• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

激撮 続超ド級 ロールスロイス・ファントム

激撮 続超ド級 ロールスロイス・ファントム 先月、超ド級マイバッハの激撮ネタがありましたが、今日はロールスロイスのファントムの激撮に成功^^

以前はロールスロイスは必要にして十分なエンジンパワーは備えているとのことでエンジン性能については公表してなかったはずだけど、最近はちゃんと公表してるんですね。
6.7LのV12気筒48バルブで460psとのことで、マイバッハに比べるとそのエンジンパワーは劣るけど、クルマからの受ける威厳、オーラはやっぱりファントムに分があるでしょうかね?
しかもそのプライスはSWBで47、775,000円、EWBで55,440,000円ですって。
んな、あんた、ちょっとした新築マンションだって買えちゃうよ?って感じだよね(笑
って、まぁ、このクラスのクルマを個人で所有するとなるとマンションではなくて、田園調布、松濤、芦屋あたりのお屋敷でしょうかね?(笑
まっ、間違ってもボクの地元のような下町には似合いません(爆

しかも、このファントムのエンジとシルバーのツートンカラーがなんとも素敵ですよ。
このようなカラーリングだと、法人所有ではなく、オーナーカーのような気もするけどどうでしょうか?

大英帝国の誇るロールスロイスも今はBMW資本でドイツの血が流れていますが、今でも英国貴族の貴賓溢れる風格は本当に他車を寄せ付けないものを感じざるを得ないっすね。

英国車と言えば、こちらの英国車はフォード資本によってアメリカの血が流れていますが、これも英国を代表するメーカーのスポーツクーペとして魅力だけど、このモデルも96年デビューで06年に2代目XKシリーズにモデルチェンジされて、そろそろ旧さを否めないでしょうかね?

XJ-Sからモデルチェンジしたときは、進化が激しいなと思ったけど、XJ-SにはXJ-Sの古典的な魅力が今でも衰えてないので、この初代XKシリーズも歴史に残って欲しいもの。
でも、やっぱりV8というところがXJ-Sからすると寂しいかな?
進化して魅力あるクーペではあるんだけどね^^


今日は、就活で大本命の会社の一次面接に行ってきたけど、午前中に面接だったので、終わってからはまた以前の会社の友人と待ち合わせてランチ

ガッツリと豚テキを頂いてきたけど、味がやや濃かったかな?
でも、このランチをする前に、求人の仲介会社の担当者から連絡が入り、面接終わって1時間しかたってないのに、速攻で1次面接通過、次のステップへ進んで欲しいと。
しかもかなり高い評価をしてもらっているとのことで、デジイチへまた一歩近づいてきたかな?
心は今のところ、オリンパスのPEN Lite E-PL3に傾いているんです。
まだいろいろな店での価格調査はしてないけど、標準ズーム+望遠ズーム付きで地元のノジマでは9万2千円くらいだったかな?
アキバのヨドバシで10万を超えてたような、、、

今日の天秤座は最下位の占いだったけど、なかなかよき日になりました^^
まさか、1時間後に連絡が入るとはね、自分でもびっくりでしたよ。

とは言え、予定では面接は3回、まだまだ道のりは遠い、、、かな?

しかし、今日の面接では、あだ名とかありますか?なんて今までに聞かれたこともない予想外の質問があり、「ミントさん」と呼ばれているって言ったのだけど、その理由としてミントグリーンのクルマに乗ってるのが由来と説明したけど、ミントグリーンのクルマって聞いてどんなクルマを想像してくれたかな?
もし採用されてクルマの話題になってミント号の話になったときに、こんな変態クルマに乗ってると知ってたら採用しなかったのに、なんて言われないといいけどね(爆

でも、新しい仕事に就くと、以前の会社の友人たちとランチが出来なくなるのが寂しくなるね、、、まぁ、仕事が終わったあとはまた夜に会えるけど、特に可愛がっていた後輩が現在子育て中なので、夜の呑み会、食事などに誘えないのが特に寂しいけどね。

最後に夕方につれあいとミント号で食事に出掛けたけど、そのときあまりにもミント号が美しく見えたのでミント号をパチリ

いつまでもこのまま美しいミント号であって欲しいものだね。
そのためにも事故など起こすことなく、ワンオーナーで20年、30年と乗り続けていられますように^^

ところで週間天気予報、まだ22日の土曜日は雨マークが消えてないよ?
せっかくの東西合同蓼科ツーリング、晴れなくてもいいからせめて雨だけは勘弁して欲しいもの。
みなさん、どうか土曜日の天気を祈ってください、ヨロシクです!!

今日の1曲はちょっと寂しい歌で、今日には不似合かも知れないけど、アリスから秋の歌で
【秋止符】

左利きのあなたの手紙 右手でなぞって真似てみる
いくら書いても 埋めつくせない
白紙の行が そこにある、、、♪
(谷村新司 作詞)

谷村さんって、深夜放送のセイヤング!では本当に楽しい人で、夜中に腹を抱えて笑わせてくれるほどの人なのに、なんで詞はいつも繊細な詞を書けるんだろう?


OUT3位 IN2位と落ち込んでます(x_x;)シュン  首位復帰を目指して応援お願いします^^
Please Click(ワンクリック詐欺ではございません(笑 応援いただき励みになります^^  ご面倒ですが1日1クリックお願いしま~っす ランキングに参加ちゅうです^^1クリック後、なんたって968☆別館を再度クリックお願いします♪)
     ↓
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | 激撮シリーズ | 日記
Posted at 2011/10/18 23:02:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

ホンマかいな⁉️🤭😅
うらあきさん

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

今日のサラメシ2025 No.15
Red Bull Dogさん

晴れ(朝は爽快・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 0:00
こんばんは

相変わらず修活は続いているのですね。

なんだかんだいつもの昔の会社の皆さんとお昼食べて

不思議な関係ですね。

ミント号まだまだ綺麗ですよ

20年30年は問題ないでしょう。

谷村さん確かにギャップが面白い方ですね

関西にはもう一人ギャップの面白い人やしきたかじんさんがいます

あのしゃべりからなんであの歌声が?

といつも思います

やっとのことで本日優勝できました 引き分けで!

阪神の援護もなく(笑)

カッコいい勝ちで優勝したかったですが・・・

CSに不安が残ります。

22日雨マークが消えたら参加したいのですが

オープンの弱みで幌が雨はきついのですよ。

雨マークが消えることを願って。

コメントへの返答
2011年10月19日 0:29
こんばんは!!

まずは、、、

2011年セントラル・リーグ優勝おめでとうございます!

いやいや、今日は援護したらダメでしょ~
万が一、うちの援護で優勝が先に決まってたら面白くないですもの。
まぁ、勝って優勝が一番ですけど、引き分けも負けてはいないですからね。
でも、本当は今日でなく、明日の名古屋で直接対決に勝利して、のほうが盛り上がったんぢゃないでしょうか?
選手はそんなこと考えず、1日でも早く決めたい、って思うでしょうけど。

クライマックス、がんばってくださいね!

就活、まだまだ続いてますよ~(笑
今日は友人に、こんなに早く就職したら後悔しない?
自分だったらこんなに早く就活なんか絶対にしない、なんて言われたけど、丸々3ヶ月遊ばせてもらってるので、いい加減仕事しないと、つれあいもいつまでも優しい顔しててくれませんもの(笑

谷村さん、ほんといいキャラですよね!
ほんとアリスのときと、ラジオなどのときのギャップ、なんとも言えませんでした(笑
たかじんさんは何故か東京ではあまり受け入れられてないようですね。
ムッシュ先輩から初めてコメントいただいたのもたかじんさんの「東京」でしたものね。
ほんとコメントしてるときと歌ってるときのギャップ、素晴しいです!


22日、ですよね、雨だとオープンカーは厳しいですよね。
なんで、雨の予報なんだろう、、、

10月は雨が少ないと思っていたのになぁ、、、
晴れたら是非!!

ミント号もいつまでも元気でいられるようにがんばりま~っす!
2011年10月19日 0:07
こんばんは。

ロールスロイスのファントムはマイバッハより圧倒的な存在感がありますね!

このクルマ私も築地の地下駐車場で見たことあるかも・・・

ミント号もものすごいオーラ出てますよ。(笑)

デジイチにリーチですね。

このまま決まると良いですね。

22日の参加はまだ微妙ですが、晴れることを祈ります。



コメントへの返答
2011年10月19日 0:32
こんばんは^^

ファントム、このオーラは凄いものがありますよね。
しかもこのカラーリング、なかなか出来ませんよ(笑
この存在感が素晴しすぎちゃってます^^

これに比べたらミント号なんてどこ?って言うくらい目立ちません^^;

デジイチ、もう一歩のとことまで来てると思いたいです。
面接3回と言われてますが、なんとか2回で終わらせてくれないかなぁ?

22日、参加いただけるときは連絡くださいね!
でも、ほんと天気が微妙なんです、、、
2011年10月19日 7:49
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪です


ロールスロイス!

スゴイクルマですよね~~~

存在感がかなりありますよね~

なんか、葉巻をすってそうな感じします。。笑


mintgさんのミントグリーン♪

ホント、キレイですよね~

ナマで見てみたいですよ(^▽^)/
コメントへの返答
2011年10月19日 9:00
o(^0^)oオッw(^○^)wハ~♪

あー、今朝は寒いっす.>.<

ロールスロイス、存在感が違ってました。
あのオーラを見たら、狭い道路だったら本当に譲ってしまいますよ。
しかもこの2トーンカラーでしょ、どんな人が乗っているのかなぁ?
ちょっと怖い系の人かも知れませんね(笑

v(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)vです
誉めていただけると、ボクだけでなくてミント号も喜んでます^^

MINA♪さんにはほんとそばで見て欲しいですよ^^
ドライブもしたいで~っす^^
2011年10月19日 9:43
おはよう御座います

凄いお値段のお車>家が買えますね
しかも、赤、目立ちます。怖くて近寄れない!
コメントへの返答
2011年10月19日 12:34
こんにちは^^

ですよね、これだけお金を積むなら家だって買えちゃう。
2億円のロト6が当たっても4台しか買えません(笑

ほんとこんなクルマ、狭い林道ですれ違ったらどうします?
って狭い林道を走るわけないですよね(笑
ほんとカラーが素敵だわ(笑
2011年10月19日 11:46
自分、もし万が一、今の仕事を失ったとして、
国家資格は持っているものの、あまりにも特殊すぎて
企業では生かせれないから面接なんてないだろうなぁ。

ところで、RRのファントム。
数年前に事故直後のを見た事があるのですが、
ぶつけた方は色々な意味で嫌だろうなぁ・・・
一度でいいからファントムに乗ってみたい&運転してみたいです。
コメントへの返答
2011年10月19日 12:45
こんにちは^^

ディケイドさん、国家資格をお持ちなんですね。
素晴しいなぁ、、、人様のことをいろいろ考えるのは失礼だと思いますが、もしかしてご職業はこんな自営業ではないかな?なんて少し思ったりしてます。

この度の離職で就活してて、面接は6社ほど受けてますが、面接はこちらがされるだけではなく、こちらからもその企業を面接してるつもりの気持ちで受けてます^^
初めてお会いする人とこれから一緒に仕事をしていけるかどうか、大事なことですからね。


ロールスロイスのファントム、ちょっと威圧感ありすぎですよね。
このクルマにはほんと、ぶつけたくないですよ。
もちろん人を傷つけることが最も避けなければならないけど、その次にこのクルマでしょうか?
ファントム、広い道路だけでなら運転してみたいです(笑
2011年10月19日 13:57
こんにちは~♪
面接お疲れさまでした。
あだ名・・とか聞かれちゃったんですね^^
ミントグリーンのクルマは珍しいですから
変態と思われるのとは逆に好印象だったのでは?
個性の強さなど必要な場合もありますから・・
強すぎも良くないかもですが・・。
紫のクルマに乗っててあだ名がパープルさん・・ていうより
イイかも^^
って私って何言ってるんだか、紫のクルマの方に失礼ですよね^^

ハンバーグに見えちゃいましたがランチ美味しそうですね☆
コメントへの返答
2011年10月19日 17:28
(^-^*)/コンチャ!

あい、ありがとうございます^^
もう面接も6社目、いい加減慣れてきますよね(笑
でも、昨日の会社は今までで一番手応えあり、なほど自信ありました。
特に、以前の会社と同業、ほんと競合になるので、自分の経験、スキルがそのまま生かせるので、まさしく自分のための求人と思っていたので、その思いを熱く伝えてきたのが伝わったようで、本当によかったです。
でも、まだまだ面接も2次、3次まであるので、道のりは遠いですけどね。

でも、その会社にもし入社したらきっと社内でも「ミントさん」って呼ばれちゃうのかも?(笑

それはそれで早く馴染めそうでいいですけどね^^

ランチ、豚テキでしたけど、美味しかったですよ!
新橋でランチするときがあったら教えますから行ってみてくださいね^^
2011年10月19日 21:50
こんばんは

このロールス、多分ですがマック赤坂さんのです!(この色はあの方しかいないと思いまして)
渋谷付近では頻繁に見ます。
もちろん運転手付きです。
コメントへの返答
2011年10月19日 22:36
こんばんは^^

あら、そうなんですか?
たしかにこのカラーは普通の方はなかなか乗らないかと思いますけどね。

渋谷付近で目撃出来るんですね。
この日は銀座でしたけど。

ファントムだなんて凄いですよねぇ、、、

うちのオヤジもバブルの時代は運転手付きでMBのストレッチでしたが、RRファントムには負けます(爆
2011年10月19日 22:13
こんばんは夜

この圧倒的存在感、反則ですね(汗)

パワーは必要にして充分と言われれば、『う~ん』と唸るくらいしかできませんが、ドイツの職人気質では、数値での表現がなければ納得しないのでしょうね!

そもそも、ファンタムにツートンあること自体知りませんでした。
ワシなら黒系の濃い色でピカピカに磨いて、ガレージで眺めてたいです♪
もったいなくて乗れません(^^;
コメントへの返答
2011年10月19日 22:41
こんばんは^^

ですよねー、この存在感、威圧感、いあ~、オーラが違いすぎてました。

あぁ、なるほど!
そっか、英国貴族なら「必要十分」と言われたら、それ以上聞かないののがエチケットなのかも?
そこにゲルマンの血が流れてくると、数値化して表現しないと、って感じなんでしょうね。
なるほどドイツ気質ですね。

ボクもファントムのツートーンは初めて見ました。
オーダーなのかも知りませんけどね。

真っ黒でピッカピカに磨いてって頷けますね。
こんなクルマを置いておけるガレージが欲しいです(笑

プロフィール

「もう一度、アルファに会いたい、一緒に散歩したい、遊びたい」
何シテル?   09/08 21:02
89年に944s2で念願のポルシェデビュー。 92年5月に968に乗り換えて無事、27年を超えました。 ワンオーナーの旧車乗りを目指して、朽ち果てるまでミン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

希望は諦めたときに失われる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/26 21:47:01
EVOの存在意義 フェラーリ430スクーデリア 土屋圭市【Best MOTORing】2010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 07:04:24
ももクロライブと1085万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 07:01:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ M3Bダイミン2号 (BMW M3 クーペ)
1992年からワンオーナーで27年乗り続けたポ~シェ968 ミント号を大人の事情で維持を ...
その他 ルイガノ ルイガノRHC (その他 ルイガノ)
スポーツカー好きな自分ですが、これが一番スポーツしてる! って思える車・・・ぢゃなくて自 ...
ポルシェ 968 ミント号 (ポルシェ 968)
とある掲示板で968オーナーとの交流を始めて 年1度の968PARTYというイベントと、 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
944S2 初めてのポルシェです。 3L DOHCのビックフォアエンジンに驚き!! 国 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation