• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月23日

オーディオが毎回初期化→調査と修復

もっと早くに気付くべきだった。
購入時のオーディオが、毎回エンジンオフするたんびに初期化してしまう。

Bluetoothのペアリングは記憶していたので、何か操作が必要なのだろうと思ってマニュアルを読み込んでみましたが、見当たらない。
ネットで検索してみると配線が間違ってる可能性があると…

「カートーデイオが毎回初期化」教えて!goo


国産車は常時電源が黄色、ACCが赤色が多いが、ヨーロッパは逆


930電源配線


緑:アクセサリー(IGN)
赤:バッテリー(常時電源)


常時電源とACCが反対につけられてると初期化してしまうらしい。
キーの1段目でオーディオ電源が入れば、ACCに接続されてる証拠…1段目ってどこだろう???
ダッシュボードにランプが点灯するところまで回せば入るんだけど、それでいいのかな?




時計は「MON 12:00AM」で初期化

一度取り出して裏面を見てみるかぁ。
と思って四隅にある黒いビスを外して引き出してみる。




ううん、黄色と赤の線がどれだかよくわかんないや。

★3/28 追記
なおりました!
まず、ボンネットを開けてバッテリーの+側端子を抜きました。



もう一度、配線を見てみました。


オーディオ側のソケット
アクセサリー(赤)とバッテリー(黄)の配線位置と見比べます。


車側のソケット
さきほどの画像とカップリングするので、アクセサリーが赤黒の線、バッテリーがオレンジ?の線に繋がってました。アースは緑色の線と繋がってるようです。
930と同じなら、アースは茶色、ACCが緑色、バッテリーが赤のはずですが、どうやら変わってるようです。

バッテリーが赤というのはありそうだし、オレンジの線は細すぎて常時電源とは思いにくいので、セオリー通りバッテリーとACCの結線を取り替えてみました。


中央下のギボシが赤と黄、黄と赤が繋がってるのがわかると思います。

この状態でオーディオを元の位置に戻し、バッテリーの+を戻しました。

祈りつつ電源を入れ、時計設定をしてキーを抜きました。
数分後もう一度キーを回すと、、、
リセットしてない!


やりました。数時間経っても時計も音量設定もすべて記憶してくれてます👍
これで快適にオーディオを使えます v

結果的に、996の配線は、以下の通り
・常時電源 →赤黒
・ACC →オレンジ
・アース →緑
ブログ一覧
Posted at 2015/03/23 10:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

連休初日はプレリュードあれこれ
V-テッ君♂さん

連休だからこそ、洗車してる暇がない ...
ウッドミッツさん

GW旅 その10(危険な登山編)
バーバンさん

レインモンスター スライダー 製品 ...
ニシヤンさん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初辰巳で初乗り!」
何シテル?   01/03 18:19
自車愛車は2台目にしてポルシェを買っちゃいました。 前のは9年前に持っていたスズキswiftの96年式、アメリカモデル「Geo Metro」。 これから車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 06:20:33
電源オプションカプラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 22:29:37
②バックカメラ取付[インパネばらし②ナビアクセス] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 15:43:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ずっと乗りたくて中古車をさがして、走行距離2.7万Kmのいいのを発見。 不人気モデルです ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
姉が社会人になった時に買って、全然乗ってなかったのを使わせてもらっていた車。
スズキ スイフト じぃ (スズキ スイフト)
アメリカで乗ってた車
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
父の車。3人掛けx2列が気に入っている様子。スキーが趣味だから真ん中に通せるのが良いよう。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation