真夏の全国ツアー千秋楽は
神宮球場への入場は許されませんでしたが
ライブビューイングがあるとアナウンスが
先行抽選販売がありましたが
なんと、申し込み忘れる失態を犯してしまった(;一_一)
なんとか、一般販売があったのだが
都内の近い場所は一瞬で売切れ!
他に近い場所はどこだ!?
と探しているうちにどんどん売切れていった・・・
小田急線の神奈川県のLV会場がまだ販売とあったので、そこに申し込んだ(^^ゞ
ちと遠いかなと思ったが、快特電車とかで意外に早く行けるんだ(笑)
LVでの参加はなんとか許されました
450席くらい満席の様です
入場です
なんと前から2列目の真ん中、ライブ会場だったらすごく良席ですが
映画館は・・・・近すぎて、首が・・・・
さて、開演です
周りを確認して立とうかと思ったら
後ろの方々は立たなかったので着席です(笑)
ジコチューでいこうなんてしません、TPOはわきまえます
生駒ちゃんのLV会場はほぼ立っている方ばかりでした
会場によって違いますね
ゆったり座ってみるのも良いものです
コールはしますけど(笑)
しかし、スクリーンが近いせいもあるのか画質が悪い
もう少し鮮明な映像にならないものか?
スクリーンで観るより、美しいです(笑)
いろいろメンバーの涙もありましたが、スクリーンでちょっとだけ映った、パフォーマンスしながら堪える中田花奈さんのお姿にグッとくるものがありました。
桜井さんの卒業発表は冷静に受け止めることが出来ました。
それなりに桜井さんの舞台は拝見しています、観るたびに活き活きとしているなと感じてました
やっぱり、やりたいのはこっちなんだろうと・・・
ポンコツキャプテンとして愛され、惜しまれながらの卒業は幸せなんだろうとも思います
なので涙はありません(笑)
さて、ご本人の挨拶の中で、ちょっと気になった文言がありました
「これからも乃木坂を作り続ける一人でありたい云々」
いろいろなとらえ方が出来るとは思います
卒業してから後輩たちが後に続けるようにしていきたいという気持ちの表れかなとも思いました
昔のアイドルが女優などに転身するときは、アイドルからの脱却、アイドル時代を忘れて一から出直すとか、アイドルだったことを隠す方向で転身していったし、周りもアイドルのくせにとか影口も叩かれたと思います
今は時代が違うようですね
卒業しても乃木坂の看板は武器になるようです
乃木坂の最近の卒業メンバーは、ほぼ乃木坂LLCにタレントとして所属してます
乃木坂LLCも育てたメンバーを他事務所にもっていかれるより自分の所で囲っておく方が良いのでしょう
メンバー、乃木坂LLC双方がWinWinなのかもしれません今のところは
そういった意味ではグループメンバーは卒業でも、乃木坂からは卒業してはいないのかも(笑)
もともと秋元康氏の乃木坂の構想の中に、舞台と言うものが強くあったみたいです
それがプリンシパルに繋がっています、プリンシパル公演の中身はさておき、ここから積極的に舞台を行っていくことに乃木坂はなります
その成果はミュージカル界の客層を広め、他劇団にメンバーが出演することで話題を集め、今まで舞台なんて観たこともないお客を呼んでいる
それは乃木坂に止まらず坂道グループとして演劇界から無視できないまでになっているのかもしれない
桜井さんの言葉は、こんなことを意図してはいないと思いますが、乃木坂を作り続けるとは演劇界のみならずエンターテイメントの世界で影響力を伸ばし続けることなんだと感じてしまいました。
とは言え、卒業メンバーの活躍がなければその影響力を誇示出来ない訳でその意味合いにおいては桜井さんの言葉はその通りなのかもしれません。
今後のご活躍をお祈りいたします
おつかれさまでした!
神宮球場の夏の風物詩
乃木坂46真夏の全国ツアーが8月30,31日9月1日
3日間開催されました
今年はチケットの確保にだいぶ苦労しました
結果、2日目の見切り席のみとなり
千秋楽はLVでの観覧となりました(LVでも確保にひと苦労(^^ゞ
今年もビルに46の文字が浮かんでました。
いつものビルに集合ですが、お腹の調子が・・・・
だいぶ遅刻ですみませんでしたm(__)m
午後5時すぎに神宮へ、荷物チェックはすぐに通過でしたが
中がものすごく混雑、自分の座席にたどり着くのに大変でした
で、自分の見切り席エリアにたどり着くと
あれ?席埋まってるぞ・・・
「すみませんそこ○番ですよね」
「チケット確認してもいいですか?」
チケット見せてもらうと
「え!これアリーナのチケットじゃないですか!!!!
替わってくださいよ~」
と、おもわず口にだしたら、周りの方も「俺が替わる」とか「もったいない」とか言っていた(笑)
聞くところによると、係りの人が案内してくれたのが私の席だったようだ
神宮球場のバイトしっかりしろ~!!!
ようやく着席
若者多数です(笑)
おっ影ナレ
影ナレは、こいつらだ~
1期生年少組!
何をしゃべっているのか、わからないほどグダグダな影ナレでした(笑)
ちゃんとやれ~(^^)/
オープニングアクトはガルルでした
すると、メインステージの端にメンバーが!!!
見切り席からは端に来てくれると、メンバー観れますが、バックスクリーンのモニターでは、まだ中央で皆、踊ってます!?
いきなり、やらかしてます(笑)
ステージ端に来るのは4期生とは思ってましたが、4期生の判別がつかない私は、誰がやらかしたかは解らなかった(笑)
あとでお友達が教えてくれました。やくぼちゃんでした(^^ゞ
ユニット企画コーナー
あれ、どこかで観たことがあると思ったら名古屋初日の北野さんのやつでした(^^ゞ
毎回違うと、勝手に思っていたので・・・
真夏さんの「魚たちの~」は私は初ですが名古屋2日目のものですね
山下美月さんはセリフまわしは流石です、真夏さんと比べては失礼か(笑)
花道で、妖艶に踊る中田花奈さんを発見!
おや、かなりんの隣に同じような髪型のメンバーがいるぞ
踊りがフレッシュです(笑)
こちらのメンバーか?
清宮レイさん、4期生でした、フレッシュなわけだ(^^ゞ
「TIF」に4期生が出演したニュース画像をネットで観た
印象に最も残る笑顔だったのは覚えている(笑)
レイパンチなる必殺技を持っているようだ(笑)
サプライズ発表は「アンダーライブ開催」だった
10月10,11日いつものように平日だ(笑)
舞台「セーラームーン」とかぶっているらしい・・・・
舞台メンバーは、アンダラでないだろうな、人数あわせだな・・・
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン よろしくお願いします。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |