
2017年11月に社命により札幌在勤となり、早いもので丸一年が経過しました(~_~;)
昨日は今シーズン初滑りで札幌国際スキー場🎿へバスで行ってきましたが9ヶ月振りでヘロヘロです😅
今日は午前中晴れてたのでガレージからお尻だけだして洗車してみました。
駄菓子菓子!氷点下で洗車なんかしたらあかんです。当たり前ですが直ぐに凍ります(爆)

ただ、ガレージ内は5℃でお湯を部屋から引いてたので何とか無事終了し、これで遂に長い冬眠に入ります(T_T)
まぁ、毎週エンジンかけて、タイヤ歪まないように微妙に動かしたりもするけどね(~_~;)
🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤🐤
てことで、北海道に来て一年を振り返ります!(^^)!
北海道を満喫し極めるべく「北海満喫道」と銘打ちブログを綴って、、、って溜めまくってしまったやん!Σ(=o=;)
その7までは遅れ遅れでアップしてましたが、、、
どんだけ溜めたかと申しますと。。。
その8(空知、日本一長い直線道路編)5/19
その9(北海道初ツーリング参加♪石狩編)5/26
番外編(ゴルフデビュー@サンパーク編)5/27
番外編(みん友のmako911さんとお食事&カフェ編)6/2
その10(トマム雲海編)6/9,10
その11(積丹で雲丹編)6/23
その12(桂沢ダム〜万字ニュル編)6/17
その13(美瑛、青い池編)6/30
その14(支笏湖、石狩ツーリング第二弾編)7/7,8
その15(ふらっと富良野でラベンダー編)7/14
その16(当別ダム、士別サフォークマラソン編)7/21,22
その17(北竜向日葵〜留萌〜増毛甘エビ編)7/28
その18(モエレ沼公園、羊ヶ丘展望台など超近場編)7/29
その19(倶多楽湖、登別温泉、室蘭地球岬編)8/4
番外編(リアタイヤ交換&羽化衣替え&謎の擦り傷(T_T)編)8/11、8/17、8/19
番外編(ニトリレディース@小樽カントリー編)8/26
その20(クッチャロ湖、猿払、宗谷岬、稚内キャンプ編)9/1,2
番外編(北海道胆振東部地震編)9/9
その21(阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖、野付半島、根室納沙布岬編)9/23-9/24
その22(おはスパ〜ポルツー室蘭編)9/30
その23(ランボ三昧編)10/10
その24(トマムツーリング編)10/14
その25(震災後のモエレ沼公園、オイル漏れ編)10/20
その26(毛無峠〜キロロぷちツー編)10/21
その27(ぶらり中山峠編)10/27
その28(積丹半島、神威岬リベンジ編)11/3
その29(PC札幌〜SupercarCafe〜RossoArea編)11/10
その30(ブレーキランプ交換編)11/11
その31(今年ラストはRossoAreaでオイル漏れ点検とコーティング編)11/17
絶句((+_+))溜めすぎやろぉぉ💦
そうこうしている間に札幌も銀世界。今年は観測史上最遅の1890年11月20日と並び128年振りに遅い初雪となった訳ですが、昨日は札幌も氷点下10℃と極寒に(@_@;)
ポルエちゃんとの蜜月は11/17を最後に今週末の洗車をもって約5ヶ月の冬眠に入りました(T_T)ううう
何とか年内に溜めた上の29編を3回位に分けてダイジェスト版でアップしたいなぁと思っていますが、年末繁忙に突入してどうなる事やら。。。(~_~;)ゞハハハ
Posted at 2018/12/09 16:31:17 | |
トラックバック(0) | 日記