
代々木体育館と間違えそうになったのは
内緒です・・・(スケートやってた)
アンダラ関東シリーズ開催発表から
あっという間でした。
初日公演に行ってきました。
12人のアンダーメンバーはどんなライブを
魅せてくれるのか
とりあえずTシャツだけかいました
東京体育館は初めてです

意外と狭いのでけっこう良く見えます(笑)
アンダラの東北、中国シリーズはエピローグがありましたが関東シリーズは?

エピローグやプロローグはなかったです
12人を3人にわけて、1公演づつフューチャーする企画が組まれていた
その名も「ファンタスッティク3」
全員センター企画の派生バージョンか?
初日はザキさん、ちはる、絢音ちゃんでした
1人3~4曲センターで歌える
一生懸命歌う絢音ちゃんの歌声が可愛いです(笑)
この日はポニーテールでした、いつもと印象が違います
より個人にスポットを当てるような企画ですね
これはこれで良いとは思いますが、アンダーライブも曲がり角に来ているのかとも思いました
出来れば12人が一体となった12人でしか出来ないパフォーマンスをもっとみたかったなと
ちょっと贅沢な注文ですね(^^ゞ
アンダーライブといえばメンバーの「想い」が強くでるライブでそれがこちらの「想い」と重なり
熱量として会場を包み込む
初日はこちら側の「想い」が足りなかったのか、今まで感じた熱量をそこまで感じることができなかった。
乃木坂46のアンダーライブもけっこうメジャーになってきていることの表れなのかもしれない・・・
風船は生きているをフルに聴けたのはよかったな(^^)/
アンダー曲はやっぱりいい楽曲が多いです
センターみり愛よく踊れてました!
Posted at 2017/04/21 00:17:27 | |
トラックバック(0) |
アンダーライブ | 音楽/映画/テレビ