• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ああすけのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

分かっちゃいたけど・・・

機械式LSDのオイル交換とRECAROの取り付け、
リヤクオーターとリヤバンパーの鈑金塗装修理等が終わったので
久しぶりにドライブをしてきました。

全国的に天気が良くないのは分かっていましたが、
ほかの地域よりはいくらか良好な感じだった長野方面に一縷の望みをかけて向かいました。


で、最初は霧ヶ峰
やはりというか・・・霧ヶ峰だけに霧ですね。。


それでも至近距離の視界はまあ確保できてる


お次は美ヶ原高原
こちらに至ってはなーんにも見えない( ノД`)シクシク…

諦めて白馬に足を延ばしてみたけど、こちらは雨。。
もはや写真を撮る気も失せて何も写していません笑

その後、糸魚川に抜けて、
富山ブラックラーメンとマス寿司を美味しくいただきました。

景色は楽しめなかったけど機械式LSDとRECAROが入って
一段と楽しい車になったことを改めて実感できました。

本日の走行距離688kmでした~!
Posted at 2025/05/31 22:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

ショップブログ

ショップブログ私のBRZがクラフト相模原店のブログに取り上げられました。
ありがとうございます。

●クラフト相模原店ブログ
BRZ(ZD8)にADVAN鍛造ホイール RZ-F2 18インチを装着!
Posted at 2024/11/17 09:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年11月13日 イイね!

とても気持ちいい

とても気持ちいいとても扱いやすくて何時間でも運転していたいと思います。
Posted at 2024/11/13 08:16:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年08月12日 イイね!

青森・深浦~秋田・阿仁

夏休みを使って長距離を走ってきました!!

深浦の穏やかな海、名物の美味しいイカ焼きに、海と山の幸をふんだんに使ったお惣菜♪




道の駅あにでは熊肉(300g)を買いました!!


☆今回のルート(総走行距離:約1,600km、平均燃費:10.4km/l)
自宅(8月12日23時)→[東北道]→北上JCT→[秋田道]→錦秋湖SA(仮眠)→能代南IC→[国道101号他]→道の駅ふかうら→[国道101号/7号/105号他]→道の駅あに→[国道105号/46号他]→道の駅雫石あねっこ→[国道46号]→盛岡IC→[東北道]→郡山JCT→[磐越道(東北道渋滞につき迂回)]→いわきJCT→[常磐道]→三郷JCT→[外環道]→自宅(8月13日22時30分)

長距離ドライブ史上で最も良い燃費を記録しました。総じて交通量が多く、アクセルを踏み込むことが少なかったからですかね~♪ とは言え、帰路の東北道で岩〇県警にロックオンされかけましたが・・・(汗)
Posted at 2016/08/14 20:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月01日 イイね!

甲信越ドライブ

年始から続いていた仕事がようやく落ち着いたので、久しぶりに休暇を取って、甲信越をドライブしてきました。

今回のルートと食べたもの↓

自宅(6月30日 23時出発)⇒首都高⇒中央道長坂IC⇒清里・美し森駐車場(7月1日 2時半到着/仮眠)⇒清里・岩原果樹園【さくらんぼ=佐藤錦・高砂・紅秀峰】⇒清里・清泉寮【パセリ入りフランク】⇒中央道長坂IC⇒中央道諏訪湖SA(給油)【山菜おこわ】⇒長野道/上信越道⇒北陸道能生IC⇒マリンドリーム能生 かにや横丁 海富丸【ベニズワイガニ】⇒北陸道能生IC⇒上信越道新井PA/道の駅あらい【ツブ貝の串焼き】⇒上信越道飯山豊田IC(IC出口のENEOSにて給油)⇒野沢温泉⇒栄村(7月1日 17時)⇒県道502号(旧奥志賀スーパー林道)⇒横手山⇒渋峠(7月1日 18時半)⇒万座ハイウェー⇒鬼押ハイウェー⇒上信越道碓氷軽井沢IC⇒上信越道横川SA(休憩/給油)⇒関越道⇒自宅(7月1日 22時帰宅)


↑ベニズワイガニ3千円分(7杯+α)

好天に恵まれ、いつもは涼しい清里も汗ばむぐらいの陽気でした。今回、初めて奥志賀スーパー林道を通りましたが、こちらはさすがに涼しかったですね。ブナの原生林やシラカバの林の緑がとても心地よかったです。

実は、今回のドライブにはもう一つの目的がありまして、それは交換したエキマニと強化スタビブッシュの効果を確認することでした。結論から言えば、いずれも大正解でした。エキマニの交換によって、特に中回転域からの伸びが飛躍的に良くなりました。また、フロント重量の軽量化(約5kg)による回頭性や、スタビライザーの効きが向上したことも寄与し、高速や峠道などでの運動性能が更にあがりました。大変満足です!!

◆走行距離935Km、平均燃費9.6km/l
Posted at 2016/07/10 06:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、ブラピのF1を観てきました!エンタメとしてとてもよかったです^^」
何シテル?   08/16 12:42
ああすけです。どうぞよろしくお願いします。 数年前にWRX STI(GVB)を手放して以来、車の無い暮らしを送っていたのですが、また車が恋しくなって、久し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ああすけさんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 13:23:18
スバル WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 23:19:31

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
BRZ STI Sport(ZD8)のC型/MTに乗っています。 ワインディングを気持ち ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STIに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation