• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

種籾の脱ぼうと塩水選

種籾の脱ぼうと塩水選 仕事が忙しくて、みんカラもあまり出てこれませんでした。

播種(種蒔き)の準備もできず、1週間ほど遅れています。

JAから購入している「つや姫」と「ひとめぼれ」は、4月3日(日)から浸種(種もみを水につける)し、毎朝水交換するのがやっとでした。
「金のいぶき」は自家採取なので、選別などがまだです。

そこで、まずは脱芒(ぼう)します。(もみについているひげのようなのぎ)
これをきれいにしないと種まきがうまくできません。
この機械、20年ぶりくらいに使いました。


その後、塩水選
道具は、こちら

ざるとすくい取る網
このざる平成元年購入と書いてありました。

それとこちら塩水

水に塩を溶かして塩水にして浮いてくる軽いもみをすくい取って重いもみだけに選別します。

種もみをざるに入れ

塩水に投入

塩水の中でかき回して、浮いたもみを網ですくいます。


塩水に沈む 選ばれしもみ


水で洗って、塩分を流してこちらも浸種します。

さて16日には播種しないと…
でも、毎日残業になりそうで
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2016/04/17 12:14:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年4月18日 2:28
自家米を種に取った奴は、ノギを取らないといけませんよね!
こちらはゴールデンウィークラストで種まきの予定です♪
コメントへの返答
2016年4月18日 19:08
本当に久しぶりになります。ノギ
ゴールデンウィークラストで種まきですか、
一度、そのような稲作してみたいです。

プロフィール

「ご無沙汰しておりました。 http://cvw.jp/b/2380438/38848233/
何シテル?   11/13 19:32
とら坊です。よろしくお願いします。 写真は、愛猫「ごろう」 茶トラです。さすがAWD! 雪の斜面も難なく歩いています。 愛車は、 ハイゼットトラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 12:49:14
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 18:07:28
PIVOT 3-drive α リモートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 01:14:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ みなこ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
「インパクトブルー」から「みなこ」に名を改め、実用性を残しながら「無駄にカッコいい軽トラ ...
スズキ TS125R のっぽさん&おちびちゃん (スズキ TS125R)
TS125R「のっぽさん」は、背が高いので、足の短い自分は両足つま先がやっとです。2スト ...
トヨタ ランドクルーザープラド SC (トヨタ ランドクルーザープラド)
22年のお付き合いに感謝して2018年12月14日にお別れしました。 新しい車生を走っ ...
ダイハツ ハイゼットトラック とらお(古いほうから改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアコン、パワステの軽トラが欲しかったとき、中古で購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation