
秋雨前線緩まぬ先週末のお話(~_~;)
ポルシェ専門誌「911DAYS」のクラブであるPDCJ(ポルシェデイズ倶楽部オブジャパン)恒例、秋の全国ミーティングに参加してきましたよ🎵
関西組と中部組が集合する中央道恵那峡SAの一つ手前の屏風山SAで愛知県のお友達で同じ997C4sに乗るふくちゃんと待ち合わせ(^^)
そしたら、何と偶然みん友のtheoryさんに遭遇(>ω<)
そこでお別れしたはずが、次の恵那峡SAでも遭遇!!!素敵な奥様と軽井沢へ向かわれる途中だそうで、ご縁ですねぇ〜(~_~;)

当然、theoryさんはGT3ではなくS6でした!真っ黒カッコイイ🎵
恵那峡にて四国は徳島からカイエンturboで参加のaellaさん、大阪から997GT3CSのべかちゃん、964RSのumisoraさんと合流

718ケイマンに乗るtajさんの愛機が出発前にスローパンクチャーにて急遽代替車で来る事になり、追いつくのを諏訪湖saで待ってました😅

諏訪湖までの中央道で綺麗なアイボリーの356を発見!この雨の中を、しかもオープンで走っていました。カッコイイなぁクルマもドライバーも(>ω<)
てか、ちゃんと撮れてませんね。。。
諏訪南で下りてメンバーの930さんのセカンドハウスのある原村への道中は濃霧で先が見えないしぃ(T_T)

しかし、時折コスモスがキレイに咲いてました🎵
原村の別荘に到着🎵
関東組の皆さんをお待たせしてしまったようです(>﹏<)ごめんなさ〜い💦

とても素敵なセカンドハウス🎵
べかちゃんは働いてるふり!?(笑)

ワタクシも働いてるふりしてて、おてての毛が焼けました〜チリチリ(~_~;)ははは

BBQで腹ごしらえも済みセカンドハウスを後にする時には晴れ間も☀️

しかし、それも束の間、曇り空の下次の目的地へ
大王わさび農場到着〜(≧∇≦)
ここで全員集合しました〜🎵

ん〜わさび畑

ん〜わさびソフト!?(~_~;)

コンサバなワタクシはわさびソフトではなく、リンゴソフトに(*´艸`*)

この後、一行は本日のお宿「ホテルアンビエント安曇野」へ🎵
https://azumino.izumigo.co.jp/

幹事のbanditさん達が駐車スペースもホテルに確保してもらってました(^^)

思ったより大きなホテルでした!

そして、いよいよ総会&懇親会🍻

前菜〜

お吸物〜

お刺身〜

鮎様〜

煮物〜

信州豚の味噌鍋〜

安曇野米〜

デザート☆☆☆

そして、いつもの手作り記念品はメンバーの流星号さん(今回急遽欠席💦)作コースター!いつもスゴイ🎶
そして!!!!
恒例じゃんけん大会〜
な!なんと!一等賞☆念願のタペストリー作成の権利GET〜(≧∇≦)🎶
これも流星号さんの手作りだからスゴイ!楽しみ〜🎵
二次会でもポルシェ談議に花が咲き、あっという間にお開きに〜(写真撮り忘れ、、、)
翌朝、ホテルのバイキングで朝食を済ませチェックアウト

ここで、aellaさんは徳島へ帰られました〜お気を付けて!
一行はカルガモ走行で目的地へ
みはらしさんの997GT3のお尻を眺めながら〜
ん〜かっちょいいなぁ〜(>ω<)

国宝 松本城🏯到着〜

生憎の雨でも、天守閣まで30分待ち(@_@)なので外観だけ〜

直ぐそばの喫茶店でCafeタイム〜

やっぱし、ガトーショコラです(*´艸`*)むふ

その後、長野やしやっぱり蕎麦でしょ〜
お店を探して彷徨いやっとありつきました!
ん?ケーキの後にお蕎麦って順番おかしいですね(笑)
本来ならビーナスラインで絶景をバックにツーリングしたかったのですが、このお天気なので残念ながらここでお開きとなりました。
関西組と中部組で帰路へ

なんと!途中でキリ番GET(≧∇≦)/
997です☆ ボケてますが、、、
911DAYS副編集長イケメンSさんの930タルガ〜
カッコええ〜(>ω<)

umisoraさんの964RS超カッコイイなぁ〜(>ω<)
最後の集合地も恵那峡でした〜
てかさっきから全然うちのポルエちゃん写ってへんなぁ〜(~_~;)

小腹が空いたので一人ドーナツ🍩頂きました〜(~_~;)

そして最後は4sプリケツ仲間のふくちゃんとも土岐インターで別れました
このクラブはアットホームでとても素晴らしい家族の様な仲間達の集まりです。年に2回春と秋に集まっていますが、毎回と〜っても楽しく、そして沢〜山元気を貰って帰ってきます。
春が待ち遠しい!いつまでもこれが続くといいなぁ🎵
(余談)
やっぱり修繕した途端に三度も擦りましたね、リップ(~_~;)
おしまい
Posted at 2017/10/20 21:07:43 | |
トラックバック(0) | 日記