• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべ2号のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

とあるものを

とあるものをDを通じて発注しましたよ。

発表は6月にされていたけど、実際の発売は7月末だったとか。
2,3日で届くらしい。
通販よりも安く手に入れられそうなので、お得感もバッチリ。

外装部品です。

過去触ったことのない箇所なので、交換作業はDさんにお願いしようかなぁ~
暑いしね。
Posted at 2013/08/06 12:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Yaris | 日記
2013年03月23日 イイね!

マイDにて

今日はですね、G'sの6か月点検でした。

嫁さんが休出だったので、子供2人連れてT市にあるMyディーラーへ行きました。

そしたらですね、エライ試乗車が増えてますがな(驚


ヴェルファイアG's
プリウスG's
ウチのG's(試乗車デハナイ)

RSラリー車
iQ GRMNスーチャー
86GTオートマ
86Gマニュアル
ヴィッツG's

iQってあんなに狭いEgルームでよくぞスーチャー&インタークーラー載せたもんだ(スゲー

時間があったのでヴェルG'sだけ乗らせてもらいました
19インチとは思えない乗り心地~
Posted at 2013/03/23 15:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Yaris | 日記
2012年12月08日 イイね!

雪~

降ってきた~

慌ててG'sもタイヤ交換しました。
4シーズン目の石橋さんです
Posted at 2012/12/08 17:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Yaris
2012年11月26日 イイね!

TGRF行ってきたよ!

25日(日)に富士SWまで行ってきました。
TGRFへの参加(観戦?)です。

前日御殿場市内泊をしましたので、往路は非常に楽ができました。
新東名は夜間走行が楽しいですね。(広い・空いてる)
あ、もちろんG'sで行きましたよ。

指定パーキングを購入していたので、すんなりいけるのか?と思っていましたが、駐車場渋滞(ノロノロ)はあるんですね。
ゲート外の一般道路で渋滞しちゃうよりは、気を揉まなくてもよいのかも。

パドックまで行きますと、イベントイベント・展示車両展示車両・人人人・・・。
娘がコントロールタワー見学に当選したので、インフォメーションで聞いてみると
受付したらその場から移動できなくなる?!
ということで、時間までウロウロ。
ヨコモさんのブースでラジコンを見たり、色々。


父親的には、時間つぶしウロウロは全然問題ないが、娘的には気の毒だということで
嫁さんと娘は集合場所にて待機するために男子チームと女子チームに一旦分割。

息子はマシィ~ン(レース車両をこう呼んでいる)が見たいというので、ピット側へ~
GT300を見たりしていると、オレンジ色の86がピット内に止まっているのを発見。
でもシャッターは半分閉まっている。
子供目線になるためにしゃがんでみると・・・。

おやまぁ、とてつもないオーラを放ちながら、レーシングスーツに身を包んだ紳士がいました。
なんと、トイレに向かう(失礼!)モリゾウ選手でした。
おもわず、コンニチワ~(棒読み)で会釈。向こうも会釈で返してもらえました(よかった~)
同じピット内には、飯田選手(監督?!)も居たり と間近でみるレーサーにドキドキ(大人がね)


そのあと、GazooRacingのレース車両が展示してあるピットに行くと
LFA、LFA、LFA、LFA、86、86!!
なんと子供連れは車両まで近づいて写真を撮ってもよいとか!!
息子はちゃっかり、LFAと86のシートに座らせてもらっていました(うらやましい!!)

メカさんたちの仕事っぷりも、凛としてかっこいい。

今度タイヤ交換するとき、真似してみるか(一人で?!)
(エアジャッキとセンターロックに萌え。アルマイト?ジュラルミン?のウマにも萌え)



G's車両の展示エリアでGRMNヴィッツターボコンセプトを見ました!

車高も低くてかっこいい。内装のカーボンもG'sとは違い、ウェッティな感じでこれまた、萌えです。
カーボン萌え(笑)
近くにいらっしゃったご担当の甲斐氏にもいろいろとお話しできて楽しかった~~
ウチのG'sの車高の件、直談判ではないですが、15㎜ほど他オーナーさんや試乗車と比べて高いこと相談しました。
それは無いでしょう(おかしいという意味)という回答。やっぱ、そうですよね。
Dさんからの連絡を待ちます。
交換なら交換でも良いんですけど、交換前後での車高比較はもちろん、各部品を比較してみないと納得しませんぜ~~(仕事柄?)

そんなこんなで、ウキウキの女子チームが帰ってきました。コントロールタワー見学も楽しかったようです。
そりゃ~~普段入れない。TV中継もされないようなところに入ったんだからね~(うらやましい)

その後は家族でゾロゾロとG's車両見たり、86・BRZレース見たり、ドリフトエクストリーム見たりして
帰りがけにGT500のピットを見て~~、寿一センシュが居ないか探し~の

トムスSCを見て~、東條エンジニアを拝見、そうこうしてたら一貴センシュが歩いてたり!!

いや、多分他にも著名な方々と知らず知らず擦れ違っているはず。

僕だけならマダマダ見入っていたいところでしたが、翌日は月曜日。仕事も学校もあるので
混雑前に!ということでオーナーズクラブ駐車場を見て帰ってきました。

出発したら御殿場インターに着く前に、嫁子供は爆睡(楽しかったのね)
私は距離と時間を稼げるだけ稼ごうと新東名浜松SAまで仏恥義理~~~

軽食とトイレ・煙草を済ませて嫁さんにドライバーチェンジ
したんですが、浜松いなさ~音羽蒲郡まで大渋滞・・・。
(担当区間逆にすれば良かったのかね?でも御殿場わからんて言うよね。。。)

14:30すぎに向こうを出て、高速に乗ったのが15:00前くらい
浜松SAが18:00、三ヶ日JCTが18:30、渋滞抜けたのが20:30・・・ヲヨヨ。
渋滞の終わりが、音羽蒲郡の登坂車線の終端 というのが笑える(笑えないけど)
なんか対策必要なんでない?NEXCOさん。
Posted at 2012/11/26 13:22:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Yaris | 日記
2012年11月24日 イイね!

TGRF

お出掛けの準備中です

当日はよろしくお願いします(笑)



Posted at 2012/11/24 15:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Yaris

プロフィール

「いよいよ明日ですな http://cvw.jp/b/238024/45913196/
何シテル?   03/03 10:21
ZRR80W ノアSi WxBII 7人乗り 多趣味で広く浅く、こだわりは強くやっております。 宜しくお願いしまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 14:43:05
フロントシングル化 ナローワイド1x導入! @ クロスバイク FX3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 13:01:05
Junack LEDIST 6000K HB3 / LFB-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 00:30:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
出会いは偶然に、決断は突然に。 GRスポーツにも惹かれましたが、メインドライバーのご意向 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
デカナビに釣られて(笑) 2020.7.26 ノアと入れ換え
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
7/28成約 9/16納車 寒冷地仕様 5MT スーパーレッド5 レッドライン仕様ホイ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
アルテッツァ(トラストターボ仕様)からの乗り換えです。 各方面より「方針転換しすぎでは? ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation