• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛太郎のブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

ラパン

 当初の予定では明日車を引き取りに行く予定だったが、今日早く帰れそうだったので確認してみると準備OKとのこと。ラパンとお別れして愛車を引き取って来た。
 スイスポはそりゃあもうイイ車だと再認識しました。

 とはいえ、ラパンもそんなに捨てたものではなかった。
まず、オーディオがよかった。どういうからくりかわからないけど、とにかくいい音だった。高音はクリスピーで低音はいやらしくなく身体に伝わる。車の箱具合がいいのかなぁ、、 原音に近いのかどうかはわからないけど、聞いてて気持ちいい音だった。
 定位がしっかりしていて、広がりがあった。
 デッドニングきっちりやって外部アンプと割といいスピーカをつけている私のスイスポはもちろんいい音なんだけど定位がはっきりしなくて広がり感もイマイチのように感じる。

 ラパンは非力で、のびやかな加速こそないが、べた踏みしてしばらくすると案外スピードが出ている。街乗りの流れについていくのに困ることはなかった。通勤路のワインディングを軽く攻めたらリアがすーっと滑って限界の低さはすぐわかったが、慣れればこの限界の低さは楽しいかもしれない。 シートもいろいろ調整したらそこそこのドラポジをとることができた。
 ハンドルの遊びが大きくて、戻り力が弱いとか、ブレーキが頼りないとか、全体的にふらふらした感じできっちりコントロールできている感じが乏しいとか、気持ち悪いというか、怖い感じは否めない。
Posted at 2007/05/22 23:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記
2007年05月20日 イイね!

orz



おおくの方々がYBMで楽しい時間を過ごしているとき、私は哀しみの休出しておりました。
 しかし!そんな私にも今日はひとつ楽しみがあったのです。
今日は異音対策としてスタビブッシュの交換にディーラに出す日。
それ自体は寒くならないと効果確認できないのでまぁまぁですが、
この前の打ち合わせで代車が新しいセルボと言われていたので楽しみにしていたのです。

 と こ ろ が、、、

直前になって都合がつかなくなったとのことで代車はラパンでありました。
スイスポとは非常に違う指向の車。
フロントシートとリアシートの垣根が低くて広々~ なのはすばらしいんだけど、、
スイスポが帰ってくるのがものすごーく楽しみになりました。orz
Posted at 2007/05/20 18:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月13日 イイね!

手が、、

 最近コーナー多い道を走っております。通勤も、、



手が痛い。
筋肉痛とかじゃなくて、手の表面が、、
ドライビンググローブって、滑らないように、、という機能的な意味だけじゃなくて
痛くないように、、という意味もあるんじゃないかと思う今日この頃。
冬場は冷たいので手袋していたんですが、最近外してこの感想とあいなりました。
ステアリング・ホイールの皮の縫い目はもちろん、皮のメッシュすら痛い、、
Posted at 2007/05/13 21:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記
2007年05月13日 イイね!

西伊豆スカイライン

西伊豆スカイライン 冬場ヒヤヒヤしながら走った西伊豆スカイライン。暖かくなってきたので気持ちよく走ってやろうとものすごく早起き、、 (というか、勝手に目が覚めたんですけどね。)して行って参りました。
 修善寺⇔戸田間もかなり楽しめる道ですが、その途中(戸田峠)から南へ向かう西伊豆スカイライン、そしてそれに続く天城牧場までの道も結構なもの。
 戸田峠から天城牧場まで車載カメラ回しながらノンストップで走り、たばこ一本吸って宇久須まで一気に降りたのですが、宇久須で車から降りてみると、これまで嗅いだことがないような匂いがタイヤ付近から、、、 炭化まではしてませんでしたが、相当あっちっち。(それまでもあんまりブレーキに頼ってはいなかったつもりですが)その後はエンブレ走法で海岸線を帰途につきました。
 西伊豆スカイラインの南端に走り屋さんのグループがいて、公道上で整備しておられました。
Posted at 2007/05/13 21:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記
2007年05月12日 イイね!

チョロQ

チョロQ チョロQ購入。イエローがなくオレンジ?
タッチアップペイントで塗ってみた。
セロハンテープでしっかりマスキングした、、ものの、
ホンモノ換算で1cm以上の厚塗りになるため、マスキングを剥がしたあとのディテールはかなりイマイチ。
遠目でみるとまぁまぁの感じ。
Posted at 2007/05/12 18:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記

プロフィール

「まだ乗ってます ZC31S http://cvw.jp/b/237893/45332967/
何シテル?   08/03 11:17
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  123 45
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation