• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら坊のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

田面ライダーV3

田面ライダーV3田んぼの溝切に出発です。

この溝切機の名前が「田面ライダーV3」


この溝切機は、またがって田んぼを疾走しますが、そんなにスピードが出るわけもなく、
バランスが結構難しいのですが、上半身の力を抜いて、ニーグリップを使って正しい姿勢での運転が必要です。

さらにスキーの技術を応用して、新雪を滑るようにほんのちょっと後継気味で両足の足裏全体で体重を支えると「田面ライダーV3」にうまく乗れます。

うまくいくと

この写真のように両足の滑った跡が残ります。(足跡はつきません)

出来上がった溝の写真です。


こんなに泥だらけになるV3

Posted at 2016/06/27 06:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2016年06月24日 イイね!

桜木製麺所(多賀城市)

桜木製麺所(多賀城市)やっと来ました。桜木製麺所というか
駐車場へのアプローチが解らずに迷いました。

お店と駐車場を確認しながら通り過ぎて、戻ろうと思いましたが…かなり苦労しました。

お店に入り、食券販売機で悩みながら「桜木特製鶏塩そば」880円+「カレーごはん」200円
きれいなスタッフさんにカウンター席に案内され着席

厨房2名ときれいなスタッフさん2名がほとんど正面で拝見できる特等席!

さて、

この別皿に載っている味玉(半分×2)、チャーシュー2種類×各2枚、角メンマ6枚、味玉の下の白髪ねぎ  って… どうするの?

どうやら、あと載せで好きなときに好きなものを食べるということらしいです。
これはこれでよろし!
驚いたのは、チャーシュー3種類
2種類は鶏、もう1種類は豚ですね。

スープは、あっさりで好みの塩加減
麺は、細ストレートでこの装いがなんとも美味しそうです。
素らーめん状態です。
食べてみるとストレート麺にスープが絡んでとても美味しい。

さてさて、カレーごはん!

三日間じっくり煮込んだ牛スジカレーとメニューには書いてありますよ。
一口入れて満足
これで200円はお得感ありありです。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。

メニューに載っている。
節系鶏白湯そば、醤油そばも気になるし
他のサイドメニューも気になるし

また、来るぞ!(きれいなスタッフさんに会いに)
でも、昼営業だけだね…
Posted at 2016/06/28 00:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年06月23日 イイね!

麺王道 勝 2

麺王道 勝 2
ここ麺王道勝は、
昼の部(11:30〜15:00)は、醤油らーめん専門店
夜の部(18:00〜20:00)は、豚骨らーめん専門店
となります。

昼の部に来店したいのですが、なかなか困難なので、夜の部に突撃しました。

オーダーしたのは、味玉背油豚骨らーめん780円
+焼きばらのり100円(自分、のりが大好きです。)
+にんにくパンチ50円(カラミで右側の赤いやつです。)

麺は、かなりの細さです。切歯28番の極細ストレート
こちらの写真だとその細さが解るでしょうか?


炙りチャーシューが香ばしく、口に入れたときに広がります。
スープは、ゲンコツと背骨と鶏にウルメとサバの削りを投入しているとのこと。
まろやかに仕上がっています。

スープは、飲み干さずに替玉(100円)で麺の歯ごたえを堪能せよとのことですが、そんなに食べられないので替玉はありません。

にんにくパンチを溶かしてカラミを変えて食したところ、替玉はありだという結論に達しました。

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。


いつの日か昼の部に突撃せねば…
Posted at 2016/06/27 23:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

おちびちゃんで新緑狩り

おちびちゃんで新緑狩り久々におちびちゃんでお出かけです。

山のほうに入っていったら気持ちの良い新緑でした。


やっぱり、おちびちゃんは小さい
Posted at 2016/06/27 06:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

ラーメンみそ兵衛

ラーメンみそ兵衛前日のリベンジに職場近くのみそ兵衛へ

オーダーしたのは、同僚おすすめの野菜みそラーメン 700円

と半チャーハン 250円


結構、ボリュームあります。

味のほうは、普通に安心して食べられるという感じです。

これで税込価格です。価格も安心できますね。

帰りには、家族連れで外待ちになっていました。

この店のメニュー









Posted at 2016/06/18 10:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰しておりました。 http://cvw.jp/b/2380438/38848233/
何シテル?   11/13 19:32
とら坊です。よろしくお願いします。 写真は、愛猫「ごろう」 茶トラです。さすがAWD! 雪の斜面も難なく歩いています。 愛車は、 ハイゼットトラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 12:49:14
RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/24 18:07:28
PIVOT 3-drive α リモートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 01:14:48

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ みなこ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
「インパクトブルー」から「みなこ」に名を改め、実用性を残しながら「無駄にカッコいい軽トラ ...
スズキ TS125R のっぽさん&おちびちゃん (スズキ TS125R)
TS125R「のっぽさん」は、背が高いので、足の短い自分は両足つま先がやっとです。2スト ...
トヨタ ランドクルーザープラド SC (トヨタ ランドクルーザープラド)
22年のお付き合いに感謝して2018年12月14日にお別れしました。 新しい車生を走っ ...
ダイハツ ハイゼットトラック とらお(古いほうから改名) (ダイハツ ハイゼットトラック)
エアコン、パワステの軽トラが欲しかったとき、中古で購入しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation