかどうか・・・考えているところです。



タイヤも一応、屋根の下です。



ゴチャゴチャしてますが、物置代わりになってます。
Posted at 2015/02/28 17:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

初回車検 終了!+メンテナンスプラスライト

初回車検 終了!+メンテナンスプラスライト遅くなりましたが・・・初回車検が終了しましたので、報告させていただきます!

車検代行手数料・・・・・・・12960円
保安基準適合検査費用 10800円
印紙代・・・・・・・・・・・・・・・1100円      
自賠責保険料・・・・・・・・・27840円
重量税・・・・・・・・・・・・・・10000円
MB2年点検・・・・・・・・・・45360円

合計・・・・・・・・・・・・・・・108060円

車検前に、メルセデス・ケアの継承を行いましたので・・・
+39240円

合計 147300円

メルセデス・ケアを継承したことにより・・・
リア・ブレーキパッド 交換・工賃・・・無料
アドブルー液15ℓ補充・工賃・・・無料
ラジエター関係のホース交換・工賃・・・無料

上記の見積もりはいただきませんでしたが、ディーラーの口頭での説明では10万前後だとのこと。
本当かどうかわかりませんが、その言葉を信じて、メルセデス・ケア継承費39240円で十分元が取れたといえるでしょう。

初回車検ということもあったと思いますが、思っていたより安かったな・・・という感じです。

ということは、次回の車検では交換部品が自費となり高額になるのでは???
初回車検が終わったばかりですが、次回の車検が気になる今日この頃です。

話は変わり・・・

メルセデス・ケア終了後のサポートについても説明を聞いてきました。
昨年11月からスタートした新しいサポート「メンテナンスプラスライト」だそうです。

内容は・・・
MB1年点検を1回、MB2年点検を1回それぞれ実施した時点でサービスは終了。
MB1年点検時、2年点検時それぞれ、定期交換部品(エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ワイパーブレード)の無料交換。
サービス終了後、新たに何度でもメンテナンスプラスライトに入れるとのことです。

初回車検実施後、いつでもサービスが受けられるそうです。
E350ブルーテックのメンテナンスプラスライト金額・・・125280円

メンテナンスプラスライトに入らないとすると・・・
MB2年点検・・・45360円
MB1年点検・・・30240円
エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ワイパーブレードの交換・工賃は・・・
MB2年点検、MB1年点検時それぞれ3~4万円くらいかかり・・・
エンジンオイル、エンジンオイルフィルター、ワイパーブレードの交換が4万円として
155600円かかることになります。

と考えると・・・メンテナンスプラスライトはお得だといえます。

しかし、アドブルー液、ブレーキの関係は別途自費とのこと。
アドブルー液の補充は、10ℓで2548円+工賃3100円=5648円
ブレーキの関係は・・・金額聞き忘れました。

MB1年点検を受ける前までもう少し考えたいと思います。

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。 

Posted at 2015/02/24 22:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ

プロフィール

pochiko4です。 高2と中2、二人の息子のアラフィフオヤジです。 子育てもそろそろ手が離れそうな感じです。 でも、趣味は時間を見つけてコツコツと楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルート産業 モリドライブ ディーゼルクリーナー 効果あり❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:19:46
yasu改さんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 17:52:23
茶がゆさんのメルセデス・ベンツ Eクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/07 11:31:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ Eクラス セダンに乗っています。 21万キロオーバーのエスティマか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
父の形見です。 水平対向エンジン・ターボ、最高です! 大切に乗っていきたいと思います。
ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト ハーレーダビッドソン ソフテイル ブレイクアウト
それまではドラッグスター400に乗っていました。 近所にハーレーのお店がある事は知ってい ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
8年間ともに歩んだ相棒でした。 子どもが生まれてから、ランクルじゃ乗せたり、降ろしたりが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation