• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aikyoのブログ一覧

2016年06月22日 イイね!

GT4インチダウン大作戦

サーキットを走る上での一番の消耗品は、なんといってもタイヤ。

GT4は20インチのミシュランcup2を履いてますが
これを4輪交換するとなると、信じられないような値段がします。
(およそ997カレラの2倍くらい)

そこで、サンライズブルーバードさんに相談し
インチダウンすることとなりました。

当初は18インチへの変更を目論んでましたが
諸事情があり、安全策をとって19インチへ。

前輪は
245/35→235/35

後輪は
295/30→305/30or295/30

現状は、TOYO R888というかなり安いタイヤを履いてます。
(997時の2/3くらのお値段)

おそらくタイヤのせいだと思いますが
高速コーナーで、かなりずりずりします。
熱がすぐ入っていいですが、数周走るとたれてきます。
そして、タイムはほぼcup2と変わりません。

僕くらいの腕で練習するには、問題なさそうなので
しばらくこのまま頑張っていこうと思います。



正直、純正のホイールから変更するには
デザイン的に抵抗がありましたが、仕方ありません。


純正


インチダウン



20インチ


19インチ


ホイールキャップの色が合わないので、どうにかしたい今日この頃です。
Posted at 2016/06/22 18:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT4 | 日記
2016年04月03日 イイね!

GT4慣らし運転終了




本日、やっと走行距離3000キロを突破し
GT4の慣らし運転を終了させました。

慣らし運転終了までの軌跡

・0〜1000キロまで できる限り3000回転キープ 
・1001〜2000キロまで できる限り3500〜4000回転キープ

 と、なるべく長距離運転&高速道路をメインに慣らし運転

・2001〜3000キロは、5000回転までの回転数限定で、意図的に回転数を上げたり下げたり

 ということで、2001キロからはサーキットをメイン。


FSW本コースのツーリング枠とショートで雨の日を選んで走ってみました。

997,991では、ほとんど雨の日を走らなかったのですが、雨の日は雨でかなり練習になりますね。

来週土曜日には、いよいよFSW本コースに本デビューする予定です。


現状、GT4はかなり気に入っています。
何と言っても、操作に対してカッチリしていることが楽しいです。

GT4でこの満足度だと、ますますGT3やGT3RSが欲しくなってしまうという非常に怖いスパイラルに突入しそうです。


GT4で気付いたこと
・トラックプレシジョンアプリがかなり使えること。
・4000回転以上の吹け上がりが、991gtsより悪いような気がする。
・SPORTモードにした時のブレーキがかなりいい!
•フルバケット+6点シートベルトは運転に集中できる!

詳しいレビューは、次の機会に書きたいと思います。

Posted at 2016/04/03 21:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT4 | 日記

プロフィール

「@shiro4 そうですね笑 大体元に戻りますよ。」
何シテル?   05/26 13:18
サーキット走行に挑戦中。 ホームコースはFSW 筑波、袖ヶ浦、鈴鹿、茂木、本庄に時折遠征します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021.1.18 富士スピードウェイZ33@ABSトラブル等で撃沈 1分59秒36と1分57秒03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 10:16:38
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 01:06:34
2018をふりかえる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 00:14:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
待ち焦がれたGT3TP 2年待ちました。
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター
このバイクのスタイルに惚れて、大型二輪取得しました。 三本出しマフラー到着していないた ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
TC380 なかなか楽しい車です。 特にモードSとS#
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1年半以上待ってやってきました。 GT2RS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation