• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snowman46のブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

「続・時をかける少女」

「続・時をかける少女」昨日は日生劇場で「ブロードウェイと銃弾」を観劇

本日はグローブ座です2日連続での観劇

初めての劇場です

新大塚の、(間違い新大久保)駅前は凄く賑わっております

こんなに活気があるところなんだ!

グローブ座は駅からちょっと離れた

マンションの一角にありました


「続・時をかける少女」

主演は上白石萌歌さんですが

この人が

シノラーなのか?

こんな格好で

何役もこなしてました

ニッポン放送オールナイトニッポン50周年記念公演のこの作品ですから

新内眞衣さんにオファーが来たという事ですね

まいちゅん声がちょっと小さいです、はって出して普通の感じです(笑)

いろいろな役、頑張ってました

グローブ座もよく見える劇場ですね


ケン・ソゴル役の戸塚純貴さん

どこかでお会いした?

いや、観たのは若様の舞台の「スマート・モテリーマン講座」でした

CMなどでもご活躍ですね
Posted at 2018/03/10 23:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 舞台 | 音楽/映画/テレビ
2018年02月10日 イイね!

生田様もご観劇 「ブロードウェイと銃弾」

生田様もご観劇 「ブロードウェイと銃弾」ただでチケット頂いたので

観劇です

日生劇場です

帝国ホテルの隣にありました

生田様もご覧になったようです

ミュージカル「ブロードウェイと銃弾」

コメディなミュージカルですなかなか面白かったですよ

浦井健治 城田優のW主演ですね

なのでお客さんの95%は女性でした

黄色い歓声が聞かれました(笑)

浦井健治さんはTV版「釣りバカ日誌2」に出ていて知りました

城田優さんはTVドラマ「ルーキーズ」で知りました

お二人とも基本は舞台の人ですね

ブラーザートムさん、前田美波里さんなども出演されてます

生オケで皆さん歌はお上手です

1階席のほぼ最後尾でしたが、意外と舞台が近いです、表情も見えます

日生劇場なかなか素敵な劇場でした

alt


Posted at 2018/03/09 22:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 舞台 | 音楽/映画/テレビ
2018年02月04日 イイね!

閉店するそうです

閉店するそうですここは、まいまい推しのタワレコ

残念ながら、もうすぐ閉店だそうです

アンダーアルバムのキャンペーンで

メンバーが訪れたそうです

なので閉店するまえに私も訪れてみました

閉店イベントがあるようでお店のレイアウトが

変わっていてアルバムコーナーがどこか

はじめわからなかった(笑)

見つけた!

訪れていたのは

ひなちま、伊織でした

まいまい推していたお店なので

いまでもまいまいのポスター貼ってありました

まいまいのあとは、川後推しになったようです(継承されたんですね)


しかし、このお店もともとは能條愛未さん推しだったそうです!!

それが、まいまいになり、川後になった模様、

タワレコで能條さん推しの店舗はいまないらしい(>_<)

閉店したら川後推しは???



お二人のサインがありました

「僕だけの君」よろしくお願いします(^^ゞ
Posted at 2018/02/04 14:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乃木坂所縁の地 | ショッピング
2018年02月02日 イイね!

乃木坂46 1期生95年組が・・・・

乃木坂46 1期生95年組が・・・・1月31日に生駒ちゃんの

卒業発表に驚いたばかりだが

さきほどろってぃの卒業が発表された

こんなにも立て続けだとは思わなかった

そして、1期生95年組がついにいなくなって

しまう・・・(>_<)

95年組をみているとライブにこだわるメンバーかなと

思ったりする

とくにこの3人


ろってぃは3月いっぱいで卒業ということらしいがLIVEをしないでろってぃの卒業はないのかなと

個人的には思っているが・・・

3月にアンダラがあるのかなぁ?



しかし、この連鎖は続くのか?

Posted at 2018/02/02 21:59:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乃木坂ってここ | 音楽/映画/テレビ
2018年01月31日 イイね!

「三人姉妹」

「三人姉妹」銀座だ!

GINZA6だ!

お買い物はしたことはない

銀座、日比谷は学生時代

名画座で安く映画を見れたので

来ていたが(笑)

博品館劇場は本当に久しぶりだ

ここもけっこう古い劇場になった印象です

本日の演目は


「三人姉妹」


ご存知の通り乃木坂の先輩、純奈、くぼし~が出ているので観に来たのである(^^ゞ

この舞台の原作はロシア帝国時代の小説家アントン・チェーホフの戯曲です


アントン・チェーホフは「桜の園」という戯曲も書いていますが、これは映画「櫻の園」のなかで劇中劇として出てきます

乃木坂46「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」のMVは映画「櫻の園」をオマージュして作られてます

少しだけアントン・チェーホフと関わりがあった?(笑)


「三人姉妹」の予備知識はほぼ無い状態で観劇に臨みました

これが間違いだったか!?

すみません、舞台前半は睡魔に襲われました((+_+))

淡々と話が続きます

正直、退屈な話です(笑)

三人姉妹の、無い物ねだりの話、わがまま娘の話ともとれる、人生諦めてる話、日常を受け入れられない話、結婚したら理想と現実違った話そんな物語としてしか感じられなかった(笑)

アントン・チェーホフは何を伝えたいか、理解してないとつまらない舞台かもしれない

ロシア帝国時代の背景も含めて・・・





舞台に登場するキャストは全員女性です、どこか宝塚ぽい印象も

歌も無ければ、笑いもないこの舞台によくぞ乃木坂の3人は取り組んだものだと思いました


キャストがお辞儀をして、幕が下ります

大抵の舞台は拍手が止まずに、もう一度幕が上がりキャスト再登場

いわゆるカーテンコールがありますが

なかったです・・・・

観客の皆さん、「三人姉妹」を消化できなかったのかと思います、もちろん私もです

少々疲れてしまったと察します

唯一の救いは


最前列で観劇できたことです(笑)

衛藤美彩さんは、とてもとてもお美しかったです!これだけでも満足です(笑)

伊藤純奈さんも、お美しい 今回は抑えめの演技だったように感じられました

久保史緒里さん、とても細い方という印象でしたが二の腕がけっこうありました、髪型のせいなのか顔もパッツンパッツンに見えた(^^ゞ 
まぁ高校1年生ですよねふっくらする時期です、健全ですよ



Posted at 2018/02/01 20:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 舞台 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@いぃさん 一般ステバゲットおめでとうございます!
さすがですね〜 この日は現地に行けないのが残念ですw」
何シテル?   07/05 21:07
snowman46です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation