• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snowman46のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

乃木坂46 アンダーライブ近畿・四国シリーズ 2017 徳島 夜公演

乃木坂46 アンダーライブ近畿・四国シリーズ 2017 徳島 夜公演

アンダラ近畿・四国シリーズ

近畿には行けませんでしたが

四国にいってきました

徳島の夜公演です。

昼公演が追加になっていましたが

すでに飛行機の手配など済ませていたので

追加には申し込まず

11時ころあわおどり空港着
alt
とりあえず会場へ

空港から会場までは車で15~20分ほどでした
alt
とてもいい天気でしたが、風が強く、ものすごく寒い(>_<)

昼公演入場の待機列が出来てました
alt
この時はTシャツ購入してくれた方が並んでいたとは気が付かずに写真撮ってました(笑)

お腹が空いていたので会場周辺をうろうろ

30分以上は歩き回って
altalt
わかめうどんを食べました、うどんはこしがない柔らかい奴でした

歩いていたら阿波銀行で
alt
光って上手く撮れません(^^ゞ

昼公演が終わりTシャツを受け取りました、ありがとうございましたm(__)m
alt

暗くなって会場は、ライトアップのイベントをやってました
altaltalt
待機列に並びながら見学です、しかし寒い(>_<)
alt



ようやく入場です(笑)


alt


本日は後方のはじです

alt

会場狭いですから肉眼でも良く見えます

セトリは

OVERTURE 
My rule 
生まれたままで 
涙がまだ悲しみだった頃 
ブランコ 
MC 
風船は生きている 
あの日僕は咄嗟に嘘をついた 
~ユニットコーナー~ 
やさしさとは(かりん/鈴木/山崎) 
意外BREAK(川村/川後/和田/寺田/相楽/佐々木/渡辺) 
立ち直り中(樋口/ちはる/能條/純奈) 
初恋の人は今でも ※冒頭樋口アカペラ→全員曲 
左胸の勇気 
~乃木坂カフェ~ 
Threefold choice 
白米様 
13日の金曜日 
MC 
ここにいる理由 
嫉妬の権利 
ハウス! 
ダンケシェーン 
ロマンスのスタート 
狼に口笛を 
シークレットグラフィティー 
ENC 
MC 
自惚れビーチ 
MC 
そんなバカな… 
転がった鐘を鳴らせ 
MC 
誰よりそばにいたい 
MC 
乃木坂の詩



今回はプロローグがない

19thシングルアンダーライブですのでMy ruleから、ドームでのグレーの歌衣装です、なかなかいい感じの衣装ですね


ユニットコーナー

なかなか、聞く機会のない「やさしさとは」かりんがひっぱってました

「意外BREAK」はろてぃー張り切ってやってました、みんなカッコいい感じです

「立直り中」は4人のハモリがよかった

「初恋の人を今でも」はひなちまのアカペラが聴けた

ひなちま、歌頑張って練習したんだろうなと思いました、良かったですよ


乃木坂カフェ

ひなちま、まあや、じょうさんの寸劇が面白い

ひなちま、まあやはカフェ店員のメイド風衣装お似合いです、この二人の掛け合いが微笑ましい

まあやがアドリブの音に吹き出すたびに、ひなちまが「ちゃんとやってよ」みたいな

ひなちまの蹴りが(笑)


アンダーアルバムからの新曲も披露されてました

「自惚れビーチ」絢音ちゃんセンター曲、これはライブ映えするな~ 絢音ちゃんのバックオーライ的な振りが良いです(笑)夏曲なので全ツーで盛り上がるでしょう!

「誰よりそばにいたい」ひなちまセンター曲みたいです、しっとりとした曲です


九州シリーズまでは、シンプルな舞台演出でしたが

今回はだいぶ派手になってきました、階段装置、照明も凝ってました。

あらたな方向性を模索しようとしているのかもしれません


九州では「アンダー」という曲を介して、メンバーの心情、感情にスポットを当てたライブでした(今までのアンダラも想いや気持ちをぶつけるようならいぶでしたが)

今回のライブのテーマは「努力・感謝・笑顔」です

誰かの努力、自分の努力、スタッフさんへの感謝、ファンへの感謝、選抜への感謝、その上での笑顔

そういったことがMCでは語られていました。

「ステージの電球ひとつ点灯するのも、当たり前ではなく誰かのおかげなんだという気持ちを忘れずにライブに臨んでほしいとあるスタッフさんから聞いたことがある」とひなちま語ってました。

感謝のライブにしたいという想いが今回のライブなのではないでしょうか。


明日は香川へ


Posted at 2017/12/23 12:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アンダーライブ | 音楽/映画/テレビ
2017年12月15日 イイね!

アンダラ始まってる~

アンダラ始まってる~乃木坂46アンダーライブ近畿・四国シリーズは

すでに始まってますね

ちょこっとセトリをみてみたら

さすがです

表題曲なしです(^^)/

表題曲いらないくらい楽曲は充実してます

ご新規の方にはちょっとつらいかも(^^ゞ


九州シリーズで好評だった

ユニットコーナーありますね~

「やさしさとは」があるではないか!!!!

この楽曲はバスラくらいでしか聴けないのだが

個人的には、とても好きな曲です

乃木坂BEST盤を自分で作るなら5位以内には、入ります(笑)

かなり楽しみだぞ!

ちょっと話は変わって

このCMで最近癒されてます

キリン 午後の紅茶

熊本阿蘇の駅で撮影されてますね、去年も同じようなCMが流されてます

上白石萌歌さんがご出演、お姉さんは萌音さんですね、お二人とも歌声が素晴らしい

よどみがないです

上白石萌歌さんと乃木坂46には繋がりが

そう、舞台「続・時をかける少女」の主演は上白石萌歌さん、そこに絡んでくるのが、OLさんです

新内眞衣さんもこの舞台にご出演!

先行申し込みはすでに終了

申し込みするか迷って、逃しました(^^ゞ

一般販売が明日あるらしいが・・・・

三人姉妹は確保しました。

ひなちまの舞台は

申し込みし忘れましたm(__)m

ひなちま、おこってる?
Posted at 2017/12/15 19:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アンダーライブ | 音楽/映画/テレビ
2017年11月10日 イイね!

乃木坂46 真夏の全国ツアー2017 FINAL IN 東京ドーム Day2

乃木坂46 真夏の全国ツアー2017 FINAL IN 東京ドーム Day211月8日の事です(笑)

東京ドーム公演2日目ですね

昨日は46人揃いましたが

本日は若様が欠席です

しかし、ライブのチケットが当たらないです

それだけ、新たなファンが増えた証ですね

昨日はアリーナでしたが、ご新規さん多め?

表題曲は盛り上がりますが、アンダー曲はよくご存じないようで

微妙な感じです(笑)

本日はライト側外野席の見切り席です

どんなところだろうと思いましたが

なかなか、いいとこ~でした 座席はものすごく狭いですが

端のモニターもみえます、センターステージも

見切り席に来る方は昨日のアリーナよりは盛り上がりますね(笑)

今日がラストステージ万理華さん
楽しく踊る姿をこの目で観ることが出来ました(T_T)

そして、ひめたん

ラスト、Wセンターで「アンダー」聴けました(T_T)




「真夏の全国ツアー2017 Final」東京ドームセットリスト ※初日/2日目

影ナレ:11/8 生田生駒星野 11/7 斉優井上中田

M00.overture
M01.制服のマネキン
M02.世界で一番孤独なLOVER
M03.夏のFree&Easy 西野:東京ドームついに来たぞ!盛り上がれるか!
M04.裸足でSummer 飛鳥:東京ドームおまえら、まだまだこんなもんじゃないですよね、さわげー!
M05.太陽ノック 生駒:東京ドームのみなさーん!笑顔のホームラン打つ準備は出来てますか?いくよ!

MC.桜井生駒生田秋元若月 ※生田絵梨花ソロ:ラミレス応援歌(巨人ver) /桜井 白石腹話術 西野初日感想 堀変顔

M06.ぐるぐるカーテン(1・2期生)
M07.バレッタ(1・2期生)
M08.三番目の風
M09.思い出ファースト
M10.他の星から /若月抜き6人

M11.でこぴん (ななみん→みさ、まいまい→真夏)

M12.あらかじめ語られるロマンス
M13.ダンケシェーン /最後新内
M14.ハウス

MC. 高山秋元梅澤大園山下/からあげ姉妹企画

-歴代アンダーメンバー-

M15.ここにいる理由 ※万理華
M16.あの日僕は咄嗟に嘘をついた ※小百合
M17.君と僕は会わない方がよかったのかな ※日芽香
M18.生まれたままで
M19.アンダー

MC. 樋口斎ち/かりん純奈 アンダーアルバム発売日

M20.Myrule

映像:西野ソロ演舞

M21.命は美しい ※ロングVer.

映像:大園与田演舞

M22.逃げ水
M23.インフルエンサー :炎特効


映像:白石ソロ演舞

M24.君の名は希望 ※生田ピアノ
M25.何度目の青空か

MC. 白石西野生駒生田飛鳥堀

M26.いつかできるから今日できる

エンドロール BGM:きっかけ

アンコール

E01.おいでシャンプー
E02.ロマスタ
E03.ガールズルール

MC. 松村新内

E04.設定温度

MC. 桜井

E05.乃木坂の詩



乃木坂の詩が終わり、客電がつきました

でも、あの2人の声を聴いていない!

(ごめんねスムージーはとうとう3人で歌う姿は観られなかった)
万理華とひめたんの声が聴きたい!

それだけで、Wアンコールを要求です

そして

Wアンコール きっかけ です

2人のためにあるような曲です

はじめに万理華が生駒たちと登場

そのあと、ひめたんが中三組と登場、

ちはる、生ちゃん号泣する姿がモニターに、これを見せつけられて思わず涙腺が・・・

2人の最後の挨拶を受けて


ありがとう~と叫んでいました。
Posted at 2017/11/16 21:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 真夏の全国ツアー | 音楽/映画/テレビ
2017年11月09日 イイね!

乃木坂46 真夏の全国ツアー2017 FINAL IN 東京ドーム Day1

乃木坂46 真夏の全国ツアー2017 FINAL IN 東京ドーム Day111月7日のことです(笑)

なかなかブログをあげる時間が無く

もう一週間たってしまいました。

ツアーFINALは東京ドーム

チケット当選の前に

すでにライブTシャツは入手してました

運よく当選出来て入場許されました

そしてアリーナB13のブロックでした



さらに2日目の見切り席をGET

2日間の入場を許されました(^^ゞ




中元さんラストステージでした(T_T)

東京ドームのアリーナはこんな感じ

しかし、空中カメラがすぐ隣のブロックに落下する事故が起きるとは・・・・

空中カメラがあるのはみたのでわかりましたが、落下したのには全く気が付きませんでした


さて、東京ドームの広さには私は圧倒されましたが

ライブ自体は妙な演出もなく楽曲が中心の構成で満足できました(^^)/

セットリスト

M00.overture
M01.制服のマネキン
M02.世界で一番孤独なLOVER
M03.夏のFree&Easy
M04.裸足でSummer
M05.太陽ノック

MC.桜井生駒生田秋元若月

ラミレス応援歌:巨人ver ※生田絵梨花ソロ
M06.ぐるぐるカーテン(1・2期生)
M07.バレッタ(1・2期生)
M08.三番目の風
M09.思い出ファースト
M10.他の星から
M11.でこぴん
M12.あらかじめ語られるロマンス
M13.ダンケシェーン
M14.ハウス

MC. 高山秋元梅澤大園山下

-歴代アンダーメンバー-
M15.ここにいる理由 ※万理華
M16.あの日僕は咄嗟に嘘をついた ※小百合
M17.君と僕は会わない方がよかったのかな ※日芽香
M18.生まれたままで
M19.アンダー

MC. 樋口斎ち

M20.Myrule

映像:西野ソロ演舞

M21.命は美しい ※ロングVer.

映像:大園与田演舞

M22.逃げ水
M23.インフルエンサー

映像:白石ソロ演舞

M24.君の名は希望 ※生田ピアノ
M25.何度目の青空か

MC. 白石西野生駒生田飛鳥堀

M26.いつかできるから今日できる

エンドロール BGM:きっかけ

アンコール

E01.おいでシャンプー
E02.ロマスタ
E03.ガールズルール

MC. 松村新内

E04.設定温度

MC. 桜井

E05.乃木坂の詩

オープニングで大人数の女子高生が出てきたときは、何事?とはおもいました、マネキンをメンバーと踊るのですが、女子高生の方が多くてメンバーがわからない(笑)
でも発見しました!
琴子さん、女子高生の方がキレのあるダンスで琴子さん逆に目立ってました(*^^)v

アンダーコーナー、ひめたん登場で隣の名古屋の方は涙しておりました

君僕でピンクに染まるドームは感慨深い・・・

君の名は希望で、黄色になるのは生田様の強さですね、わたしは紫、混ぜておきました(^^ゞ




2日目につづく
Posted at 2017/11/15 18:14:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 真夏の全国ツアー | 音楽/映画/テレビ
2017年11月03日 イイね!

アンダラのついでに観光ですね 大分・熊本・福岡編

アンダラのついでに観光ですね 大分・熊本・福岡編せっかくの九州です

ライブがメインですがちょっとは

観光もしないともったいない(^^ゞ

あまり、巡ってはいませんが

これまた備忘録的に羅列してみたいと思います

大分は佐伯市から

ライブ会場付近は歴史の道みたいになってました

ライブ会場全景

立派な門です お城跡の様です


歴史の道


この道沿いにいろいろあります

禅寺

一般には開放していない、修行のお寺、なので外から撮影


お茶室


国木田独歩の


無料で入れる観光交流館

雰囲気が良いです

コーヒーが100円で飲めます

お菓子は別料金

けっこうな雨の中、移動です福岡に行く前に1泊しようと温泉宿とりました

その途中の阿蘇

何も見えない

熊本県小国町杖立温泉


宿の前に温泉蒸し器が


誰もいない温泉を独り占め

箱蒸しで蒸されました

翌日は福岡入り途中、水害被害にあった朝倉市を抜けましたが、流された家屋がそのままでした

この日もかなりの雨で川は増水して濁ってました

福岡に到着して早めに宿にチェックインしてライブに備えました

翌日は昼間に志賀島へ

一応、地続きになってます

綺麗な砂浜

なにやらやっている人々が
サーフィンなのか?
玄界灘で見かけて、お声をかけて撮影させてもらいました

短いボードをもって海に向かって走り出します

波打ち際でボードに乗り、滑りだして

波をとらえターン!

お見事な技を披露してくれました

スキムボードと言うらしい 初めてみました

ここはスキムボードに適した浜だそうです

カッコいいですね

志賀海神社

小さな鳥居かな

いやいやかなり立派な神社です


鹿がいた だから志賀なのか?


鹿の角が奉納されてます

珍しいお清め


メインの参道はこちらでした



福岡3日目は宿前の福岡城跡へ

大手門

天守閣へ

石垣が良い雰囲気です

天守台からは

ヤフオクドームが

福岡城跡は昔は

平和台球場がありました

そのなごり


福岡城になる前にも、なんと平安時代からの建物があったそう

鴻臚館は平安時代、平安京、難波、筑紫の三ヵ所に設置された外交施設である。

その名は古代中国で外国との交渉を司る「鴻臚寺」に由来し、「鴻」は大きい、「臚」は伝えるという意味がある。

かなり歴史を感じさせる街なのですね

地方銀行には

銀行系カードですね

いろいろ問題があるようです、イメージダウンにならなければいいのですが

ここまで大分、熊本、福岡で行ったところでした。
Posted at 2017/11/03 17:25:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征旅日記 | 旅行/地域

プロフィール

「@いぃさん 一般ステバゲットおめでとうございます!
さすがですね〜 この日は現地に行けないのが残念ですw」
何シテル?   07/05 21:07
snowman46です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation