• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめ。のブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

いろいろ整備してもらいました。

いろいろ整備してもらいました。 本日、T自動車にて、以下の整備を依頼しました。その後、仕事に行き、ちょっと残っていた仕事をやっつけてきました。

 ・バッテリー交換
 ・ステアリング交換
 ・オイル交換

 整備の間、日産モコを代車で借り、なんとこのモコのスタッドレスタイヤは、今はなきマーチ君のものだったなり。
 いやあ、使ってくれてありがとうという感じです。

 そういえば、ボンネットに写真のような錆があった。
 錆落としして、タッチアップしないと。。あ、まず、タッチアップペンを手に入れるのが先かな。

 
Posted at 2013/01/14 22:52:57 | コメント(0) | トラックバック(2) | すいふとん。 | 日記
2013年01月09日 イイね!

ばってりー、キター!

ばってりー、キター! 先日、取り消し後、再注文したバッテリーもう到着しました。
 注文したのが7日の夜、届いたのが9日の昼ですから、早急に対応頂いたみたいです。
 ありがたいことです。
 今週末の連休で取付けよう。
Posted at 2013/01/14 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいふとん。 | 日記
2013年01月06日 イイね!

このままでは1週間もたへん。

このままでは1週間もたへん。 昨日はエンジンかかったので安心していた。で、今日エンジンかけようとしたら、セルは回るけど着火しません。ありゃ、やっぱりだめかな。
 嫁さんワゴンRにブースターで助けてもらったよ。
 とりあえず、30Kmくらいドライブをして、充電しよう。うちのそばの黄色い帽子のそばをとおりかかったときには、もう17:00頃。あ、そうだ。バッテリー強化液を入れれば、1週間くらい延命できるかも。と考え、黄色い帽子の店内へ、クレのボルトブースター:250ML(399円)をポイントにて購入。暗い中、バッテリー強化液を全量、バッテリー(3セルにのみ)へ注入(1セルはアッパーラインを越えて、なみなみに入ってしまった、)。バッテリー液すごい減っていたんですね。

 改めて、バッテリーを見たら、なんと我がスイフト55B24Lと書いてあった(一度交換済みか)。

 うわあ。注文しているバッテリーまだキャンセルきくかなあ。と考えながら、先日の記事を修正しているのです。けどwebとかを見ると46B24Rと記載があるんだけどなあ。。まあ、現物優先と言うことで。
Posted at 2013/01/06 21:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | すいふとん。 | 日記
2013年01月04日 イイね!

ありゃりゃりゃ。

ありゃりゃりゃ。 さーて。年末に出来なかったこと(散髪)をすまそうと思い、スイフトのエンジンに火を入れようとスイッチを回した。
 「キュルルルルルルルルルッ」とちょっと苦しそうな音とともにアクセルをあおると「ブオン」という音とともにいつもなら、エンジンがかかるはずだった。
 だが今日は違った。エンジンはかからず、「きゅるきゅるきゅる」という音も元気がなくなり、エンジンはかからずじまい。
 やっぱり、バッテリー弱ってたんですね。

 嫁さんも出かけており、ブースターケーブルだけでは意味がない。
 JAFさんにお世話になりますか。
 自宅駐車場でバッテリーがあがった旨、電話し救援を依頼。

 恥ずかしながらバッテリーあがっていました。
  (12/28~01/04まで1週間近く動かしてないからなあ)
 要交換ですと言われました。

 スイフトのバッテリーは46B24R46B24Lが標準です。
 交換するならパナのカオスにしたいのですがサイズで悩んでいます。
 75B24R75B24L(アマゾン最安10,700円)にするか55B19R55B19RL(アマゾン最安5,500円)。
 市場価格は、ネット価格のおよそ2.3倍もします。

 ここで問題、ネット通販だと到着までにどう考えても5日間はかかると予想され、それまでに要交換と言われたバッテリーが持つかどうかです。

 さあ、そめ。の最善の選択は。。。
 いまのところ、ネットの75B24R75B24Lが最有力かな。

 追伸:このあと、散髪には行きましたよ。


 2013/01/06 修正・追加
 とりあえず、間違って発注したRの方は、お店の状態が「出荷準備中」でしたので、注文キャンセルメールを送信しておきました。多分、今日まで正月休み。。かな。。
 Lの方の追加(修正)での発注は、明日、キャンセルを確認してから。。のつもりです。
Posted at 2013/01/05 13:24:08 | コメント(1) | トラックバック(1) | すいふとん。 | 日記
2012年12月01日 イイね!

すたっどれすに。。。

すたっどれすに。。。 今日のランチはK'sの日替わり定食(鮭フライ定食)なり。
 その後、T自動車へスタッドレスへの履き替えです。
 土曜日の今日は、Hさん一人なので、大変です。お客さんがたくさん来て大わらわ。
 夏タイヤ保管料4,200円+交換料金2,100円=6,300円の支払いです。空気圧は2.3で調整とのこと。

 明日はワゴンRの冬支度です。
Posted at 2012/12/01 16:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | すいふとん。 | 日記

プロフィール

#緑色のクルマ 突然ですが、緑色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?
ランティス クーペ でしょ。」
何シテル?   11/30 22:27
2006年10月22日に、念願のNAロードスター(1997年式、VR Limited comb-B)を購入しましたが、訳あって、2009年1月10日にファミリア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Surluster マイクロファイバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 21:47:32
スズキ ワゴンR  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 15:17:50
2019年こそ“音質改善”! ソニックプラスセンター新潟さんに興味津々【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 15:58:41

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2012/10/20 5,512km 850,000(込み込み) ~。 2011年6月登 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2014/07/26 54,982km 870,000(込み込み) ~。 2008年03 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2011/09/17 36,236km 800,000(込み込み) ~。 2005年10 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
2009/01/10 72,954km 153,000 ~ 2011/09/17 107 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation