• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうじいのブログ一覧

2010年12月14日 イイね!

嵐山オフ

てことで日曜日は嵐山のスカイラインを並べる会へ行ってきました。
参加し始めて今年で3回目になりますが今回はスゴかった。

朝は関スカの皆様と一緒に桂川で合流し嵐山高雄パークウェイの高雄入口駐車場まで移動。
待つこと十数分…すでに関スカメンバーだけで駐車場はほぼいっぱいにwww
30台ぐらいは居たんでしょうか?一斉にオフ会の会場へ行ったからさぁ大変!
会場に入れないからスカイラインだけで有り得ない渋滞(爆)
先に会場入りしてた人達が写真撮ってました(´∀`)

途中から色々なサプライズ(ツートンのクラウンや某老舗有名ショップの社長登場)もあり楽しく過ごしてまいりました。
今回は約140台参加だったようです(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

来年も参加出来るよう車壊さないように頑張ろ♪
参加の皆様寒い中お疲れ様でした!


ちなみに今日切れました。
何がって?



ミサンガ(古っ!)


じゃなくて腕時計ですorz
ベルトのピンが無くなった(2回目)んでまた買いに行かないと…(-.-)トホホ
Posted at 2010/12/14 00:47:24 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月05日 イイね!

おまとめ

ど~もご無沙汰しております。
久しぶりにブログを書くのでまとめて書きましょう。

タービン交換後にセッティングしてもらい翌週に受け取りました。ん~デカい!RB20ノーマルではブーストが掛かってオッ!と思ったらレブ!みたいな感じでかなりドッカンです。

翌日仕事が昼頃に終わったので名阪でパイロンしてる皆様の見学へ。た、楽しそうや~ん(´∀`)

翌週の土曜はエアクリとプラグを交換し日曜はモーターランドへグリップ走行会に。さてさてミニサーキットでグリップになるとドッカンなんでちょっとツラいですね。てゆ~かブレーキがイカン!!
金がないから某激安パッドを夏頃に入れたんですが止まんねー(((゜д゜;)))
全然止まらず危うく刺さりかけました…

確か火曜日はお休みで久しぶりに洗車。セッティングに出したら雨が降ってドロドロだったので気分スッキリ♪

そして土曜日は備北へ。
久しぶりにBコースを走ってきました。タイヤはワンリ。コレがご機嫌に滑ります。止まらないですが(爆)
低・中回転が弱くRが小さなコーナーだとクラッチを揉むかシフトダウンしないと続かないです。しかもタービン変えたからみたいですが油温の上昇が早いです。すぐにクーリングしないと連続は厳しいです。
しかし久しぶりにようやく1日まともに走れて大満足でした♪
昨日はオイル類の交換もしたし年末にもう一回行けたら行きたいな♪♪
Posted at 2010/12/05 09:53:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月30日 イイね!

ついに社外タービン

ついに社外タービン先週ですが早速タービン交換しました♪

半年前の東京遠征後にタービンから嫌な音してるな~って言われてから走りにも行かず
コツコツと貯めてきた貯金を使い買っちゃいましたO(≧∇≦)O イエイ!!

仕事が忙しくこっそりとパーツレビューと整備手帳だけはアップしてたのですが結構見られてたみたいで知ってる方もいると思いますが今回はGT-RSを組みました。
RB20にはちょっとデカイ気もしますが、師匠からどうせパワー欲しくなるから最初からキャパあるのにしたら?と言われRSになりました。
午後から基地へ行って夜まで作業してもらい半日で作業終了。
バックタービン音が負圧域からしますv(≧∇≦)v ♪
しかも音がデカクなり無駄にアクセルを抜きたくなるwww
初めてブローオフ組んだ時もこんな感じだったな(笑)
で外したタービンはエキゾースト側の軸から折れて無くなってましたw( ̄△ ̄;)wおおっ!

しか~し何故かインテーク側は超キレイでした。
約3年3万キロでした。(* ̄ノ ̄)/Ωチーン (* ̄- ̄)人 i~ 合掌

本日は慣らしへ。
昼から台風も来ないしバイパスを走って100キロぐらい終わらせるつもりがバイパスの端っこで
岡山まで行ってみようかな~とかる~い気持ちで走ってると目的地が欲しいなぁ~、ん~岡山かぁ・・・


瀬戸大橋にでも行ってみよう♪と思い一路鷲羽山を走り鷲羽山ハイランドで一枚。
しか~し時は既に4時30分。
帰りは時間短縮で高速を走って帰宅が7時前。高速って凄いですね(爆)

往復で約350キロも走っちゃいました。
基地の往復を含むと慣らしも終わったし次はセッティングですな。
その前にプラグとエアクリ、ブースト計を買わないと・・・
Posted at 2010/10/30 23:05:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

ついにきた!

ついにこの時がやってきました!
エンジン→ボディに続いて本日タービンが完全ブロー。白煙番長いただきです(笑)

今日は約半年ぶりに備北Aコースへ行ってきました♪
朝家を出ると霧( ̄○ ̄;)
高速乗り口近くのコンビニで後輩と待ち合わせ。
「タービンヤバいから最悪牽引宜しく」なんて冗談いいながらとりあえず中国道乗ってひたすら走ると岡山は晴れてましたが…突然後ろを走ってた後輩の車から白煙が∑( ̄口 ̄)
ボクより先にブローか?と思いながら避難所へ止まるとリアタイヤバーストしてました(・∀・;)
さっそくタイヤ交換して備北へ着くとAコース一番乗り(*^-^)v
荷物降ろして準備して、よ~し久しぶりに走りますか~っと意気揚々とコースイン(≧▽≦)ゞ
色々変わったんで感触を確かめながらゆっくりと走ってみる。
まずブレーキパッド。制動屋からD-SPEEDへ変えての印象は踏み込まないと効かない。制動屋は初期制動からガツンと効いてましたがD-SPEEDは踏み込まないと制動が立ち上がらない感じ。個人的には制動屋が好みだな~と思いながら次はホイール&タイヤ。
タイヤ自体は旧ネオバでしたが何故かフロントの接地感が薄い(?_?)
で、とりあえず一コーナーでサイドを引いて…


アレ??


回った(笑)


気を取り直してもう一回!
おっ、出来た。このまま2コーナーへ!

アレレ??

繋がらない(・_・;)

ん~半年ぶりだしこんなものかな~なんて思いもう一度一コーナーでサイド引いて立ち上がりで踏んだその時!






ウィーン






オヤッ( ̄□ ̄;)!!


どこかで聞いたこの音…とりあえずゆっくりとピットに戻ってボンネットをあけるとタービンから微かに聞こえる音。こりゃあ終わるなぁ。でもせっかく来たしまだ行けそうかなと再びコースイン。
とりあえず負荷を押さえる為に一コーナー~二コーナーだけの練習をしてたらその15分後ぐらいに一瞬違和感が!

即アクセル抜いてピットに戻ろうとしたらアクセル踏んでないのに白煙番長に(笑)
とゆ~ことで朝僅か1時間程で1日終了(爆)

後輩の横乗りで1日まったり過ごして帰ってきました(笑)

さ、タービン買う金貯めないといけないのでしばらくは釣り吉になるとしますか…
Posted at 2010/10/10 21:50:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月26日 イイね!

かっこよす(≧▽≦)

かっこよす(≧▽≦)とりあえず石の破壊に成功し安心した日々を過ごしてるりょうじいです♪

32のエアコンも無事復活し快適に乗ってます。当初コンプレッサーのみの交換予定だったのが結果的には回路に詰まりがあったようでエバポレータASSYも交換になりましたf^_^;

で、昨日は夜から某所にて密会を行い画像の物を取引してきました。
関スカメンバーの方なら知ってる方も多いかな?そうあの方が以前履いてたのを組んでます。
モデル5ず~っと欲しかったんでニヤニヤが止まりませんwww

リアはドリケツタイヤなんでグリップは行けませんがコレでドリフト行けます♪
しかしコレでまたホイールが…コンテナでも借りようかな(・_・;)
Posted at 2010/09/26 11:59:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あら奇遇(笑)@ご注文は負け犬ですか? 」
何シテル?   10/09 20:11
R32スカイラインに乗ってます。 楽しくおもしろおかしくをモットーに備北ハイランドサーキットや中山サーキットでドリフトしてます。 何故か分かりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

きっと、悪い事をしているって意識が無いんだろうな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 12:30:41
TRACK Electronics Nissan Consult Bluetooth Adapter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 20:20:52
【大炎上】レッドバロンにプレミアバイク「カタナ」の車検を依頼したら事故られて廃車→事故を隠蔽し「弁護士呼べよw」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 23:25:29

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
人生初の新車。
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
毎日の友である通勤快速仕様です。 毎日駅まで遅刻するかしないかのバトルをしてます(笑) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の仕様 H5年式 GTS-t TYPE M AT→5MT載せ換え公認取得済 エン ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
友人から格安で譲ってもらったバイク。 当時、とにかく膝を擦りたくてツナギを買って走りに行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation