• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAX明戸のブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

復活のFD2??

復活のFD2??久しぶりの投稿になります(汗)

何とか生きてます!笑
MAX明戸です!!

えー……
私事ではございますが、昨年11月に取消しになってた免許が復活いたしました〜

パチパチパチ!笑

取消期間中、色々とみんカラを通して連絡くださった方々や、実際に色々な面でお世話になった方々、この場を借りて大変お世話になりました!
ありがとうございます!!


そして、2019年3月27日…
ついに車が復活致しました!!!

パチパチパチパチ……?



??


???


ただ一つ、叶わなかった事がありまして…

復活のFD2とはなりませんでした(泣)



理由は走行距離がまもなく10万キロに突入しようとしている事や、メインカーとして使うと、距離がかさんで何年も乗れなくなる事、あと単純に経済的な理由から売却に至りました。


めちゃめちゃ悩みに悩んで、決断に至りました(泣)
今でもFD2は大好きですし、機会があればまた乗りたい!!

ただ、今回は一旦我慢して、お財布に優しいエコカーに乗る事になりました…


新しい愛車は、




フィットRS(GK5)


やはり、VTECの中毒からは抜け出せませんでした ww


これからは、復活のFITでカーライフを楽しんで行きます!

フィット乗りの皆様、これから仲良くしてください!m(_ _)m
また、FD2乗りの皆さんも変わらず仲良くしてください!!m(_ _)m

というか、ホンダ党の方もそうでない方も結局皆んな仲良くしてください!笑



最後に…

免許の住所変更で、取消しになった因縁の場所で1枚!!笑







Posted at 2019/03/28 15:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月23日 イイね!

ディーラーにてガッカリな件‥‥

ディーラーにてガッカリな件‥‥久しぶりのみんカラ投稿しますが、大丈夫です!私、生きてます!!

MAX明戸です


今日は最近あったガッカリな件について‥‥



FD2乗りの方は、該当者が居るかと思いますが、後期型の最終年登録のFD2って、タカタ製のエアバッグのリコールかかってますよね??


いつの話をしてるんだってツッコミ受けそうですが、わたくし、ナンバーを一時抹消して車検も取ってない関係で、リコールを受けてませんでした(汗)


ところが、最近リコールを5月までに受けないと車検が取れなくなる旨のCMをやっているじゃありませんか!


急遽、ディーラーに相談。実家にクルマがある+ナンバー無しの為、ディーラーで積載車を用意して運んでくれるとの内容で承諾。
当日までに、クルマを動かせるようにしておいて(バッテリーお亡くなりの為、交換して)、車庫の外に出して欲しいとの事だったので、休日を使って実家に帰り準備しておきました。





そして、事件は起きました‥‥



リコール修理当日、仕事中にディーラーマンから連絡があり、

Dマン「今から実家の方から運びますので。」

私 「そうですか!わざわざ連絡ありがとうござ
います。」

Dマン「あのー、隠してもしょうがないんで正直に
言うんですけど‥積載する時に、思ってたより
も幅が広くてホイールに傷つけちゃいました


私 「えー‥そうなんですか?(幅が広いってノ
ーマルなんだけどなぁ〜)とりあえず、後で
見てみますね」



マジかあぁぁあぁぁー



実家に帰ってから、現物確認しようと思いましたが、気になってしょうがなかったので、職場からディーラーが近い事もあり昼休みに確認しに‥‥











左リアのホイールのリム部分に、4分の3の範囲でガリ傷が(泣)


ホイールは、ホイールリペアの業者に頼んで直しますんでとは言ってたものの、あまり気分がのらず、とりあえず保留に‥‥

さらに、リコールついでに車検の見積もりを頼んでいたのに、この状態だとウチでは出来ないと整備の方から言われましたとの回答‥‥

車高9センチ以上あるし、なんなら車高調だからあげられるし、ホイールダメならノーマルのホイールに変えるしと伝えると、

Dマン「マフラーとかも全部戻さないと‥‥」

私 「いや‥‥エンジン、吸排気全てノーマルで
すけど‥‥」


(何処見て、車検受けれないとか言ってんだ 怒)


Dマン「え!そうなんですか?意外!その点も整備
の者に伝えて、もう一回掛け合ってみます




結局、

車検は受けられないとの回答‥‥



トドメは、後日実家に帰り、整備内容の書類と整備保証の紙を確認すると、(整備後6ヶ月または、引き渡し時の走行距離から1万キロまで保証)との内容。

しかし


引き渡し時、走行距離「79495」





どこが??(怒)


間違えるにしても、保証内容に関わってくる内容なんだから、確認しないもんなのかね?と怒りがフツフツと‥‥




皆さん、このディーラーの対応どうですか?



頭にきたので、ホイールリペア以外の方法で弁償させようと考え中です


本当にディーラーにはガッカリでした

Posted at 2018/04/23 13:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

今日は4輪ネタではありませんが‥‥

今日は4輪ネタではありませんが‥‥久しぶりの更新です!笑

どうも皆さま、免許取りに行きたいけどお金がなくて取りに行けてないMAX明戸です 笑


さてさて、久しぶりの更新ネタはタイトルにもあるように4輪ネタではありません!!

今日は2輪ネタになります(゚∀゚)


と、言うのも本日25日は、青森県は階上町という所で全日本ロードレースin階上というレースが開催される為、初めて観戦しに来ました!(特に応援してる選手が居るわけではないですが‥‥)


実は私、車を所有する前にロードレーサーの高〜いヤツ(何なら今のFD2よりも高い‥‥汗)に乗っていた事もあって、一回は観に行きたーいと思ってましたが、まさか家から近い場所で‥‥しかも、全日本選手権が開催されるなんて(≧∇≦)ワクワク







レースは210kmの距離を走るというレース(汗)
一周14kmのコースを15周走るというレース
です。

午前8時、階上町長が乗るロードバイクの先導のもとパレードランにてスタート!!

台数110台以上という数で、中々迫力ありました!!







スバルがスポンサーなのか、先導車やチーム関係の車両は、BRZやレヴォーグが沢山走ってましたねー







なかなか黄色もイイね〜なんか思ったりして(笑)


途中までレースと無料で配られるせんべい汁に夢中になりながら(笑)観戦してましたが、スタート地点にまさかの人物が‥‥



事前に確認してなかったのでわからなかったのですが、出走チームの名前に『チーム右京』の名前が‥‥(゚∀゚)


と、いう事で‥‥‥







握手と写真を撮ってもらいました!!(≧∇≦)


99年のルマン24時間からファンでした!とか、スーパーGT頑張ってくださいとか、色々伝えたかったんですが、
テンパって握手いいですか?写真いいですか?、ありがとうございます!しか言えませんでしたが(笑)とてもいい思い出になりました!




Posted at 2017/06/25 12:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

毎度の事ですが(汗)

毎度の事ですが(汗)お盆ですっ!
お盆ですねー!!

暫くみんカラ開いて無かったけど…

僕、生きてますww
生きるっ!!!(≧∇≦)

MAX明戸です!



さて、お盆という事で実家に帰ってきたので何をしたのかと言うと…




てか、ポケモン居ねぇ〜~_~;
田舎だからポケストップねぇ〜なんて言いながらポケモンgoをちょっとだけやってますww



まぁ、ゲームよりも…

実家帰ってきたんで…


やっぱり…ね〜…( ̄▽ ̄)



って事で、当然まだ天下の公道は走行出来ないので、いつも通りの洗車+エンジン始動してました(^o^)




エンジン掛けて、ボンネットの中少し綺麗にして!ノーマルエンジン、ノーマルエアクリ、ノーマルECUが今日も綺麗になりました(笑)




我が家のレーシングカーはいつ動き出すのか?ww
ナンバー無いから、余計にワンメイクマシンっぽい??ww




洗車の後は、イスに座ってちょいと休憩🎶




畑で採れた野菜を見つつ…





K20Aのエンジン音を聞きながら(まぁ、マフラーもノーマルですが…)

青い空と白い雲、そして紫の車を眺めながら、いつもと変わらない実家での休日を過ごしてます!



おしまい!(毎回、同じ内容でスイマセンww)
Posted at 2016/08/14 14:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

一時抹消登録にむけて…

一時抹消登録にむけて…どうもー!


免許復活まであと10ヵ月をきったMAX明戸です(≧∇≦*)


今月末は自動車税の納付期限でしたねー

ちなみに私の車に関しては、納付書届いてません。
なんでも、岩手県の場合は車検の有効期限がきれている事が確認出来た車両にあっては、原則納付書を送らないらしく、そのような内容の書類が届いておりました(^-^;


だか、しかし……


来年4月に復活を果たす時、今年の分の自動車税を収めないといけない……

今年は乗っていないのに……(._.)



それだとバカくさいので、一時抹消登録の申請をしようではないか!!

一時抹消登録をすると、次にナンバー取得する時、違う番号になってしまうらしいが…

実は現在のナンバー、前の所有者の時のナンバーなので、この番号自体あまり思い入れがないんです(笑)




と言う事で、サクサクっとナンバープレート外してみました!

前から



後ろから




実はまだ、FD2に乗ってからサーキット走行してなかった為、ナンバー外すのが初めてだったりします(汗)



って事で、今まで前のオーナーから約6年間!おつかれナンバープレート!!




次にナンバー取得する時は、どんな番号にしようかな〜((o(。>ω<。)o))ワクワク

Posted at 2016/05/29 13:47:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ジールR
ですよねーww

まあ、今後ともよろしくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   12/23 20:59
MAX明戸です。 自分でクルマ弄りはほとんどしません(汗) 弄る時はプロに任せます(´ε`;) でも、クルマ大好き!レース大好き野郎です! ホンダ好き、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 スカイラインGT‐R ミッドナイトR 1号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 17:05:07
凄いのが❣️出るの⁉️😱😱😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/05 07:37:24
鈴鹿で遊んできました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 21:16:57

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
タイプRカムバック‼️ 今度はNAからturboへ
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
免許証完全復活!! 人生3台目の愛車は、2000ccから流行りのダウンサイジング?笑 し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのクルマ。 クスコストラットタワーバー、メーカー不明ダウンサス、メーカー不明マフラ ...
イタリアその他 その他 ピナレロ ドグマ2 (イタリアその他 その他)
ピナレロ ドグマ2 フレーム:ピナレロドグマ2 ホイール:カンパニョーロ ボーラウルト ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation