• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tuntun120のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

ヘッドライト黄ばみ落とし SOFT99 ヘッドライトリフレッシュ

こんにちは。

どーも僕です。

仕事やらプライベートやらいろいろ忙しくて車いじり全く出来てませんでした。

忙しいは「忄」心を「亡」なくす
と書くのであんまり使いたくないのですが正直ここ2ヶ月くらいは「忙」しかったです。
(・_・;)

さて、今日はシルバーウィークでお休み&数日晴れが続きそうってことで黄ばんできていたヘッドライト磨きに挑戦しました。

使用したのはコチラ

SOFT99 ヘッドライトリフレッシュ

特徴としてはヘッドライト用ベースクリーナー(研磨剤配合)だけでなく、ヘッドライト用トップコートも入っている2液式であること。
これが選んだ理由です。

さて、では早速ビフォー・アフター行って見ましょう。

Before(正面)

ん?雪見だいふくちゃんサングラスかけてます??
ブルーライトプロテクトですか?

Before(横から)

き、黄色い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
曇ってて中見づらいですね。

Before(上から)

真っ黄色

ライトの周りをマスキングしてベースクリーナーでコシコシ。
2回くらいコシコシ。

途中経過(助手席側ライトだけ1回磨いたとこ。)

1回だけでこの違い。

途中経過(助手席側ライトだけ2回磨いたとこ。)

おめめパチ子になった!

比較
Before


After

見よ!この透明感(*´∀`*)

そのまま運転席側も2回磨いて
パーツクリーナーで脱脂したあとトップコート2度塗り。

完成


ちょっとはなれたとこから


ヘッドライトの黄ばみが取れるだけで急に車全体が新しくなった感じがするね☆
ボディ綺麗でもヘッドライトが黄ばんでるだけで急に車古く感じるからここは効果高いかも☆

ちなみに費用はヘッドライトリフレッシュが近くのホムセンで1300円+税。
のみ。
爆安。これで半年はイケルと思うと費用対効果かなりいいんじゃないでしょうか。
まぁわざわざ買わなくても手持ちのコンパウンドとWAKOSのハードコートでもいいと思いますが。まぁ一度は自分でやってみないとね☆

あと、だいぶフロントブレーキパッドがすり減ってきているので交換予定です。
アストロプロダクツでブレーキピストンツール買ってきたので近いうちに作業します。
そちらはまた別途。

ほいじゃねん。
(o´∀`)σ



Posted at 2015/09/21 22:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

ポチったマフラー取付ました☆

こんにちは。
どーも僕です(o´∀`)σ

先日ポチったマフラーの取付をしてもらいました。

取付終わってまず第一印象。

「でかっ ぶっと!」
純正の短小なやつから比べると巨大化してしまったくらいの印象でした。

Before


After


Before


After


んでその次の感想は
「めっちゃきれいな色v」


そしてエンジンかけて思うこと。
「ドロドロ音たまんねぇ~ ジュルリ」

ただ、エンジンかけた直後やエアコン電源入れているときはアイドリングの回転数が高いので結構音が大きい印象です。
夜中に出発する遠出の時などは駐車場の周辺の迷惑にならないように気を遣いそうですw
まぁ車検対応品なので神経質になるつもりはないですが。

それにしてもいい音だぁ。わざわざ不等長エキマニのGDAにしてよかったー(^O^)

ほいじゃねん。
(o´∀`)σ

Posted at 2015/08/02 13:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年07月13日 イイね!

ボーナス出たからマフラーポチったよ

こんにちは。

どーも僕です。

ここんとこ友人の結婚式や仕事の繁忙期やらなんやかんやでバタバタしてました。

7月に夏のボーナス出たので(決算期の関係でうちは7月なのです。)マフラーポチりました。

今回買ったのは柿本改のこちら




柿本改
Regu. 06&R

ステンレスですが見た目はチタン焼き風のやつ。
せっかくわざわざ不等長のGDA買ったんだからドロドロ音聴きたいじゃん(^O^)

しかもめっちゃ安くて取付工賃込みで5万。お値打!

ちゃんと車検対応です。

ちなみに埼玉スバルのいつも行ってるディーラーでは、たとえ車検対応品でも純正じゃなかったら取付してませんだって。

早く入荷しないかなー。((o(´∀`)o))ワクワク

ほいじゃねん。



Posted at 2015/07/13 18:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月28日 イイね!

伊勢旅行2日目 「鳥羽水族館で都市部の住宅事情を目撃!!」

こんにちは。

どーも僕です。

続きは明日とか言って1週間たっちゃいましたw

今日は先週末の伊勢旅行の後編です。

2日目は鳥羽水族館に行ったあと松阪まで下道で走って、松阪インターから高速で帰ってきました。

まずは鳥羽水族館の入り口




とりあえずここはいろんな生き物がいます。
20年ぶりくらいに来たけどおっきかったなぁ。



ニモだよ!!

あとマロンっていうかわいい名前のくせにめちゃくちゃ巨大なザリガニとか

大きさわかりづらいから指も一緒にうつしてみました。

あとは見てはイケないシリーズで有名なセミの裏側とダンゴムシの裏側と親戚のこいつ。

カブトガニの裏側wwwwwww

あと一年中( ˘ω˘)スヤァの顔してるひと




なにあの人めっちゃこっち覗いてるわよ。きもーい。こわーい。
近づかないほうがいいわよー 的なひとたち


ピラニア。すげー受け口wwしゃくれてやんのwwww


うぇ~い\(^o^)/




ここで日本の住宅事情を。狭小住宅を発見!!!!
狭小住宅①「お前もうちょっとそっち寄れって」「何いってんのもう限界よ!!」


狭小住宅②「もう足の踏み場も無いわね」「いや。ある意味宝の山だわ」

伊勢海老どんだけー!!!逆にキモいわwwww

そして私のお目当てのあいつのところへ。
ニコ生でも中継されてたあいつのところへ。
そう!ダイオウグソクムシたん。

注:光ってるのはフラッシュじゃありません。フラッシュ撮影は禁止なのです。
感度上げてとったらちっこいライトがうつりこんじゃいました。

外には巨大なグソクたんの頭部の模型が。

で、で、でけぇ・・・・・。

おみやげコーナーにはこんなセンスのいい便利グッズも有りました。
グソクムシたんハンディモップ

ほすぃ・・・。

20年ぶりに会ったジュゴンは1頭は元気でしたがもう1頭はもういませんでした。
たしかちっちゃい時に来た時はもう1頭いたはず。隣に同じ大きさで、作りも同じ水槽があったけど別の生き物が入ってました。
しかもケツしか見えなかったwww


松阪の牛銀で松阪牛の焼き肉定食を食らう。

やべぇ。あいかわらずめちゃくちゃうめぇ。

帰り道はちょいちょい休憩しながら走りました。
静岡のどっかのPA。

新緑の季節ですなぁ。マイナスイオンぬ補給しました。

駿河湾沼津SA。でかい。カラフル。ちょっとキモい。
色多すぎてガチャガチャしてる感じ。


景色はいいよ!冬来たら遠くまで見えてきれいだろうね!!


そんなこんなで無事帰ってきました。

総走行距離  1,080.1キロ
消費燃料    89.37リッター
満タン法推定燃費 12.08キロ/l

弾丸ツアー過ぎたかもwwwww


ほいじゃねん

(o´∀`)σ
Posted at 2015/06/28 00:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

伊勢旅行一日目(伊勢神宮&夕食)

こんにちは。
どーも僕です。

大学時代の後輩と白インプで伊勢旅行に行ってきました。

金曜の夜中仕事終わってから出発して日曜の夜に帰ってくるという強行スケジュール。
伊勢は母親の実家があるので(伊勢神宮から車で10分位)ばーちゃんの顔も見に行ってきました。元気そうで安心した☆

んで第一目的地の伊勢の神宮へ。ちなみに今年2回目。
まずは外宮さん。
遷宮終わりで右の御敷地は更地になってます。


今は左の御敷地に新宮が建ってます。


鳥居から中は撮影できないので外からちらっと。


続いて内宮さんへ移動。5キロ位離れてます。
まずは宇治橋渡るよ。


ちなみに犬とかペットは連れてはいれません。お気をつけて。

内宮さんは階段から上が撮影禁止なので階段下から。


ばっちりお祈りしましたよ☆日本の安定とさらなる繁栄。伊勢神宮は個人のお祈りは基本的にはするとこではありません。してもいいと思ってますがもともと一般人は入れなかった理由等考えるとするべきではないですね。

続いて二見まで車で40分くらい移動して夫婦岩へ。


あいにくの天気でしたが雨が降ってなかっただけ良しとしましょう。

つんつんさんつんつんさん。あんなところに愛を語り合ってるカポーがいるよ!!


えぇなぁ。えぇなぁ。仲良くするんやで(o´∀`)σ

そのあと宿に移動して夕食。
めちゃめちゃ宿代安いのにゴハンが豪華。
舟盛りつき。


サザエたちの残酷焼もついてます。


ぐへへ。じゅるり。

そんなこんなで1日目終了。
走行距離610キロでした。

次回は2日目 「鳥羽水族館で都市部の住宅事情を目撃!!」をお送りします。


ほいじゃねん

(o´∀`)σ

Posted at 2015/06/21 23:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2023年04月28日
442.00 Km 8 時間 43 分
久々に伊勢まで」
何シテル?   04/28 19:56
tuntun120です。みんカラはじめました。 ちょいちょい更新していきます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GEREEN LIFE TBT-132(MBR) 扉式タイヤ収納庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 23:38:51
ラゲッジLEDランプ増設キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 18:52:59
シフトレバー前トレイLEDランプカバー定番加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 01:15:56

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド かまぼこ号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
2021年7月納車されました。 SKEフォレスター2.0リッターe-BOXER X-BR ...
スバル インプレッサ 雪見だいふく (スバル インプレッサ)
H17年式 スバル インプレッサWRX ATです。 TA-GDA F型。 街乗りドライブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation