
四国といえばお遍路さん?
徳島には一番札所があるようです
本日は香川に移動ですが
時間もあるようなので、ちょこっとお遍路さん
してみました(笑)
あっ、御朱印とかは集めてません
一番札所は霊山寺と言うところらしい

同行二人 お遍路スタイルの方もいらっしゃいました
二番 極楽寺

山門にはたいがい仁王像が
三番 金泉寺
四番 大日寺
五番 地蔵寺

5か所めぐり、アンダーライブの成功と遠征旅の無事を祈願してきました。
お寺さんは結構近くにかたまってはいますが、歩いて回るにはそれなりの時間がかかります
すみません私は車です(^^ゞ
まだ、近くに6~10番札所があるようですが香川へと移動しました
香川と言えばうどん県
遅めの昼食です

昨日もうどんだったな~
このお店もあまりこしがないやつだった(笑)
宿にチェックインして
高松観光?
さゆが好きそうな庭園がある栗林公園へ

宿で借りた自転車で行きました、手がかじかむほど寒いです(^^ゞ
公園についたのは午後4時をまわっていました
かなり広い公園です、閉園の午後5時までには全部はまわり切れそうにありません


それでも美しい庭園を堪能しました、人はまばらでしたね
すでに暗くなっていました
ここからライブ会場のサンポートホール高松へ移動です
スゴイ立派な建物ですね

イルミネーションが綺麗です
とても立派なホールです3階席まであります、しかも座席の間隔がとても広いゆったり座れます
まぁ、ほとんど立っているのですがね(笑)
一般で取った席は3階の一番後ろです(^^ゞ

見下ろす感じです
「My rule」なんかの移動しながらのフォーメーッションがよくわかります、また人文字が何なのかもわかります!
「やさしさとは」今日のかりんは調子が悪いのか?うまく歌えてませんでした
今日の乃木坂カフェではジョーさんの、「のじょりんごパンチ」がさく裂してました(笑)
13金の振りを会場と一緒にやるのですが、ひなちまの客いじり、お上手です
アンコールでは、3階にみり愛が来てくれました!
Wアンコールで「自惚れビーチ」をやってくれました。
終演後エレーベーターで一緒になった地元の若者2人とすこし話すと、アンダラは初とのこと、でもとても楽しかった言っていた。
HAPPYなライブになったのは良かったと思った次第です。

これでしばらくは乃木坂のライブはないですね
次はバスラになるのかな?
最後に徳島空港で食べたのも

うどんでした!結構美味しい!天ぷらがデカイ!
空港の食べ物屋さんとしてはとてもお安いです(笑)
ブログ一覧 |
アンダーライブ | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2017/12/25 19:25:33