• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛太郎のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

雨の駐車場で

 昨日久しぶりに念入りに洗車した。ポリラックをしっかり施工。
今日は雨、しくしく、、

 体調悪くて定時で帰宅。急な予定変更だったので家に飯はない、
んなわけで、スーパーに寄って帰った。
買い物して駐車場へ、
スーパーの駐車場のライトに照らされた
水玉を纏った黄色いスイスポはとってもキレイ!

 洗車した翌日に雨が降ってがっかりだったけど、こういう一面を発見できて収穫だった。
Posted at 2008/02/12 20:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト・スポーツ | 日記
2008年02月09日 イイね!

風邪でダウンとか、、

 昨日お昼頃突然風邪特有のイヤーな感じ、、
衣服が肌に触るのが嫌な感じ、背筋が寒い、、
関係各所に「というわけで早退します」とメールを打って早退。
帰って一寝入りし、少し回復して体温を測ると38℃
風邪をひいてもあんまり熱が出ない私にしては高温だ。
でも案外元気あり。

 今日は子どもたちとちょっとゲームしたりも。

話変わって先日。
道が凍結気味の朝
私がいつも走る山道
前の車がえらくゆっくり走っている。
正直感謝。
おかげで後ろからプレッシャーを受けることなくゆっくり走れる。

 しかしこの道、山道だから坂ばっかりなのね、、
信号で止まる。
坂道発進だ。
日陰で車が滑っていかないのがちょっとふしぎなくらい
気温はマイナス3℃。
いや~ このときの坂道発進は注意しましたね、、
後ろに下がっちゃうと滑りやすくなるはずなので、、
Posted at 2008/02/09 21:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記
2008年02月03日 イイね!

ガソリンが高いので変わったこと

最近早朝ドライブがおろそかになっておりますが、寒いし峠は路面凍結のおそれがあるので、控えているだけで、決してガソリンが高くなったからではありません。(^^;。

 しかし、世の中にはやっぱりガソリンが安い、付近相場より5円くらい安いというところがある。 若干行きづらく、プリペイドだったりします。そちらで高額のプリペイドを買っている私はできればそこでガソリンを入れたい。しかし行きにくいところにあるので面倒だからできるだけ給油インターバルをあけたい→ガス欠ギリまで走る という構図になりがちです。

 んで先日やっちまいました。
私の通勤路は山道なので上り下りが3kmずつ交代でやってきます。帰途の最初の下りが終わってさぁ登り、、っとととと
エンジンが調子悪い? いや、これは以前もなったことがあるからわかるぞ、、ガス欠だ。 トリップメータは474km 平均燃費は11.7km/L 43L*11.7km/L=503km
あと30kmくらいは走れるはずと思ってたのに~

ちょうど保育園の駐車場が目の前に、、
 ソロソロと入れてヨメに電話。以前買った携行缶があるはずだ。子供を送ってから行くので1時間くらいかかるとのこと 自業自得なのでしかたがない。

 500m位離れたところにガススタがあるので、行ってみる。そこらのPETボトルにガソリンを入れてあげるのは消防法でだめとのこと。まぁそうなんだろうな、、
JAFを呼んでもいいけどすぐ来るかわからないし、、
 坐骨神経痛で痺れる右足を引きずりながらまた500mもどり、車のなかでちーんと待ちました。遠くにヨメの赤いシエンタが見えたときはうれしかったです。
Posted at 2008/02/03 08:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車その他 | 日記
2008年02月02日 イイね!

新しいノートとVista

 ここしばらく余裕のない日々で、みんからもおろそかになりがちでした。
そんな折りノートPCが起動しなくなりました。うんともすんともいわない。
バラしてHDD交換してみたりしたが、変わらない。しかたないと新しいノートを買う決意をして機種を選んだ。

 次の朝、一応スイッチを入れてみると、、
あれ?何事もなかったかのように起動する、、
うーん、 でもなぁ、もう買う決心しちゃったし、、(^^;
スタンバイからの復帰に時間かかるし、
無線外蔵だし、、
液晶も暗くなったし、、
そもそも何年使ってんねん、、
今回は復活したけど、出張先で動かなくなったらすっごく困るやん、、

 というわけで、レッツノートR7を購入。
Vistaだ。
xpのが欲しかったが却って高い。
ダウングレード権アリとのことで、何事も経験と踏み切った。

やっぱりあきまへんな。お節介炸裂。
アホみたいにセキュリティ高めてあってNASにつなぐだけで一苦労。
何かするたびに そんなことしてもオレはしらんぞ それでもいいか?
という責任逃れの警告が出る。
xpなどから変えた必要性を納得できない使いにくいユーザインタフェース
ため息が出ました、、
こういうOSは葬り去られて欲しい。
ユーザの視点に立って作られていない。

ダウングレードメディアは申し込んだ次の日に届き、速攻でxpに入れ替え。
Posted at 2008/02/02 03:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の徒然 | 日記

プロフィール

「まだ乗ってます ZC31S http://cvw.jp/b/237893/45332967/
何シテル?   08/03 11:17
 趣味はうまいものを食って、うまい酒を飲む。 だけど最近弱くなってきましたねぇ、、とほほ  初代プリメーラから買い換えたい車なかなか見つからなかった。スイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
242526272829 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通勤路がワインディングになってから車の楽しさに目覚め、HP-10の足回りを強化。HP- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
とってもいい車でした。MTだったら今も乗り続けていたと思います。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation