• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんしょーのブログ一覧

2017年09月24日 イイね!

GRな休日

豊田スタジアムで開催された、TGRPに行って来ました。

お目当てはGR車両の試乗… フル加速からのフルブレーキ&スラローム走行と、通常ではありえないコースww

まずはこれ。



86GRMNって、他に運転できるイベントあるのかな?
これはかなり貴重な体験!

次はこれ。



Vitz GR と ノーマルVitz の走り比べ。
まだ売ってないのに、速攻で乗れてしまう奇跡(*´∀`)

最後はこれ。



PHVのGR SPORT… これもノーマル車両との走り比べ。

おもしろかったです♪

あと、もう86 GR が展示されてたり。



お子さま向けのメカニック体験イベントには、惜しげもなくAQUA GR SPORT を使用。



PHV以外はまだ買えないはずなのに、ここにある謎。
まぁ、発表前にVitzとVOXYのGRは見ましたけどね。普通にいつもお世話になってるディーラーに隠してあったww

帰りに高辻のGR Garage へ。



こちらは新装開店なれど、看板が変わっただけのような…
これからの展開に期待ですね。
Posted at 2017/09/24 18:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月02日 イイね!

ありがたい出来事

再来週、大阪オートメッセに行く予定なので。
ダメ元で、GAZOOのチケットプレゼントに応募してみたら…



当たった件(*´∀`)

やはり、GRMN車両を所有していると有利なのか!笑
Posted at 2017/02/02 21:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月27日 イイね!

春の訪れ

ふと気付けば、もうすっかり春ですね。
もう雪も降らない季節になったので、冬タイヤから夏タイヤにはめ替えました。



冬仕様になっていた、ここ4か月弱の間。ほとんど不動車になっていたGRMN... 長い眠りから覚めました。


午前中に作業を終え、午後からはオイル交換をしにLUCKさんへ。駐車場の真ん中で、GAZOOのラリー車が2016年バージョンのカラーリングにお色直しの真っ最中でした。





GAZOOは今年、これとは別仕様のVitz GRMNラリー車を1台製作するらしく。LUCKさんのピット内で、着々と作業が進行中。店長さんに案内してもらって見せて頂くことができましたが、まだまだこれからの状態でした。

これを作るための、部品取り車も敷地内に置かれていましたが。ボンネットを開けると中身が空っぽ!外したエンジンは製作中の車両の前に吊られていましたが...

あっちに元々付いてたエンジンはどこへいったのやら?
部品取り車はフロントバンパーが商用車みたいな黒色素地&ブレーキキャリパーがレッド塗装になってましたが、どこの出身ですかね?プロトタイプかな。

ここに来ると、何かと謎な光景に遭遇しますなぁ。


一夜明けて、今朝は久しぶりに山に。



小さな春を見つけた今日から、GRMN再始動です(*´∀`)
Posted at 2016/03/27 09:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月14日 イイね!

秋は夕暮れ

ホイールを交換して。
とりあえず、外観がそれっぽくなったので... iQのプロフィール画像を更新しました。

が、夕暮れ時に撮影したので。
せっかくのホイールが、闇と一体になってよく見えない件ww



芸術の秋。
アートっぽい画になって、これはこれでありかな(*´∀`)
Posted at 2015/09/14 23:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月02日 イイね!

心変わり...

時が流れるように、人の心も移ろうもの...

心変わりにより、キャンセルしました。
iQ契約時に付けた、純正オプションのホイールセットを。

税抜き価格が156,600円と、そこそこのお値段だったので。
ちょっぴり予算を増額して、外品を装着することにしました。
担当さま、コロコロ話が変わって申し訳なく( ´△`)

まだ契約していませんが、狙ってるのはこれ。



RAYS / G2 PROGRESSIVE MODEL

本気仕様の鍛造1ピース、深みのあるブラッククリアー塗装、キラリと輝くマシニングロゴ...
白い車体と真逆の色を足元に配す、カラーアクセントの妙。

これ、よくないですか?

サイズを無難な6Jにするか、ツライチ狙いの6半にするかで悩みます。
タイヤサイズが6Jで175/60 R16、6半で195/50 R16か...
パワーが食われそうだし、無難な6Jの方がいいのかなぁ。

そもそもタイヤは何にしよう? いろいろと悩みます(>_<。
先人の方々、アドバイスよろしくです(笑)


さらにナビもどうしようか思案中です。
機種はサイバーナビで決まりなんですが、実はあと10日でモデルチェンジ。
旧型にするか新型でいくか?

元職場経由で情報を入手したところ、大幅に内容が変わるようですが。
新機能は自分が求める分野ではなかったので、それなら旧型の底値を狙い打つか...


ホイールは納期が長く、旧型ナビは在庫希少。
肝心の車はまだまだ納車まで日がありますが。
パーツはこの連休明けから動かないと、ヤバそうな雰囲気になってきたようです。

Posted at 2015/05/02 17:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「好きこそ物の上手なれ」 趣味の自動車整備の腕を活かして。 オリジナルな1台を目指しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

名古屋オートトレンド 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 00:07:44

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
いつかはクラウン… このクルマが似合う、カッコいい大人になることを誓います!
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
オフロード感あふれるデザインながら。 そのオシャレなカラーリングが、ストリートにも映えま ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
うちが愛して止まない、コンパクトターボの譜系。 脈々と引き継がれる、GRの血統。 GR ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
未来に飛び乗れ!そして追い越せ! そのアクセルを踏み込んで、さぁ新しい世界へ… PHV ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation