• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kons911のブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

三重モナコを駆ける、養老の滝、il ceppoへの道程




これも先週末のお話(^_^;)

大切な友人だった彼がこよなく愛したSS(スペシャルステージ)に行って参りました(^^)



名古屋から敢えて下道をのんびりと三重のモナコ(彼がそう呼んでいた笑)に向かう道中、レンコン産地の愛西市で見事な蓮畑に咲き誇る蓮華の数々!



清らかさや聖性の象徴として称えられる蓮華ですが「一蓮托生」という言葉の語源にもあるように、死後に極楽浄土に往生し、同じ蓮花の上に生まれ変わって身を託すという思想があるそうです。



友人を偲ぶべく彼の好きだったSSを目指す道中にこの見事な蓮畑に遭遇したのは偶然ではないように思えます。




今回、三重のモナコを走るルートに選んだのは名古屋から愛西市を抜け岐阜の養老郡から三重モナコ(県道25号線)を南下し、みん友のボクバモさんから教えてもらったイタリアンレストランil ceppoまで向かうというものでした。


木曽川と長良川を1.2キロ跨ぐ東海大橋を渡ります




折角なので、日本の滝百選及び名水百選に選定されている「養老の滝・菊水泉」に立ち寄り、マイナスイオンをたっぷり浴びてきました♪




爬虫類好きのワタクシには嬉しいお出迎えもありました♪


尻尾が青く美しいまだ子供の日本トカゲです☆


そして、こちらは体調150ミリはありそうな立派な大人の日本トカゲ♪
成長すると尻尾の青みは薄れていきます

か、可愛い〜(>ω<) 
って分かる人少ないですよね(汗)



気を取り直して、いよいよ三重モナコに参りましょう(^_^;)





んー楽しい〜♪



けど、やっぱり飛ばせません。。。
こんなスピードでワインディングを流すのは初めて?という程、安全運転で走りましたよ〜



まぁ、道幅も狭い所が多くロードバイクの方々も多いというのもありますけどね、攻めに来た訳ではありませんから。



で、みつけました!彼が嬉しそうに話してたモナコのあの有名なヘアピン(^_^;)





そ、そうやんな、そ、想像力が大事やな、、、(~_~;)

でも、ここは



ここではなく


こっちやろ〜(^^)





同じ場所、ほぼ同じアングルでこうも違うのですね。彼は写真の現像にも拘ってましたね。
現在ナナ27さんにも触発されてますが、ワタクシもコンデジから始めてみようかな♪


しかし、三重モナコ(笑)は思っていた以上に楽しいコースでした♪♪♪






下山して程なく最終地点の「il ceppo」に丁度お昼に到着。閑静な住宅街の中におされな美容室と並んで佇んでおりました。




ランチコースは三種。お勧めのAコースを頂きました♪









リーズナブルなのに美味!ここはお勧めですね!「何シテル」にアップしたら、すかさずなぞくまさんが前週ディナーに行かれたと教えてくれました〜♪



お気に入りのリストランテになりました〜ボクバモさんありがとうございますm(_ _)m



今回の趣旨に、皆で彼への思いを重ねる為のツーリングコースの下見も兼ねて巡ってみたんですが、何台も連なって走るには三重モナコはちょっと厳しいかなぁ。。

でも又一人で走りにこようっと(*´艸`*)

https://minkara.carview.co.jp/userid/955261/blog/39809627/

Posted at 2017/08/05 10:04:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年07月23日 イイね!

矢作ダムへ朝ドラ&内職♪

今朝は4時過ぎに目が覚めました(^^;)
5時まで幸せの二度寝をして、5時半に家を出ます。
目的地は精神解放の地、矢作ダムです(≧∀≦)



西広瀬PAに6時半待ち合わせですが、猿投グリーンロードは6時までに料金所を通過すると無料(6~22時が有料)です(;^_^A


しかし!白~いおぢさまと黄色帽子さんは既に待機Σ( ̄□ ̄)!はやっ(笑)


黄色帽子さんが名実共に黄色になられたエキシージSと初対面!


う~ん、全く後ろが見えませ~ん!



とってもスパルタン!しかもSタイヤやし~(*´д`*)
嬉しそうにニヤニヤしてる黄色帽子さんが印象的でした( ´艸`)


そうこうしてると、黄色帽子さんの知り合いが初参加でやってきましたが、この方も既にかなり変○度は高い!

だって6.3リッターV8のAMG C63で登場ですから~(@_@)
純正のマフラーも音がイイですね♪


そして、grandpa7さんが赤いBMW320dで登場!930じゃなくて残念(>_<)




最初は、黄色帽子さん、ワタクシ、AMG C63さん、grandpaさん、おじさまのフオーメーションで最初の目的地?朝市でお野菜調達(笑)ワタクシもタマネギ(3つで100円!)をget!

ここから、ワタクシとAMG C63さんの順番が逆のフオーメーションでいざ矢作ダムへ!

案の定、黄色帽子さんは飛ばしますねぇ~(笑)C63さん着いてくの大変そうでした。勿論ワタクシもですが(^_^;)ゞ




既に喫茶矢作には大勢の方々が見えてて、小雨にも拘わらず盛況です(^_^;)











今日、目を奪われたのはこれ!



何という美しい86トレノ☆



しかもこのハヤシのホイルは嘘みたいな鏡面仕上げ!何でも1本1時間、都合4時間かけて、それも手磨き(@_@)驚きです!

ホイルの裏側も鏡面状態に驚愕(;゚д゚)
真の愛を感じます(*´д`*)

そしてここでも注目の的!


C63のエンジンルーム見て萌え~となってる人々とそのオーナー(笑)



くぁうーるさんの美味しいコーヒーを頂きながら談義も尽きませんが、ここで所要があり早めの退散となりました。

黄色帽子さんとgrandpaさんは二人で遊びに行かれました!う~んご一緒したかった~残念(>_<)

🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤

所要が済み夕方からはちょっと内職(^_^;)

以前ドライバー側のキックプレートが汚れるのでカーボンシートを貼付ました( https://minkara.carview.co.jp/userid/2378980/car/1880015/4283396/note.aspx )が、助手席側は放置してたので、さくっと貼付てみました(^^)

before



after



うーん、まぁまぁやね(´д`)
自己満ですけど~( ´艸`)

作業要領はこちら( https://minkara.carview.co.jp/userid/2378980/car/1880015/4352240/note.aspx )




今日も充電完了!また一週間頑張れる、、、気がするp(^_^;)q
Posted at 2017/07/23 19:48:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

明日への活力



これも先週末の話。。。
どうもワタクシのブログアップは一週間かかるようです(;^_^A

PC西宮 甲子園認定中古センターが移転開店するという事でご招待状を握りしめて目の保養(とノベルティget)に行って参りました♪



中々ご期待にお応えできず申し訳ないのですが 担当のT田さんはこんなワタクシにも丁寧にしてくださいます。
911DAYSクラブのお友達ご夫婦にも会えて楽しかったです♪



ショールームには991GT3RSがホワイトとオレンジの2台!




美しいブルーの981スパイダー♪






CaymanGT4はホワイトとブラックの2台が並んでおり、この日購入権を抽選し、販売されるとの事でした。

勿論、抽選に応募!
・・・してません(;^_^A


屋外には997ターボS!987スパイダー、991GT3って(^_^;)
まぁあれだけのラインナップだとそうなりますね(滝汗)



しかし、この991GT3!この日はキャンペーンプライスとは言え、PC名古屋の認定中古車センターで見た997後期GT3と価格が近い!○○諭吉しか差ないやん(;゚д゚)



991.2GT3でマニュアルが復活しますが、やっぱりマニュアルの方が人気って事でしょうか。それを考えるとこのGT3超お得に見えるから不思議(笑)


しかし!やっぱり今日一はこれ!


このRS無償オプションのジャングルジム搭載でボディ同色!メーターパネルはレッド!んーおされ♪


・・・は当然として(笑)

ワタクシ的にはこれ!!!



イエローボディの997ターボS



欲しい~(≧∀≦)
しかーし!2010年式の7年落ちですが1250人以上の諭吉さんですね、当然ですね、、、(T_T)
でもフェア価格で70諭吉も安いって(;^_^A




あ~もぅお腹一杯!目も十分保養でき明日への活力を得る事ができました~♪

おしまい
Posted at 2017/07/16 23:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

何故かやっぱり

今回は超速ブログアップです(笑)
この週末のお話!

三連休、家族サービスの為に?大阪の家に帰りましたが。。。何故か?やっぱり?・・・



金曜夜中2時に帰宅したのに土曜は朝6時半からフロントバンパーのムイムイ(虫)取り洗車。日が当たるまでの2時間が勝負(笑)



そして、また見つけました飛び石傷。。
それも巨大な(T_T)


そして、エンジンルームも見えるとこだけ掃除しようとしたら、、、



んーやっぱり、インテークプレナムとインマニの繋ぎ部分のオイル滲みがひどいですね・・・


ブローバイガスがどこに戻されてるかによりますが、スロットルバルブもベタベタになってるかもしれませんね(x_x;)
エアクリの裏側こんど見てみよう。



取り敢えずパーツクリーナーでキレイにしましたが、これは早々にオイルキャッチタンク設置した方が良さそうです(=_=;)



吸気系ではお決まりのIPDプレナム&82ミリビックスロットル(GT3と同じ)化でもしようかな( ´艸`)妄想中・・・ムフ


🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤


日曜は訳有って一人ドライブに(苦笑)


自宅近くの高台からは大阪湾を見下ろせ、淡路島、明石海峡大橋もくっきり見えるポイントですが、今日はもやってて見えませーん(^^;)


大阪最南端の遊園地、動物園、水族館、屋外大型プールを擁する複合型レジャー施設 「みさき公園」の裏の海岸通り、ここは狭く波が高いと打ち寄せる(笑)程海に近い。



今日もシュノーケルを楽しむ人が大勢いたが海の透明度は高い♪






そこを越えると釣りのメッカ「とっとパーク小島」という、関西国際空港埋め立て土砂の積み出し桟橋を有効利用した海釣り公園を脇目に進む。

(上4枚の写真は帰路に撮ったものですので左側が海)

いつも釣り人で溢れているが、釣りをしないワタクシには全く縁のないところ(笑)

その先のトンネルを抜けると加太国民休暇村に辿り着く(写真撮り忘れ😅)
ここも人で溢れている(笑)
今日はここから折り返し帰路に。



のんびりと地元?を流して走るのは久し振りで新鮮だった。



諸般訳あったが、何故かやっぱり独りツーリング。。。
今日も名古屋までのんびりツーリング気分で帰ろうっと♪
Posted at 2017/07/17 09:28:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

精神解放の地、矢作ダム

先週末のお話。遂に矢作デビューを果たしました(^^)


矢作ダム: 愛知県豊田市と岐阜県恵那市にまたがる、一級河川・矢作川本流最上流部に建設されたダム、、、っていうのは普通の説明(^^)

自称ダム好きのワタクシは勿論矢作は初めてではありませんが、この場合の解釈は、、、

矢作ダム:雨の降らない日曜の早朝にクルマ好きのド変○な人々が自由気ままに集う場所(笑)であります(^^;)



会社の同僚で矢作ダム常連の黄色帽子さんに前々からお誘い頂いていたのですが、色々あった事もありますが都合もつかず漸くの初参加となり、又素晴らしいお友達が出来そうな予感(^^)


矢作ラストランの黄色帽子さんのCayman


991GT3も操るおぢさまのルーテシアRS TROPHY


grandpa7さんの89y最終型930ピカピカ✨


くぁうーるさんのLotusエラン♪


うちの会社の若者!ロードスターの予備エンジンを部屋でOHするド○態(爆)




その時に初めてお会いしたZAKI7さんのブログに「精神の解放」とありました。何とも言い得て妙とはこの事!

ZAKI7さんこの日は964♪


精神の解放とは、あらゆる制限された思考、自分を捉えている一定の考えからの脱却。



人は、自分が思い願う事が実現に繋がります。これは真実でしょう。

しかし、この真実が使いこなせないのはなぜでしょうか?

おそらくは「思い願う事がコントロールできない」からでしょう。

ですがそれは中々コントロールできません。

何故ならその考えは様々な外部要因によっても翻弄されるからです。

又、人生は運命に翻弄され、人はかくも儚く弱い生き物という事は紛れもない事実だと最近痛切に感じています。



この数日、人生観、死生観、一生を全うする事について色々な考えを巡らせていました。

もぅアラフィフ。肉体も精神力も衰えつつある今日この頃。そして、いつかステアリングを握れなくなる日が訪れる前に、囚われていたしがらみや呪縛から解放し、あるがままの素の生き方をこれから探すべく、新たに前に進みます。

そして

解き放たれた魂を求め、、、
いざゆかん!矢作へ!素晴らしい仲間との貴重な時間を感じるため!

あ、今週末は大阪やった。。○| ̄|_
Posted at 2017/07/08 21:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@使徒135 さん!
わー!?RC-F増車!?!?😱💨
それにしても仲良しですね👍✨」
何シテル?   08/25 18:58
ご多分に漏れずポルシェ中毒症に感染している男(笑)kons911です。 宜しくお願いします。 活動エリア:大阪⇔名古屋→札幌→大阪に帰還 PORSCHE歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PORSCHE DESIGN ポルシェ クレストキーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 21:46:16
不明 キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 21:45:31
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 21:37:14

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン おケイちゃん (ポルシェ 718 ケイマン)
失意のドン底から救ってくれた「たぁぼさん」と3年過ごしましたが、泣く泣くお別れしました。 ...
ポルシェ 911 たぁぼさん (ポルシェ 911)
4代目は遂に憧れのturbo(たぁぼさん)🎵 3代目のポルエちゃん(Carrera 4 ...
ポルシェ 911 初代ポル君 (ポルシェ 911)
人生初の911。。。カレラ2のマニュアルのブラックボディを1年半かけて探しましたが、結局 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポル君 (ポルシェ ボクスター (オープン))
当然雨天時は乗らず、真夏の炎天下でも、真冬の凍えそうな夜中でも常にオープンで乗っていまし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation