• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aikyoのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

イタリア車の憂鬱


ちょっと前に、MVアグスタのブルターレドラッグスターRRという大型バイクを購入しました。



このバイクのスタイル(3本だしマフラー)に憧れて
大型免許を取得したのですが・・・


いざ購入してみると


こんなマフラー!

しかも、140PSが100PSに去勢されているそうです。
そして、トルクの出方が気持ち悪い。

ポルシェのエンジンとは全然違って、トルクに谷がある感じ。

そんな、このバイクを本国仕様に戻すため
マフラー交換とECUチューンを依頼したのですが

倒産するという噂のMVアグスタのため、かなり時間がかかりました。

(ちなみにバンパーフェンダーレス等のパーツは未だ到着してません。)



これが・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

これに!!!


アップにするとこんな感じ。


やっと呪縛から解き放たれました。


このチューンによって、気持ち良いトルクの出方になり
パワーもでて、楽しいバイクになってくれました。

しかし!!!


このバイク、納車三ヶ月経たないのに

すでに、二回もドナドナされています!!



一回目は、夜走っているとヘッドランプが消えました・・・

二回目は、エンジンがあったまったあとにエンジンを切ると、エンジンがかからなくなります・・・



これが、イタリア車というものなのでしょうか?

そして、高速巡航していないとエンジンが熱くなって
太ももが火傷しそうになります。


ドイツ車に慣れていると、本当に不安です。


ただ

15000回転くらいまで回るエンジンなのと

GT3と同じくらい早い加速を見せてくれるのと

エンジン音がかなりいいのと

お気に入りのデザインなので

走るのは、とても楽しいです!


これが、イタリアってことなんですかね!

二輪はパーツも安く、ドレスアップも簡単にできるので
ちょこちょこいじりながら、しばらくお付き合いしてみようと思います。

たまに、辰巳や大黒に二輪でいるかもしれませんが、
その際は、よろしくお願いいたします。



Posted at 2016/08/12 00:32:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

シン・ゴジラ

シン・ゴジラ MX4Dで観てきました!

とにかく、僕ら世代には最高作品で邦画なら間違い無く歴代No1。
とても楽しかったです。

しかし・・・


観ている最中、被災地に住んでいるだけに


もし ゴジラがきたら?


車をどうしよう・・・



ということばかり考えてしまいました。


Posted at 2016/08/06 18:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shiro4 そうですね笑 大体元に戻りますよ。」
何シテル?   05/26 13:18
サーキット走行に挑戦中。 ホームコースはFSW 筑波、袖ヶ浦、鈴鹿、茂木、本庄に時折遠征します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2021.1.18 富士スピードウェイZ33@ABSトラブル等で撃沈 1分59秒36と1分57秒03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 10:16:38
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 01:06:34
2018をふりかえる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 00:14:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
待ち焦がれたGT3TP 2年待ちました。
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスター
このバイクのスタイルに惚れて、大型二輪取得しました。 三本出しマフラー到着していないた ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
TC380 なかなか楽しい車です。 特にモードSとS#
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1年半以上待ってやってきました。 GT2RS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation