• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月02日

いつ以来なのか? モーターショー

いつ以来なのか? モーターショー

3,4期生ライブの2次に落選

今年は、自力でチケットとれません((+_+))

しょうがないです(笑)

頂きもののチケットで行ってきたのは東京モーターショー

以前いったのは○○年以上昔か?

覚えてない(笑)



ビッグサイト有明エリアからすぐ巡回バスに乗り青海エリアへ
alt
待ちはなかったです

alt

お出迎えはトラックやバス
alt

スバルブース
alt
コンセプトカーはカッコいいのですが
市販車は視界を確保するため、コンセプトカーみたいにカッコいい窓にはならないですね、スバルはそれで良いと思います(笑)

alt

さらっと流して有明に歩いて戻ります

オープンロードなる屋外展示スペースがあり無料で誰でも入れます
alt

金!
alt

金!
alt

銀!
alt
(これは屋内にあります)

痛い!
alt

イタ車の痛車!
alt

BB!
alt


牛たち!
alt

尻!
alt


タレ尻!
alt

今回のモーターショー、海外メーカーの参加がごくわずかでした

なので、無料で観られる展示スペースの方が、観ていてテンションあがりました(笑)

スーパーカーはやはり夢があって良いです(買えませんので)


屋外スペースにはレースカーが
alt
GT3

WRCカー
alt
リアウィングがエゲツナイ!
alt

レクサスはすげ~
alt
いったいいくらするんだ?
alt
シースルーな床の下にスゴイエンジンらしきものが並んでた!




ビッグサイト内は青海よりも混雑してました

HG!
alt

日産
alt
GTR
alt

ホンダ

こちらに興味が
alt
N-VAN
alt
広くて長いスペース
alt
なかなか魅力的です

EV
alt

スズキ
alt
観音開きドアらしい

売れそうなハスラー
alt

久々のモーターショーの印象は、やっぱり車の展示が少ないという事です

昔は沢山、展示されていたな~

歩き疲れました(笑)

日向坂にはあえませんでした(^^ゞ

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/11/02 13:29:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2019年11月2日 14:03
名古屋に来ると、さらに展示車は減ってしまいます。
コメントへの返答
2019年11月2日 16:47
ここはトヨタさんに頑張ってもらうしかないですね(^^ゞ
2019年11月2日 16:02
例年以上に微妙感がハンパない…
車も少ないし色々金、かかって無いし。
でも、その割に混んでる気がするのは??

昔のモーターショーが担っていた役目はもう終わった感じがします。

いつまでもメインは車であって欲しいって。
そんなワタシも目的、違っている気が(汗)
コメントへの返答
2019年11月2日 16:54
最近のモーターショーを知らないのですが、やっぱり車少ないのですね。なぜか人は来るが車は売れない、メーカーさんも試行錯誤してるんですね。

確かに車に求めるモノは変わってきているようですね(^^ゞ

お目当ての方々にはお会いできたのかな(笑)
2019年11月2日 23:03
なるほど、外の車は、このような色だったのですね。夜は暗くてよくわかりませんでした。
コメントへの返答
2019年11月3日 8:03
昨日だったのですね(笑)
ライトアップされてるといい感じの演出になると思うのですが、そこまでは出来ないのかなぁ^_^

プロフィール

「@いぃさん 一般ステバゲットおめでとうございます!
さすがですね〜 この日は現地に行けないのが残念ですw」
何シテル?   07/05 21:07
snowman46です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation